【感想・ネタバレ】戦隊大失格(1)のレビュー

舞台は「竜神戦隊ドラゴンキーパー」と「悪の怪人軍団」が毎週日曜日に戦いを繰り広げている世界。
その戦いは高い志を持って行われるものではなく、ヒーロー側と戦闘員「ダスター」との間で交わされた協定によって行われる「やらせ」の戦闘だったのです。

主人公である戦闘員Dは惰性のように行われる戦闘に懐疑的。
「自分たちの使命は世界征服だ!」と熱く夢を語る戦闘員Dに対し、他の仲間たちは「意識高い」と笑いものにします。
割り切れと諭されるも納得できないDは
「黙ってやられる役はもう ごめんだ」
と、立ち向かうことを決意するのです。

戦闘員は、「死なない」「自分の姿を思い描いた姿に再構築できる」といった特殊能力があります。
戦闘員Dはその能力を活かし、人間に擬態しドラゴンキーパーの本拠地で大戦隊の戦隊員として潜り込み、ドラゴンキーパーを倒すことを目論みますが…。

この作品の中で描かれているヒーロー・ドラゴンキーパー達はお世辞にも正義感が強い、みんなが憧れるようなヒーローではありません。
そのため、ヒーローがカッコよく活躍する物語ではありません。
かといってアンチヒーローものでもありません。
では一体何なのか…。

役割をこなすことの大切さや難しさを描きつつも、ひとりのモブがモブであることを辞めて自分の人生を歩もうと足掻く物語ではないでしょうか。

春場ねぎ先生といえば、『五等分の花嫁』のラブコメを思い浮かべる方も多いのでは?
ですが『戦隊大失格』で描かれる世界はラブコメとは大きく異なります。
それに戸惑われる方も多いのではないでしょうか。

ですが、強者であるドラゴンキーパーに役割を強制される戦闘員達の姿には、自分を投影できる方も多いのでは?
現実世界で納得いかなくてもなんとなくこなしている役割があったりしませんか?
その役割、ちゃんとこなせていますか?
日常で「しょうがない」と割り切っていることが多い方、役割をこなせているか不安に思う方に是非読んでいただきたいです。

モブでしかなかった戦闘員Dが今後どうなるのか?
悪役である戦闘員Dは真の悪役になれるのか!?
春場ねぎ先生の描く新しい物語に注目してください!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

無料版購入済み

戦闘員が主役のヒーローもの

U11
2021年09月19日

なんだか…やるせない…

ニチアサのように、毎週ヒーローと悪の組織が戦っていますが、幹部が全滅した悪の組織は戦闘員だけが生き残り、ヒーローと毎週八百長をしています

やられことだけが決まっている戦闘員のことを考えるとやるせない気持ちでいっぱいです…

がんばれ!戦闘員!

3
購入済み

どんでん返しの繰り返し

2021年04月27日

『なるほど。こういう設定の話ね』と最初の数話を読んで納得したものの、話が進むにつれて展開のテンポが速くなり、「あれ?もしかしてこういう話なのか?」と予想外の展開に進んでいき、そうかと思えば更に予想しない展開にいく、ジェットコースターのように息つく暇もないストーリー展開。

1
無料版購入済み

これはすごい!

2024年04月11日

無料で3巻まで。

初めて読んだ際の新鮮さ、これは「怪獣8号」に匹敵する。
(あちらは先へ進むにつれて普通のジャンプマンガになってきた感があるが)

戦隊ものの悪役が主人公というのは、ゲームではたまにあるが、マンガではなかなか例がない。
一方、正義の味方であるはずのヒーロー側が実はドロドロで悪も混じ...続きを読むっているというのは、「異世界勇者」などではよく見るパターン。

でも、これらを結び付けた発想にまず拍手を送りたい。

絵もきれいで、ゴチャゴチャしておらず読みやすい。
(たまにセリフや状況の把握が困難なシーンもあるが)

ギャグ要素を多分に織り込みつつも、各キャラの内面の狂気や信念に迫る点はすごくいい。
また、ストーリーも実は奥深そう。

ところどころに「鬼滅の刃」や「BLEACH」などの影響が強く感じられるが、それでも非常に新鮮な印象の作品と言えると思う。

これは名作じゃないかな。



ところで、絵がキレイと思ったら…、「五等分の花嫁」の作者春場ねぎの新作なのね。
それなら納得…というか、あの名作恋愛ドラマの次がこの作品とは、引き出しの多さに敬服するしかない。

