【感想・ネタバレ】スパイ教室01 《花園》のリリィのレビュー

落ちこぼれ少女達が死亡率九割超の『不可能任務』に挑むスパイファンタジー!

「戦争はコスパが悪い」として、スパイ達による情報戦が繰り広げられる世界のとある国で発足したチーム『灯』。
そこに集められたのは各地の養成学校の落ちこぼれ少女達で、ボス兼教官の青年・クラウスは凄腕のスパイだが口下手&超絶教え下手なポンコツだった!

本作は、そんな彼女達が超難度の任務に挑み絶体絶命のピンチに陥りつつも、なんやかんやそれを乗り越えていくお話となっております。
(最終的にクラウスさんがごり押しでなんとかしちゃったり?)

スパイものならではのトリックも随所に散りばめられており、アクション要素もあり。
尖った能力とどこかしらに難がある個性的な面々の会話によるコミカル要素も。

このような題材のものとして、読みやすく非常にライトに楽しめる1作です!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

ネタバレ

養成学校の落ちこぼれの7人、ではなく8人の少女たちと世界最強スパイのクラウスで結成されたチーム『灯』。彼女たちが死亡率9割を超える"不可能任務"に挑む物語。

テンポも良くて読みやすく、面白かったです!!
個性的なキャラクターも魅力的。
リリィとエルナの人物像や特異体質は少し知れたけど、他の少女たちはまだ明かされてない。どんな特異体質を持っているのだろうか。2巻からも読むのが楽しみです。

0
2023年02月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

読みやすくて、でも面白い。

どのキャラも個性的。
小説の中でなかなかキャラの名前が出てこないのには意味があったんだ、作戦だったのかと納得。
最後、師匠が仲間になると思ったのに残念な結末に。
でも灯が再結成され、次巻がとても楽しみ。

0
2023年02月01日

購入済み

一巻通して面白かった

登場人物、視点の切り替え、わかりやすい伏線と回収、すべて多かったけど綺麗にまとまっていて面白かった。
作者さんと編集さんで何度も直したんだろうな。
一巻でもこの登場人物の多さなので続刊ごとに増えていって、頭の中で整理するの大変になりそうですけど、二巻も買わせていただきます!

0
2022年10月05日

ryu

購入済み

一言だけ

読んでるそこのあなた、既に騙されてます。

#アガる #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2022年08月14日

Posted by ブクログ

なかなか少女たちの名前を出さないなーと思ってたらそういうことだったのか。

「寝顔を見せられるということは信頼の証」というのはほっこりした。

0
2022年02月07日

匿名

購入済み

良かった

#アツい

0
2021年09月14日

Posted by ブクログ

面白すぎて、一気に読んでしまいました。展開展開で驚かされて、声出してびっくりしてしまいました笑。また、キャラが一人一人立っているので、どの子も好きになりました!続きが気になります。

0
2021年07月23日

購入済み

最近よく本屋で目につく作品

個人的にはあまりささりませんでしたが、普通に面白かったです。

0
2021年03月24日

Posted by ブクログ

こーいうの待ってた!久々に読んで大満足のライトノベル。スパイらしい軽妙な語り口とどんでん返しの物語にすっかり夢中になってしまいました!

0
2021年02月28日

Posted by ブクログ

何よりも読みやすい!

読みやすいと内容があっさり終わってしまった、みたいなのが多いんですがしっかり作り込まれていて事後の仕掛けバラシにはなるほどと感心するほど読みいってしまいました。

0
2021年02月07日

購入済み

極上でした

YouTuberさんの作品紹介動画で知ることになった作品です。ラノベはあまり読まないので知識はありませんが、面白い作品だと思いました。何も考えずに最新巻まで購入しましたが後悔することはなさそうです笑
さて、続巻を読みますか!

0
2020年11月03日

購入済み

アニメから

アニメで作品を知り、面白かったので原作も購入。作中1番の大仕掛けはノベルならではのギミックなので先にアニメで知っていたのが惜しいような気持ちもあるけれど、これを映像化するためにアニメチームがどう考えたかに想いを馳せるのもまた一興。
文体は端的ながらもキャラクターの掛け合いは楽しく、スイスイと読むことができた。

#萌え #笑える #アツい

0
2023年09月16日

Posted by ブクログ

アニメが面白かったので原作小説読み始めました。
最期のどんでん返しですが、意外と途中で堂々と記載されていました。隠す気ないのかとちょっと驚きでした。
日常の訓練がよくかけており、かつ、笑いもあり、楽しめました。

0
2023年06月05日

Posted by ブクログ

アニメ見て原作はどうなんだろうと思って読んだ。
アニメでやったシーンや原作のシーン、特に日常とか街を歩いてるのは情景が浮かんですごい良かった。戦うシーンはそれと比べると分かりにくかった。
最初からエルナ登場してるじゃん!ギードを刺すシーンをアニメでは驚かせたかったからエルナいなかったとなると仕方ないけど、ちょっと無理矢理感あるな。
1巻は不可能任務終了までで、この先の話を期待させる文がなかったから2巻はアニメ次第かな。
とりあえず私の初のラノベでした!

