【感想・ネタバレ】BLUE GIANT SUPREME 3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

ワクワクします

僕が、「あ、こいつ死ぬな」 と思ったのは、容姿も才能も優れた登場人物というのは、現実とはことなり、フィクションの世界では必ず報いを受ける運命だからである。あるいは、善人化するか、誤解しているか(ブルーノはこのパターン。同じピアニストなのも、心ニクイ演出。絶対ないけど、またやるの……とちょっと匂わせている)。
断っておくが、僕はユキノリが嫌いではない。いいヤツにしろ、悪いやつにしろ、読者の心情を揺さぶるキャラクターというのは、物語にとって良いキャラなのである。

0
2022年05月28日

Posted by ブクログ

ネタバレ

感想
ダイがどのように成長していくかが楽しみ

あらすじ
ハンナと二人で練習を始める。二人とも強い音楽をすることで気持ちを一致させる。楽器屋のボリスに人を集めてもらい、ライブを成功させる。

0
2024年02月14日

ネタバレ

更に新たなる出会いへと

もうこの辺は王道展開という感じですね。ベーシストのハンナさんとの特訓と、ストリートの演奏でのおひねりと。(割と安直になるので、これはもうしない、と大君は決めたようでしたが)とりあえず2人でライブ演奏し、一定の手応えを得て、首都ベルリンへ。
今度はピアニストになってくれそうな方も出てきて……出会うべくして出会っている感もありますね。
あとがきまんがもイイです。荷物がどこかへ行ってしまったり、は聞きます。幸い私はそういう被害には遭った経験、ありませんが。

0
2023年06月23日

ネタバレ 無料版購入済み

面白い

とにかくズケズケものを言い、態度でも表すブルーノさん。たぶん、身近にいたら上手く人間関係を構築する自信はありません。そんな彼が、使わせてもらったピアノを丁寧に拭きあげるシーンが印象的でした。

0
2023年03月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

どうしてもさ、
女の子が仲間入りってなると、
そこに恋愛の色を予感してしまうよね。


ミュージックランドの「ボリス」が、
「ハンナ・ペータース」を連れてきてくれた!
で、
勧誘する「宮本大」です!
もちろん、
握手で始まるこれからの2人。
大丈夫かなぁー?
だって、
女子ですよー。


「ボリス」のお店の試奏室で、
2時間とか、1日9時間とか、
吹いてたり弾いてたり口論したり意見をぶつけ合って、
音楽を創ってるんだなぁー。
しかし、
シンクロ率はいまだ20%と「ボリス」が言う。
そういうのって、
どうしてわかるんでしょう?
そういう視点で聞いてれば、わかってくるのかな?


ストリートで音楽を「宮本大」はやってみる!
が、
優しすぎるそれに納得を得ず、
より、
困難なハードな道を往こうとする。
だって、
みんな投げ銭たくさん入れてくれるんですもん。
だからよりハードな道を!
それは、
ライブをすることなんだ!
と、
「ボリス」に話を持ち掛けライブへと。
そこには
「ボリス」の知り合いが数名来てて、
2人の、
50%のシンクロ率の音楽を聴き、少なからず影響を受けてくれたみたい。

で、
今度はベルリンへ向かって、
そこで、
おもしろいピアニストをエンカウントする「宮本大」と「ハンナ・ペータース」です。
仲間に入れちゃうの?
って、
ところで3巻は終了。


「宮本大」x「ハンナ・ペータース」に、
さらに男性が加わる!?
絶対に次は恋愛起こるよ!
そういうのも期待している!


ちょっとね、
「宮本大」x「ハンナ・ペータース」に嫉妬してるわ。
羨ましい。
そうやって、
言い争って競い合って高めあってっていう関係が羨ましい!
そういう、
相手や「ボリス」ポジションな人も探してる最中なかぐりん。
もっと、
自分の腕をガンガン伸ばしたいんだよ!


ポーランド人って働くの?
日本人より?
かぐりんより?
笑バングラディッシュ人より?
最近、
バングラディッシュ人と中国人と知り合いになったの。
ちょっと、
異文化交流を楽しんでいます。
うちも、
ちょっと世界を広げてみたくなってたりする。
さすがに、
国外に出るなんてことはしないけど、
国内でもそれなりになんとかなるもんなんです。
でも、
やっぱり朱に交われば赤なんでしょうかね?
もっと、
環境を変えてきたい!
ちょっとだけ、
良い意味で貪欲になってきてるかも「BLUE GIANT SUPREME」のお陰でかぐりんわ!

0
2017年10月31日

「青年マンガ」ランキング