【感想・ネタバレ】学園ベビーシッターズ 4巻のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

竜ちゃん、こたろう君に犀川さんと留守番してもらって、友だちらとお出かけ、たまには友だちらと心底楽しめばいいのに、やっぱり竜ちゃんは気になって仕方ないんだろうね笑。かみたにぐらいの気持ちならいいのにね笑。鷹君はこたろう君と同じでお兄ちゃん大好きっ子だけど、やんちゃだもんねーかみたにの顔に歯形くっきりってびっくりだよ笑。

#ハッピー #ほのぼの #癒やされる

0
2024年03月06日

匿名

ネタバレ 無料版購入済み

天然たらし

竜一くんがまさかの告白?かと思いきや、純粋に人としての好きを伝えたんですね。
ふたりの女の子がざわざわしてるのに、竜一くんが気づく日は来るのかな。

#ほのぼの #癒やされる #感動する

0
2024年01月06日

M

ネタバレ 購入済み

最高!

今回もとても面白かったです!
バレンタインからの素直になれず赤面になる猪又ちゃん可愛すぎてやばいです!w
学ばされるところもあり、とても楽しめました😆

0
2022年09月15日

ネタバレ 無料版購入済み

犀川さんと虎太郎が留守番する話。万能秘書犀川さんが虎太郎相手に困っているようすが可笑しい。旦那様との想い出話にジーンとなる。

#ほのぼの #癒やされる #感動する

0
2022年09月28日

ネタバレ 無料版購入済み

バレンタインの話です
表紙の女の子が結構
活躍するようなイメージです
チョコが出てくるので好きな人はぜひ

#笑える

0
2022年05月25日

ネタバレ 無料版購入済み

万能犀川さんも子供の扱いは、わからないことが多いのね!
天然人たらしのりゅーも面白いですな。
なんだかんだと優しいおばあさんも好きです

#ほのぼの #癒やされる

0
2022年09月29日

rm

ネタバレ 無料版購入済み

竜ちゃん、人気者

虎がお兄ちゃん大好きなのは当然として、女子からの人気投票高いんですね、竜ちゃん。わき役キャラのイノ姉ちゃまもそういえば、竜ちゃんが気になるみたいでした。犀川さんと虎の話からスタートしましたが、犀川さんって侮れない。毎回豪華なお弁当作ってくれたり、先回りして二人を見守っていたり。子守りは、経験値が低すぎてかなり変わったスタイルになってしまっていたけれど。ここに出てくる男性皆クセが強すぎて、一人くらいノーマルな人がいないのかな?

0
2021年10月12日

s

ネタバレ 無料版購入済み

双子

出てくる子供たちみんな可愛くて癒されるけど、私はとくに双子が面白くて可愛くて好きなので、この4巻はとても楽しめました

0
2021年01月12日

ネタバレ 購入済み

主人公の優しさと天然さ

今巻は主人公の子供たちへの優しさや恋に疎い天然さがよく表れている話が詰まっています。なので周りの人も自然と彼を信頼したり好きになったりするのです。まぁ、この話に出てくる人は皆優しいということもありますが…

0
2020年03月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

たくさんの幼児がでてくるし、話がぽんぽんすすむしキャラが魅力的でいいです。
ほわーんとしながら読みました。
虎太郎といい、りゅうちゃんもかわいい
主人公が天然でかわいい男の子だからこそ、幼児とのふれあいが引き立つと同時になんか自然なやりとりしてるように思えます

0
2015年08月14日

Posted by ブクログ

ネタバレ

犀川さんが大変イケメンでした。

理事長の旦那さんがいた頃のシーンがちらりと出て、何だか和んだ。あのシーンだけで何故かほろりと泣けた。

0
2011年09月12日

Posted by ブクログ

ネタバレ

やーっと出た第4巻☆
相変わらず可愛いベイビーズとおにいちゃまで満足満足!!

いやはや、今回良かったのは犀川さんのベビーシッターぶりと(笑)、コタの頭にお雛様の首が乗っかるとこかな(笑)
鼻血の山羊くんも良かったけど…。

しっかし、まさかの猪又さんの竜意識……いやいや、ちょっとアレはないわ~。片方でも恋愛意識されちゃうと、なんかもーちょっと嫌だわー。
コドモたちがわらわらやってるのがいいのにさー。青春恋愛よりも「かわゆーv」ってのでいいのです、路線は。

関係ないけど、コタが赤飯食べてるとこの擬音「むっちゃむっちゃ」は、もち米は口の中で餅にしたい派の我としては激しく同意です(笑)

次回は来年か……また長いなぁ~~。
帯の「ささいな日常がドラマになる!!」ってのは、また原作レ○プのしょーもないドラマ化かと思っちゃったので、あーゆー書き方はやめて欲しいです!!!

0
2011年09月06日

Posted by ブクログ

ネタバレ

相変わらずの面白さ♪

自分が幼い頃は小さい子どもが出てくる漫画はあまり好きではなかったけれど、大人になると面白く思える不思議ヽ(´▽`)/

虎太郎と犀川さんが留守番する話も面白かったし、雛人形の話はぶぶーっと吹き出した。
特に雛人形の首がうまい具合に取れる所とか・・!!

私的には数馬・拓馬コンビが好きなので、泣き虫数馬が風邪をひいちゃう話が一番好きだったな。

いつも笑顔な拓馬が、最後数馬がいない寂しさで泣いちゃうトコとか。

この双子が成長したらめちゃ男前になるんだろうな~。

保育ルームメンバーの成長した姿が見てみたいと思ったりも。

次巻も楽しみ。

0
2013年06月07日

Posted by ブクログ

ネタバレ

二人を思って頑張る【かりん】ちゃんがはたかれてしまう所が何度見ても笑ってしまう。
4巻ですがパワーダウンせず来ていると思う。

0
2011年10月12日

ネタバレ 無料版購入済み

可愛い作品です。最後の話が一番好きでした。きりんちゃんがめっちゃ可愛いです。恋愛要素も出てきて、楽しくなってきました。猪又さんは個人的に苦手ですが、恋愛話ではかわいかったので良かったです。狼谷の暴力も減ってきていて良かったです。

#癒やされる #ハッピー #ほのぼの

0
2022年05月18日

「少女マンガ」ランキング