【感想・ネタバレ】波よ聞いてくれ(3)のレビュー

登場人物のクセがすごいwww キレッキレのマシンガントーク漫画!!!

本作は、『無限の住人』で知られる沙村広明先生の、「このマンガがすごい!」や「マンガ大賞」に何度もノミネートされた大注目の作品です!

舞台は札幌。
主人公の鼓田ミナレがひょんなことから自身の失恋話をラジオの生放送で流されてしまった!
激昂したミナレは、その生放送に突撃したが、上手くはめられ、なんとアドリブの肉声も電波に乗せることになる。
その後、この生放送をきっかけに、ミナレはラジオパーソナリティへの道を歩みだす…。

この物語の面白さは、何と言っても、ミナレの痛快なトーク力とその生き様です!
第1話では、渡した50万円を持って消えた彼氏に対し、ラジオの生放送で
「お前は地の果てまでも追いつめて殺す!!」と言い放ちます。
ミナレはそんな痛快な生き様をそのよく回る舌で読者に何度もカマしてきます!
誰しもが持つ「言葉にならない、何て言ったらいいか分からない感情」をミナレは彼女自身の言葉で代弁してくれるのです。
まさにスカッとしたいときにピッタリなマンガです!!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

道内一のラジオDJを目指すことにしたミナレですけど、元カレの殺しや埋葬の話とか言ってるうちにほんとになってしまわないかが心配です。

#ドキドキハラハラ #ドロドロ

0
2024年04月24日

Posted by ブクログ

ネタバレ

オカルト回です。

この方の作品、初めてなんだけど、
人が死なない初の漫画です、って1巻のあとがきで書かれてたと思うんだけど、前作どんなのだったんだろう?

緊張と緩和と、あと見事なまでの実写性が魅力です。

多分ね、アイドルの自叙伝みたいな漫画あると思うんだけど、この方が書けば、その書いたものが「事実」になると思うんだ。
リアルなまでのリアルさがある・・・どうしてなんだ?

0
2019年06月02日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ミツオの埋葬もミナレの番組が正式に始まったのもすごく面白かったけど、マトンの腐ったのってスーパーくさそうでそれは本当にひどすぎると思う…。
呪いとか思う前に気づかなかったのだろうか…。

瑞穂ちゃんのラジオ局に勤めることになったきっかけは大変良かった。
直球でなかなかのことを言ってるのもすごく好き。

ミナレのキャラがキャラなので、マンガだけど文字がすごく多いし、セリフが秀逸。
次巻も楽しみ。

0
2023年07月21日

「青年マンガ」ランキング