#笑える #シュール #ダーク

0
無料版購入済み

んーー

2024年04月02日

五等分の花嫁のほうが好きかな?
買うかはアニメ見て判断します。
面白くはあるけど、刺さらないかなぁ?
アニメに期待

#笑える #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
購入済み

戦隊ものの新視点

2022年10月20日

画力も、ストーリーも、なにより構成がカッコ良すぎる。
迫力ある見せ場が素敵すぎて、鳥肌たちます。
この作者の引き出しが底なしでたまりません

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
ネタバレ購入済み

2022年09月29日

タイトルのインパクトにつられて読みました。戦隊VS悪の組織はすでにエンターテイメントになっていて、Dはその現実を死に物狂いで変えようとします。面白いのでぜひ一度読んでみてください。

#アツい #カッコいい #ダーク

0
購入済み

戦隊モノ

2022年03月13日

今までにないジャンルのマンガが登場しました。
「五等分の花嫁」とはまた違った感じで素晴らしいです。
次回も楽しみです。

#シュール #怖い #ダーク

0
購入済み

ヒーローカムバック

2022年03月02日

世界が戦争をしそうな現代で憂鬱になっていた時によみました。ヒーローと呼ばれる存在の悩みを赤裸々に語っていて少しだけ心を楽にしてくれました。

#笑える #ハッピー #シュール

0
購入済み

面白い

2022年02月19日

この角度から攻めたきたかーって感じ!

今後の展開が読めないし
気になるー!

今までにない戦隊モノだし、
正義のヒーローじゃないのに応援したくなる!

#ドキドキハラハラ #シュール

0
ネタバレ無料版購入済み

ヒールがヒーローを斃すまで

2021年04月16日

・試し読み読了。毎回ヒーローが勝つ展開には飽き飽きしますよね。そんな人はこの漫画を読むべき。ヒールがヒーローを斃すまでの物語。壁は遥かに大きい。面白いですね。

0

Posted by ブクログ 2021年05月25日

毎週日曜日に繰り広げられている戦隊と怪人の闘いには、とんでもない裏があった! 事態を打破すべく、ひとりの戦闘員が行動を起こす…。(アンチ)ヒーローものの流れに「日曜朝」という現実味を組み込んだ世界設定が斬新で引き込まれます。『五等分の花嫁』の作者さんであることは全く知らずに手に取ったんだけど、世界...続きを読む観・キャラクターとも面白い。1巻の終わり方が意外で、続きが気になる!

1
購入済み

2022年05月07日

この作者の絵は私に喜びを与えてくれますが、プロットは思ったほど面白くありませんでしたが、それでも悪くはありません! 多くの人が気に入ると思います

0
ネタバレ購入済み

今までにない

2022年03月18日

今までにないジャンルのマンガが登場しました。
「五等分の花嫁」とはまた違った感じで素晴らしいです。
次回も楽しみです!

#アツい

0
無料版購入済み

ある意味、良い茶番?ですかね

2022年12月29日

どんな話かと思ったら、戦隊モノで、結構ひねっていますね。
実は世界征服を企んでいたはずの悪の幹部はとうに壊滅しているのに、毎週、ヤラセのショー⁇はつづいていて、それに嫌気がさしている末端子戦闘員が主人公として、正義こ味方の組織に潜入したものの……といった作品なんで、基本かなりコメディタッチでも皮肉は...続きを読む効いていますね。
錫切さんの、ベタだけで表現されている瞳等、気になりますね。
こちらの作品も映像化されるようですので、ぼちぼちまた、読んではみたいですね。

0

Posted by ブクログ 2022年11月29日

倒しても倒しても減らないザコ戦闘員、バリエーションに富んでいる怪人達、最後は必殺技で理由も無く爆発オチ。ヒーロー達は正義の名の下にやりたい放題してますが、一応平和と娯楽をもたらしてはいるのでしっかりニチアサしてはいるんですよね…

0
無料版購入済み

八百長

2022年08月26日

悪の組織である戦闘員が主役のお話しです。戦隊ヒーローと戦闘員が毎週八百長試合をするという、今まで余りない設定の漫画ですが少し地味かな?

#シュール

0
購入済み

2022年07月01日

決めのときの独特のフォントが読みづらいと話題になっていたこの作品、読んでみました。
予想していたよりも面白かったです。

0
購入済み

一風変わっている。

2022年03月07日

戦隊モノのフリをした作品であるが、その内実は?という結構凝った視点を持った作品である。少し物悲しいような結末を迎えてしまうが、ヒーローでない一般民の身の振り方を考えさせられてしまう作品である。絵柄が完全に少年漫画風なのだが、ストーリー内容は一風変わっている。

0
無料版購入済み

王道ものでよかったのでは?

2023年11月16日

五等分の作者の新作という事で試し読みしましたが。主人公が正義のヒーローではないという点は斬新ですが、あえて逆張りな展開にする必要があったのか?と思ってなりません。前作が上質なラブコメ作品だっただけに、斜め上を行くこの作品が大変残念でなりません。

#カッコいい

0

「少年マンガ」ランキング