【感想・ネタバレ】まんがでわかる 99%の人がしていない たった1%の仕事のコツのレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2024年03月02日

再読。マンガでストーリーが進み、文章で解説する形式。マンガであることと、ポイントの一つ一つは数ページにまとめられているから、とにかく読みやすい!
どのポイントもすぐに実行できるような内容なのも好印象。
一番印象に残ったのは、「あいつは使えないと指差した手の内、3本は自分に向いている」というところ。自...続きを読む分の立場が変わった時にもう一度読み直したい本です。

0

Posted by ブクログ 2020年12月06日

文庫版を読んだあと、こちらの漫画版を読みました。内容は同じですが、漫画版は具体例を示してくれるので、わかりやすかったです。
基本的なことばかりですが、全て出来ている人は少ないです。新人さんでなくても、ためになるのではと思います。
繰り返し読んで、仕事で活用していきたいです。

0

Posted by ブクログ 2020年10月29日

指差す方向には驚いた
言われたらその通りやな、って( ̄▽ ̄;)

謙虚、信頼、自信、気遣い
が大事だと気付かされます

0

Posted by ブクログ 2020年05月12日

仕事をする上で意外とできていなかった大事なコツが漫画でわかりやすく解説。
実生活にすぐ使える。忘れないために何度でも読むべき本。

0

Posted by ブクログ 2019年06月11日

新卒2年目、絶不調の大スランプに陥っている私にとっては、「まさに今求めていた本!」でした。
ある程度仕事の勘所がわかる方であれば、「そんな当たり前のこともわかんないの?」「わざわざそんなこと説明する必要ある?」と思われるかもしれませんが、ビジネスの右も左もわからない“会社オンチ”の私にはまさに救いの...続きを読む一冊でした。
昔から「まじめ」や「優等生」と言われて来ましたが、会社に入って働き始めた途端、まじめに頑張っても頑張っても上手くいかないように思えて落ち込んでいたのですが、この本を読んでやっと「そういうことだったのか!」と腑に落ちることがたくさん書いてありました。
私と同じような思いをされている方には是非読んでいただきたい一冊です!

0
購入済み

勉強なりました

匿名 2023年02月02日

仕事でミスが多く悩んでおりました。
読んだだけではなにも変わらないです。
この本で学んだ事を明日から実践したいと思います

#アツい

0

Posted by ブクログ 2022年07月19日

具体的な例を紹介されてて、必要となるスキルや手順がよくわかる!
なかなか「コツ」って習うことがないんだけど、この本はちゃんとコツが伝わる。
まんがだというのもわかりやすくでよかった!

0

Posted by ブクログ 2022年02月11日

【内容】
社会人一年目でついやりがちな曖昧な報連相、それからあたふたしていて上司に怒られる・・・。
そんなよくあるシチュエーションを漫画にして対処法・コツを解説したものです。

【感想】
社会人未経験でこれから社会にでる私にとっては、気をつけなければならないことを先に学ぶことが出来ました。

0

Posted by ブクログ 2021年12月26日

当たり前のようで、出来ていない事も沢山あるなと思いました。
人間関係で「摩擦をおそれない」というのは、自分に足りていなかった考え方だなと思いました。

0

Posted by ブクログ 2021年07月31日

新たな学びがあったわけではないが、疎かになっていた部分など気づきがあった。行き詰まりを感じたり、基本に立ち返りたいときにまた読みたい。

0

Posted by ブクログ 2021年07月11日

仕事をスムーズにこなす為のノウハウをまとめた本。マンガなのでサラッと読める。入社してすぐの新人は早めに読んでマスターしておくとその後の社会人生活を有利に過ごせると思う。

0

Posted by ブクログ 2021年01月27日

この本を読んだからといって、今すぐに仕事のできる人になる訳ではないけど…、良かったのは以下です。
①自信がなくても自信があるように演技する。
②目標達成には他人と自分とを比べない。
③必要以上に他人との摩擦を恐れない。
④人にはそれぞれ価値観、大切なものがある。それを理解する。
⑤ピンチの時は教科書...続きを読む(基本)に戻る。

いくつになっても、大切なことが書かれています。
読みやすい。

0

Posted by ブクログ 2019年03月02日

「人からダメ出しされても気にしない(自分の中に基準を持つ)」や「他人と比べない」などは、自己啓発本にありがち。でもその通りだと思う。アドラーもそんな感じだっけ? 「部下の側から選択肢を示して、他により良い案があれば教えてください」という態度や早目のチェック(後戻りの最小化)は仕事で役立つ。特に、人へ...続きを読むの気遣いを過剰にしてしまう人にとっては金言。仕事を頼む側の態度としては「働いていただく」という姿勢がほんとに重要だと思う。強い立場にいると「やらせる」とか「使う」という態度をとってしまう人は実際結構いると思う。そしてリーダーとしては質問しやすい雰囲気作りも重要。漫画版でなく活字版もぜひ読んでみたい。

