【感想・ネタバレ】完全独習現代の宇宙論のレビュー

あらすじ

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

最小限の予備知識で、この大宇宙を解き明かす。我々の宇宙はどのように誕生し、進化したか? 宇宙に終わりはあるのか? 宇宙誕生から、元素の合成、天体の形成、そして宇宙の未来まで、宇宙の進化の歴史に沿って、わかりやすく解説する。初等的な物理学を予備知識として、宇宙というあくなき謎に挑む独習書。

...続きを読む
4.5
Rated 4.5 stars out of 5
Rated 5 stars out of 5
Rated 4 stars out of 5
Rated 3 stars out of 5
Rated 2 stars out of 5
Rated 1 stars out of 5

0件 (0)

0件 (0)

0件 (0)

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

高校生の数学でもアインシュタイン方程式を解き、宇宙の神秘に迫れるという本。図版や簡単な解説でお茶を濁している一般書とは明らかに一線を画している。中学生、高校生で宇宙に興味がある人に是非勧めたい。物理雑誌のパリティに興味を持てる人は間違いなく引きこまれるであろう。ダークマター、ダークエネルギーの解説など興味深く読めた。

0
2018年11月12日