【感想・ネタバレ】オーバーロード5 王国の漢たち [上]のレビュー

時は2138年。
骸骨の肉体を持つ最強の大魔法使いとしてオンラインゲームを楽しんでいた、孤独な会社員が主人公。

現実とゲームの区別はついていたはずだが、終了時間をすぎてもログアウトしない!?

ログアウトできないのかと思ったら、まさかここは異世界!?
内心あたふたしながらも、そんな素振りを見せずにいくつかの点を確認すると、やはり今までゲームとして楽しんでいた世界「ユグドラシル」に転移してしまったらしい!(思わずにやける確認方法もあります?)

主人公のモモンガ、改めアインズ・ウール・ゴウンは、かつての栄光を再び手にするために動き出す!

アインズを敬愛し崇拝している部下たちが、ばんばん忖度する姿は、現実世界でもある事象のような……。
しかしながら、そのピュアな忠誠心には心を打たれます。

MMORPGの世界を舞台とした作品が好きなあなたは、きっとどハマりするはず!
きっと読むのが止まらなくなっちゃいますよ♪

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

セバスは主人公でもいい

シモべの中にも、ただただ命令に忠実、効率主義という面だけでなく、セバスが見せた人間らしさもあり、これからの展開がとても楽しみです。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #ダーク

0
2023年04月07日

ネタバレ 購入済み

セバスがかっこいい

前回はオーバーロードの悪の部分が出ていましたが、今回はたっちさんから引き継いだナザリックでは珍しい優しい心の持ち主であるセバスがメインということで、正義の部分が出ていて、セバスは優しいなと改めて感じました。ソリュシャンがアインズ様にメッセージを使って裏切りを伝えたのはちょっとビックリしました

0
2020年05月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

えっ、ちょっとセバスさん!どうしたの?なんなの?!と、首を傾げる回でした。でも彼を作ったマスターも素晴らしい。
忘れてたけどブレインさん、シャルティアのことむちゃくちゃ記憶してるし、ここで繋がって良かった…のかな?
あまり笑いの部分がない巻だった気はしますが、ようやくセバスの強さが分かって一安心。でも変な敵が増えてハラハラ。

0
2017年03月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

オーバーロードの書籍版ももう5巻目。
この本も結構、ネット小説の中身とほとんど同じ感じだけど、悪役がかなり具体的に出てきたのと、シャルティアに吸血鬼にされなかったブレインが、クライムと組んで敵地に乗り込むとか、なかなかいいキャラとして出てきました。
この巻はちょっと、ワクワクドキドキって感じではないけど、この後たぶん、デミウルゴスと蒼の薔薇の対決くらい派手な戦闘シーンがあると期待しています。著者後書きによると、次巻はネットとは全然違うオリジナルだそうではありますが。楽しみです。

0
2015年11月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

オーディブルにて。

前編後編に分かれる長編。
描写が丁寧な分、やや冗長。

これまでの巻は1.2〜1.5倍速くらいで聴いていたが、本作は2倍速にして聴いた。紙の本でいうところの読み飛ばす感じ。


誤解が誤解を生みそうな展開でセバスがアインズに直接対面するまでヤキモキしていたので、無事に事が済んでホッとした。
とはいえ、今度は知った顔ぶれが戦い出してヤキモキヤキモキ。4巻までテンポ良く進んでいただけに、このヤキモキ展開が面白くももどかしい。

0
2022年06月09日

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメ2期の後編(の前半)。2巻だか3巻でシャルティアに天狗の鼻をへし折られたブレインが立ち直ってかっこいい。これだけの戦士?なのに初心に戻ったのかやたら素直で他者への敬意を持つってなかなかできないよね。こうでなければガゼフとの友情も芽生えなかったような気がする。
王都に巣食う裏社会との戦いが中心だがツアレを拾うセバスのいい人感も半端ない。(人じゃないけど)
次巻も期待。

0
2020年03月13日

「男性向けライトノベル」ランキング