0

Posted by ブクログ 2017年12月10日

意外とわかっていそうなコツなのに、意外とやってないことが沢山あって驚いた。

毎日、それなりに時間を仕事に費やしているから、楽しく仕事をするには必須^_^

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年09月10日

漫画でストーリー性があり、コツが具体的な事例をあげて説明されるので、とても分かりやすかったです。自分の悩みと比較しやすく、実践できる気がしました。

0

Posted by ブクログ 2021年11月14日

漫画シリーズにも、つらつらと文字だらけの漫画も多い中、非常に読みやすくて優しい漫画でした。

構成としては分かりやすさ重視でとてもサクサク読めました!

0

Posted by ブクログ 2021年07月16日

【内容】
仕事の基本とそのコツ

【勧める人】
まだ仕事をどう進めれば良いか分からない社会人1年目の方にお勧めです。数年目・ベテランの方も自身の仕事を振り返る良いきっかけになるかと思います。

【感想】
正直に言えば知らないようなことは少なかったです。
ただ知ってはいるものの、実際に行動まで落とし込...続きを読むめていないことはあり、その点を見直す良いきっかけとなりました。
実際に出来ていないことは優先度の高いものから行動に移していこうと思います。

0

Posted by ブクログ 2021年06月04日

基本的には新卒1年目社会人に必要なビジネススキルを漫画でわかりやすく書いている感じ。「基本的」といってもなかなか全て実践できている人はいないだろうし、意識しないと難しいとおもいました。この手の本はメモとりながら読んで、定期的に読み返す必要がある感じです

覚えておいた方がいいと思ったコツ
・自信があ...続きを読むるように振る舞う
・聞かれたことに答える
・結論ファーストで流れるように説明するら
・「とりあえず」ではなく「まず」と言う
・2割共有
・オフィスでは真ん中を歩く
・名前を覚える
・人には「動いていただく」もの
・情報は整理してから伝える
・「あいつは使えない」は敗北宣言
・議事録は会議がおわった直後に提出
・会議にはホワイトボードを使う

0

Posted by ブクログ 2021年06月04日

まんが、という事を差し引いても、
読みやすかった。
何回も読んで、アタマのココロに入れられる、
そんな気がします。

0

Posted by ブクログ 2021年05月05日

新人でも年配でも改めて思い出すため読んでもいいと思います。当たり前の事ばかり。ただし働き方が変わってきており全てが当てはまるわけではないとも思います。短時間で読みきれるのもいいと思います。

0

Posted by ブクログ 2021年05月02日

サクッと読めて、自分のやってたことを言語化してくれて良い。

・とりあえず→まず
・説明の流れ:概要→オプション→スタンス→理由→アクション
・自分の思考のクセを理解→セルフチェックできる
・チーム形成の4H(honeymoon hostility humor home )
・課題は発生済み、懸念は...続きを読む未発生
・懸念は「放置」「逃げる」「転嫁」「減らす」

0

Posted by ブクログ 2021年04月29日

・「とりあえず」ではなく、「まず」を使う。
・コンプリーテッドスタッフワーク
× 「これ、どうしましょう?」
〇「こうしたいと思います。理由は〜。よろしいでしょうか?」
・チームには4つのステップがある。4つのH

0

Posted by ブクログ 2021年01月19日

・ほうれんそうは結論ファースト
・自信があるように振る舞う


『それが大事なのはわかってる』と思いつつも振り返ってみると実践できていないことが多かった。けど本で根拠や具体例が示されてることによってすぐに実行する気になれるなって思った

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2021年01月18日

・自信がある様に振る舞う
・まず聞かれたことに答える。そのあと詳細や理由を答える
・とりあえず、や、適当に、という言葉はNG
まず、などの言葉に置き換える
・コンプリーテッドスタッフワーク(こうしたいと思います。理由は1.2.3.です。)と答えること
・早め早めのチェックを受ける
・簡単なことから...続きを読む習慣化する。(継続は力なりだが、力が必要な継続は不可能

0

Posted by ブクログ 2020年11月22日

仕事の基本がつまっていると感じた。
当たり前が当たり前できる大切さ。
これから社会人になる人や社会人一年目が読むのにちょうどいいと思う。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2017年09月24日

2017/09/24、ローソンで。
報連相大事。
結論から話す、森、林、枝の順で。
自信をもって話す。
「とりあえず、こうする」ではなく「まず、こうする」と報告する。

会議1/8圧縮。人を多く時間を多くかけるのはNG。
議事録はその日にまとめて発行。

0

「ビジネス・経済」ランキング