【感想・ネタバレ】アナリシス・アイ ~サッカーの面白い戦術分析の方法、教えます~(小学館新書)のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2022年09月02日

サッカーを戦術という視点からも楽しみたいと思いこの本を読んだ。私にとっては理解しきれない所もあったが、試合分析する時の枠組みを捉えることができたので良かった。試合で起こる現象について丁寧に解説されている章は非常に参考になった。
今後はこの本をお供に試合を見続けながら、新たな楽しみ方を確立したい。

0
購入済み

面白かったです。

R
2021年08月21日

「ながら見」程度に見ることも多かったサッカーでしたが、こちらの本を読んでからは表紙にある通り、それができなくなってしまいました。私はサッカーのプレイ経験がないので、今まで選手や監督の意図、見ている景色を全く想像できなかったのですが、この本を通して少しは理解できるようになったと感じます。もっと勉強し、...続きを読むもっとサッカーを楽しめるようになりたいです。ありがとうございました。

#タメになる

0

Posted by ブクログ 2021年02月23日

私はサッカー好きで普段からJリーグや海外サッカーをよく観ているが、局面ごとの技術の高さや激しさを楽しんでおり、戦術についてはあまり詳しくない。以前から試合を戦術的な視点からを観ることができたらより一層サッカー観戦が楽しくなるのだろうなとは思っていたが、知識も乏しくどこから始めたらいいかも分からない状...続きを読む態だった。そこで本書を手に取り、少しでも参考にできたら良いなと思い読んでみた。
結論からいうと、読んで本当に良かった。サッカー戦術の入門書として最適ではないだろうか。サッカーという動きが激しく変数の多いスポーツをうまく単純化しており、頭の中がすっきりと整理された感じがする。
第 1 章では戦術を考える上で重要なポイントが示され、第 2 章ではそのポイントをおさえて試合全体をどう観ていくか、第 3~5 章ではピッチを 3 つのゾーンに分け、また戦術用語とその解説を交えつつより詳しく書かれている。さらに第 6 章でそれまでの内容を踏まえて著者が実際に日本代表の試合を分析している。このように基礎的なところから順序立てて学べるようになっているので、私のような戦術初心者にも分かりやすい。
サッカー戦術について学びたいけどどうしたらいいか分からないという人は、本書を読むことを強くおすすめする。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年07月15日

 人気サッカーブロガーのらいかーると氏による初の単著である。
 名著と言っていいだろう。サッカーのピッチ上で生じる現象を(いつも通りの)平易な表現で説明してくれている上、その内実もかなり現実に即したものだ。
 現実のチームや選手を例に表しながら、実際のサッカーにおける場面を紐解き、各レベルで丁寧に読...続きを読むみ解くための導線を引いてくれている。

 惜しみなく分析手法を教授してくれている内容は、多くのサッカーファン、サッカープレイヤーにとって資するものだろう。
 文句なしに星五つで評価したい。昨今はこうした戦術をロジカルに読み解く良著が増えていて、サッカーファンとしては大変ありがたいことである。

0

Posted by ブクログ 2019年07月14日

フットボールの見方についての参考書。
何となく観てて感じてた事が文章化されている。これを読んだ後でコパアメリカの決勝を観たので、色々と解った気がする。

0

Posted by ブクログ 2019年06月28日

こういうの考えながらサッカー観るのとても面白いし、自分がプレーしてても気付きが増えて嬉しい。
これは良書なので、とにかく、カタール戦の悔しさが色濃く残っているうちに読んでほしい。

0

Posted by ブクログ 2023年04月04日

サッカー戦術、特にビルドアップとポジショニング理論が分かりやすく言語化されている。勝敗結果でフラストレーションが溜まりやすいサッカーもチームや選手のプレーの狙いを分析できたらまた別のサッカーの楽しみ方が増えるので参考にしてみます。

0

Posted by ブクログ 2022年08月26日

サッカーが好きで観戦しているが今は勝った負けたなどでしか楽しめていないが戦術的にサッカーが見たい!ということで戦術クラスタを目指す初めの一歩でこちらの本に出会いました。
戦術の基本の本ですので何回も見直してみようと思います。目指せ次のらいかーるとさん!