0
2023年02月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

スパイ学校の劣等生たちが、最高のスパイと共に最高難度の任務に挑む話。

優秀でないからこそ愛着が湧くのだろうか。劣等生の彼女たちが可愛い。
キャラも一人ひとり個性的でそれぞれ好きなのだが、私は今のところ蒼銀の髪の子が気になっている。体術が得意そうだし、頭脳派と見た。

今巻はポジティブ思考で騒がしい奴、この話の主人公なのだろうリリィにスポットが当たっていた。
彼女の潜入先での活躍ぶりは凄かったし、格好良かった。
と言うか、変装術やら解錠術やら皆優秀だよね。これで劣等生ってどんだけなんよと思ってしまう。

最高のスパイであるクラウスと彼女たちの絡みも悪くなく、何より普段淡々と劣等生たちをあしらっているクラウスの、仲間を絶対に守るという思いに感動した。

確かに劣等生の情報なんて誰も手に入れようとしないだろうから、作戦は見事だったとしか言えない。
扉絵で一人足りなくて、ああきっと金髪の子は命を落としてしまうんだろうな…と思っていたが、そういう訳ね。

今後も追いかけたいシリーズになった。

0
2023年01月25日

Posted by ブクログ

令和版暗殺教室。凄腕のスパイ(主人公)を先生に7人の落ちこぼれ女の子スパイが協力して暗殺を企て成長、本任務に挑む。全体的にキャラ同士のやり取りはおおよそイメージするラノベという印象だが伏線回収は読み応えがあった。あと女の子は全員可愛い。

0
2023年01月09日

Posted by ブクログ

クールな展開を期待してたらなかなかぶっ飛んだキャラクターでかなりコミカルな雰囲気。 映画「スティング」のような莫迦し合いを想起したり、少女が何人かいる状況なのに名前が出てくるのが僅かで会話と立ち位置が理解できない状態が続いてなるほどとなったりスパイミステリーの面白さもあり次巻では少女たちの深掘りを期待したい。

0
2021年10月26日

Posted by ブクログ

成長や驚きを感じ取れる展開、登場人物一人一人の残念なところもありながら可愛いやカッコイいと思える場面がある所見所満載で読んでいて楽しかった。

0
2021年08月11日

Posted by ブクログ

養成学校の落ちこぼれと世界最強のスパイで結成された
スパイチーム『灯』

これを聞くと、主人公達が最強のスパイの元で
成長していく話なんだろうなって予想できますよね。

もちろん成長はしていきますが
まずこれまでの話と違うのは最強スパイ「クラウス」の
教えるのがとっても下手なこと。
普通の人が頭で理解しないと出来ないことも
呼吸をするように感覚で出来てしまうため
上手に教えることが出来ないんです。


ー『あなたはすでに騙されている』ー
そう書いてあったので絶対に騙されない
って思ってたのに
まんまと騙されてしまいました。

やられたって思ったけど
すっごい面白かったです。
続きがすごい楽しみ!!

0
2021年07月24日

Posted by ブクログ

問題を抱えた生徒を集めて最強のスパイチームを作るとよくある話な気がしますが、他と違うのがボスが最強のスパイではあるが教えることが苦手な人物だった。
名プレイヤーは名監督とは限らないの良い例。
そんな中で自分達の技能を身に付けていくところが中々良い。
次も期待しよう。

0
2021年06月15日

Posted by ブクログ

面白かった。
ラストの大掛かりな仕掛けを知ってからもう一度読むと確かに伏線が張ってあって飽きない物語だった。
キャラクターも魅力的。

0
2021年01月30日

Posted by ブクログ

面白かった。色々な特殊技能を持つキャラが集まって、何かを成し遂げるというのは定番だが、定番なだけに非常に優劣がつきやすいと思う。美少女スパイ(仮免)たちと、世界最強スパイの美青年(なんとなくポンコツになったバンコランというか、ずばりヒューイットというか)、まずビジュアルがよろしい。不可能任務、もろにミッションインポシブルに挑む。これは、どのキャラが最推かで、コントリバーシャルになるかと思われる。既刊3巻なので、続きもすぐに読まねばならぬ。

