【感想・ネタバレ】構想力の方法論のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2018年07月22日

構想を描く技術論。
ない世界を作り出す構想を体系的に整理してくれる本は、無かったように感じる。とても貴重。

構想を描くためには、客観だけでなく、主観も必要。この本を読みながら、いかに構想を描いていくのか考えていくと、色々な物事がつながっていく感覚を何より楽しい。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2022年12月09日

構想力に関する本

メモ
・構想は過去現在未来にまたがる歴史的想像力によって生み出されるナラティブな智慧。大きな時間軸での社会の再生や革新のための仕組み、関係性の創出を担う。

・構想とは①ビッグピクチャー②ビッグクエスチョン③新たなビューポイント

・未来を予測する最善の方法は未来を発明すること
...続きを読む
・構想力はゼロを生み出す力

・構想力は想像力、主観力、実践力の融合、人間の根源的能力から生じてくる力

0

Posted by ブクログ 2022年09月21日

1.好きなデザインだったので何も管変えずに購入しました。

2.構想力を社会の中で自分がどのような生き方をしていくのか、それに向けて得た発想をどのように筋道立てていくのかを言語化する能力だと言えます。本書では、構想力を定義したうえで、日本人に欠けている部分や、過去の偉人がどのように社会を改善してきた...続きを読むのかを述べています。難しいですが、知識創造と目的工学の視点からアプローチしています。
単語や文章が難しいですが、定義や偉人の偉業の部分だけでも読むことで十分元が取れる一冊です。

3.書き方が難しいので読むのに大変苦労しました。ただ、内容は発想力というだけではなく、その先を見通して筋道立てることが構想力なのだと思いました。
私が一番印象的だったのは、「若いころから組織運営を任され、リーダーとしてのあるべき姿とは何なのかを自問自答し続けて、自分なりの経営哲学を体得した人がどれだけいるだろうか?」の部分です。今は個人が目だ徹時代です。しかし、人と関わり合うことは生きている限り離すことができません。そのため、構想力は常に考えていかなければならないと思いました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2019年05月02日

構想力とは、存在しないものを存在させる、新たな現実を積み着出す綜合する力、ナラティブな知。現実に寝だしながら、それを越えようとする、矛盾を超えていく力。自社の競争戦略を超えた社会的な構想力を持つこと。社会や組織を構成するメンバー全員が参画型で構想をつくりあげ実践していくのがこれからの時代。

0

Posted by ブクログ 2020年06月08日

構想力がこれからの時代に求められる
計画を立てるだけではなく実践すべし


知行合一
知は行の始なり、行は知の成るなり
行動を伴わない知識は未完成である

構想力の哲学の系譜なども解説してくれているので内容がとても重い

0

Posted by ブクログ 2020年03月12日

「目的工学」について調べるため通読。かなり広範囲な領域を扱っている。やや難解な箇所はあるが、欧米の直輸入ではない独自の視点があるように感じた。

0

Posted by ブクログ 2020年03月02日

2020.03.02 紺野先生のこれまでのまとめ的な内容でもある。さらに哲学や歴史など、知識の豊富さがよくわかる。私たちは構想しなければならない。

0

Posted by ブクログ 2019年01月29日

「ユーザーとプロダクト」という直線的な視点ではなく、「社会とその中に存在する私たち」という立体的な視点で考えないと未来に続く事業は生まれないんだな、というのが教訓。
ビッグピクチャーにリアリティはあるか、主観はあるか、というのも大事。
ビッグピクチャーを描くためにはビッグクエスチョンがいいトレーニン...続きを読むグになる。

アートの必要性の話が半分。やってナンボという話が半分。
後半は流し読み。

0

「ビジネス・経済」ランキング