0

Posted by ブクログ 2022年01月06日

著者がプロの方でない分読みやすい印象。
他の戦術本と比較しても、
内容が分かりやすかったかな。

サッカーはなかなか点が入らないスポーツなので、
いかに確立が高い攻撃を再現性を持って
構築するできるかが重要。
結果は大事やけど過程もそれ以上に大切やと
再認識。

今年のガンバに期待します。

0

Posted by ブクログ 2024年03月20日

面白いけどサッカーについて深く知っていないと深い面白みはわからないな
2024/03/12 2回目

0

Posted by ブクログ 2021年07月21日

若い頃と、40歳を過ぎてからとサッカーのプレー経験がある。40歳を過ぎてからは、地元のシニアチームに所属し、ほとんど毎週、練習と試合を楽しんでいた。
本書は、プロレベルのサッカーの試合の戦術がどのようなものかを解説したものであるが、シニアの草サッカーレベルでは、この本に書かれているようなことを意識し...続きを読むながらプレーしたことはない。それはそのような戦術の理論を知らなかったということもあるが、プレーの強度のレベルが全く違うからである。
パスの精度が高い訳ではないので、簡単にボールを失ったり、あるいは、逆に得ることができる。運動量が少なく、スピードがある訳ではないので、ボールを得た場合、あわてずにプレーするスペースと時間は結構あるが、それでもミスをしてしまう。
それでも、すごく楽しかったので毎週のように、いそいそと練習や試合に出かけていたのであるが、まぁ、シニアの草サッカーとプロの試合は、同じ競技とは言えないくらいの違いが、戦術以前の問題としてある。
本書は面白い。サッカー観戦の際の視点をいくつか与えてもらった気がする。

0

Posted by ブクログ 2021年02月21日

今シーズン開幕前に読み終えることができて良かった!この本の内容を参考にしながら、Jリーグを楽しみます!

0

Posted by ブクログ 2021年01月24日

サッカー指導者ならではの、サッカーのフィールドに描かれる配置(システム)の見方を伝授してくれる本書。ボール保持ー非保持という分類も、サッカーというゲームの本質を突いている。攻撃と守備で配置が変わるというのもそうだ。新たな視点からサッカーを見ることができそう!

0

Posted by ブクログ 2020年09月30日

 小学生の時からサッカーが好きで、プレーする以上に試合観戦が好きだったのだが、昨今の戦術分析の流れについてこれなくなってきたので購入。

 「サッカーとは時間とスペースを奪い合うスポーツであり、選手と配置で手に入れるものだ」という定義が自分にとってはハッとするところで、サッカーというスポーツに対して...続きを読むの見方が変わりそうな気がしている。

 著者のブログは昔からちょくちょく見ている。リアルタイムでもこの人みたいにサッカーを戦術的に見れるようになりたいなと思っ頼もこの本を買ってみた理由の一つなんだけど、試合を延々と見て知識と記憶を蓄えた結果、今までは目に留めなかったプレーがある時から突然に色を伴って現れたと著者があとがきで語っている通り、戦術眼というのは一朝一夕で得られるものではないのだろう。タイトルで期待しすぎたのはあるが、得るものもあって、読んでよかった部類の本。
 

0

Posted by ブクログ 2019年09月17日

サッカーというスポーツを子供の頃から(野球に比べると少ないけど)見てきて「この22人はどういう決まり事で動いてるんだろう?」という謎に対する答えが少しわかった気がします。

0

Posted by ブクログ 2019年08月06日

サッカー歴20年の今までここまで考えてこなかったなと考え直させられた。将来監督をやる上で是非活かしたい。

0

Posted by ブクログ 2019年06月23日

サッカーをどうみるか、非常にわかりやすくポイントを提示していて見る際の参考になった。
結構サッカー経験者は自身の経験からサッカーの試合を観がちな気がするが、最近の戦術などは勉強になった。

0

Posted by ブクログ 2019年06月27日

サッカーの試合を、体系的にどう分析するかの3分の2と、実践的な著者の分析を読める残りの3分の1という本。

うまく試合を分析できない自分にとって、前者は他の本やブログを読んでいるとそこそこ知っているのものがあるのだが、だからと言ってらいかーるとさんのような分析が実際に観戦しながらできるわけではないの...続きを読むだよね…

必要なのは活きた素材を巻き戻したりしながら自分なりに解析していく時間と根気なのかなというのを思い知った。

0

「スポーツ・アウトドア」ランキング