0
2020年12月13日

Posted by ブクログ

書き方にクセがある理由は最後で分かったけれど、表現が淡々としすぎていてキャラクターの魅力や感情移入に繋がらない。スクリーン越しに物語を見ているような感覚。

0
2020年10月29日

購入済み

騙された

という感想を書いてる人が多くて気になり購入。途中???なことが多く、ラストでネタバレとなる。総合的には面白い。ただトリックがあると事前に知っていると早々に気づいてしまう。

0
2020年06月14日

Posted by ブクログ

こういう作品ってどこまで作品内容に言及して良いかイマイチ判らなかったりする


落ちこぼれ同士が集められてそれを教える側も教えるのが下手なメンバーでチームを結成、なんてスポ根モノではありふれた題材だけど、スパイモノでそれをやるのはかなり斬新
スポーツなら失敗しても試合に負ける程度で済むけど、スパイなら任務に失敗したら待っているのは死か拷問。しかもスパイの世界では一度失敗した任務は再度の達成が困難という理由で不可能任務に分類されてしまうのだから失敗は自分達の責任だけで終わらない
だというのにリリィ達落ちこぼれは集められ、最強のスパイチームが失敗した任務に挑まなければならない。意味不明な始まりである
それでも最後にはちゃんと理由が明かされることになるのだけど

また、本作はスパイ活動を扱った作品になるわけだけど、スパイが暮らす世界の暗部を過剰に描かず、むしろライトノベルとして求められる賑やかさや華やかさを決して失わないようにしている作風には好感が持てるね


リリィ達はどうしようもない落ちこぼれ。なら、彼女らは任務を達成するために修練を積んで実力を上げていかなければならないのだけど、その修練方法が教わる側が教える側を襲撃するだなんて非常に賑やかで面白いものになっているね
教師役のクラウスは教えるのは苦手だが、優秀なスパイであるためにどんな罠にも簡単には引っかからない。なら、そんな彼を落ちこぼれ達が協力して倒そうと何度も試行錯誤すれば自然と実力は上がっていく
事実、この方法は確かに彼女たちの実力を底上げしたのだから申し分のない方法だったわけだ

教わる側がそうやって共同作業をしながら陽炎パレスという場所に集って暮らすことになるのだから、本作はスパイモノでありつつ、同時に少女たちの寮生活を描いたような作品にもなっているね
と言うか、少女たちの暮らしぶりが死亡率9割の達成困難任務を前にしているとは思えないほど姦しいというのは何とも面白い
有る種、緊張感が無い。とも言えるけど、リリィ達がその調子だから、中盤で示される「チームだから仲間を信じるべきか、スパイだから信じたら負けなのか」という問題を炙り出していくね

教師役であったクラウスにとってはスパイチームは家族のようなもので。そして幼くしてスパイにならざるを得なかった少女達にとっても今のチームは家族のようなもので
最後、彼女たちが選んだ未来には思わず温かな気持ちになってしまうのでした

0
2020年05月06日

Posted by ブクログ

不可能任務を専門に行うチーム「灯」
集められたメンバーは
人に教えたことのないセンスのみ最高の天才スパイのボスと
養成学校の落ちこぼれ少女たち

不可能任務は一ヶ月やけど大丈夫?みたいなところから始まる物語


柳広司さんのジョーカーゲームみたいな感じのスパイものがライトでさらに読みやすくなった感じ!なんか西尾維新さんの人間シリーズを思い出すような通り名と決め台詞そしてひとりひとりのキャラクターがいい感じ!

0
2022年01月01日

購入済み

1巻面白かった

めちゃめちゃハマるとまではいかないけれど、読みやすい作風である程度の強弱で描かれているなと感じました!
もう少し緩急をつけた盛り上がりが欲しいと感じました。

#ドキドキハラハラ #笑える

0
2022年09月29日

購入済み

次巻に期待

面白かったけどハードル上げすぎたからかも、驚きはしなかったかな。

全巻購入するかはとりあえず次巻を読んでから決めます

0
2021年01月09日

購入済み

面白かった

最初はそこまで期待していなかったけど、最後まで読むとそれなりに楽しく読めた。ただ生徒たちの見分けなどややこしかったり、トリックなどはけっこう分かりやすすぎたかな。

0
2020年12月26日

Posted by ブクログ

優れた指導者が落ちこぼれを指導して作戦を成功させる
ある意味ステレオタイプ。
色々とひねっているけど。
あとは、こういうのも叙述トリックっていうのかなぁ?
なんか卑怯な気がしなくもない。

0
2020年04月05日

「男性向けライトノベル」ランキング