【感想・ネタバレ】乱と灰色の世界 6巻のレビュー

大人サイズのスニーカーを履くと、グッと背が伸びて美しい女性に変身!
とっても純粋な小さな魔女・乱(らん)が、様々なものに触れて成長していく物語です。

友達のいない小学校生活から、スニーカーを履いてオトナになるのが日課だった乱。
魔法のことは秘密だったのに、変身後の姿をプレイボーイ・凰太郎(おうたろう)に気に入られてしまい…。
そんなキラキラした魔法ファンタジーから始まりますが、物語は徐々に深刻に――。

個性豊かなキャラクターが何人も登場しますが、人物描写が巧みで、どのキャラも主役になれそうなくらい濃い!
そして魔法の描写と画風があまりにもピッタリで、モノクロとは思えないほど鮮やかに輝いています。
(これはもう入江亜季先生の魔法だと私は思っています!)

ハラハラドキドキ、涙なしでは読めない熱い作品。
魔法少女…といえばそうなのですが、大人の女性にも、男性にも、幅広く読んでもらいたいです。
きっと大切な人を、もっと大切に想えるようになります。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

3巻で読み止めなくて本当に良かった!どうなって行くのかと思ってたら、きれいにまとまってました!出てくる女の子も男の子もすごく魅力的!!7巻出るんですよね?楽しみ!!!!

0
2014年10月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

幕引きの仕方に泣けて泣けて・・・日比が言っているけど「あいつあんなに頑張ったのに」。でもダメなんだなぁ、凰太郎はいっちゃうんだなぁ、でも頑張ったから最後のお別れがみんなに出来たんだよね、と。
しかもそのあとの無庵のお客さんエピでも泣けて泣けて・・・はあぁ・・・


でも一個だけ気になったことが。
比はいつのまに珊瑚の紐を手に入れてたの?説明エピソード、前の巻とかにあったっけ???(いそいそと既刊を再読へ)

0
2014年04月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

虫との闘いがようやく終わりへ。

背景、キャラの可愛さ、秀逸です。
だからこそ、「ストーリーがもうすこし練ってあったら」と思う。
虫編がだらだらしすぎです。。
単行本2冊も使う必要があったの?
これから戦いを中心とした世界観になっていくの?

気になる点もいくつか。
日比ががんばる場面で、珊瑚の紐が重要なのだが、
それ以前にふたりが接触した描写はなかったはず。
そんなキーアイテムをいつの間に渡したの?
凰太郎の生命力が強かった理由もわからない。
さんざん特別感出しといて、なにも説明なし?
読者 置いてきぼりですよー?

もし絵柄が素敵じゃなかったら、買うのやめてます。

0
2014年04月23日

「青年マンガ」ランキング