あらすじ
ザクセン帝国アバロフ侯爵家の嫡子であり、皇太子の側近であるエルヴィンは皇太子の命により妻を娶った。相手はつい先日ザクセン帝国に敗れたばかりの隣国・リンドール大公国の伯爵令嬢レティアナ。リンドール大公国を統治する地盤を固めるため、公女との婚姻を求めていた皇太子だったが、肝心の公女は戦時の混乱に乗じて行方不明。そんな最中に見つけ出されたのがレティアだった。レティアナの境遇を憐れに思ったエルヴィンは、仮初めの夫婦として過ごし、ほとぼりが冷めた頃に離婚しようと提案する。しかしレティアナはそれを拒絶。さらには処女を散らしてほしいと懇願してきた。その理由は「亡霊に襲われないため」。亡霊を恐れ、涙を流すレティアナの姿に目を奪われたエルヴィンは、求められるままに彼女を抱いてしまう。この時のエルヴィンはまだ知らなかった。レティシアの抱える大きな秘密、そして彼女が清らかな身体を差し出した本当の理由を……。
...続きを読む感情タグBEST3
人々の思惑が複雑に絡み合う。その描写はとても丁寧で流動的。起伏に富んだストーリーにワクワクが止まらない。面白すぎて感想を書けないなんて初めて!
とりあえず下巻読む!
確かにスゴい終わり方
皆さんのレビューを読んで、1巻の終わり方についての言及がいくつか目に付いたけれど…。確かに、そこで続くって!!!という終わり方だった(笑)
不遇な公女様には本当に幸せになってもらいたいと心から応援出来るし、新しい家族や屋敷の使用人達にも恵まれ本当に良かった。
でも、侯爵家の双子たち、そこまで子供でもないのにちょっと品が無さすぎて、まるで平民の連れ子のような…。いくら甘やかされて育っていて、間違っても次期当主を望まないように育てられたとは言え、とても侯爵家の令息、令嬢とは思えなさ過ぎてそこは残念。
すごくワクワクする展開
まずヒロインがとても魅力的です。
見た目だけでなく、ヒーロー惹かれるのもよく解る人間的な魅力に溢れたヒロインで、読んでいてワクワクしました。
ヒーローはそんなヒロインにベタ惚れ状態ですが、善良な男性だなあと思いました。
すごいところで下巻へ続くとなりましたが、きっと一気に読んでしまうのだろうな。
そこで………!
この続き方する小説は読んだことないし、TLでも他になさそうな(笑)。一冊としては短いのでここで続くとは思わなかった。下巻が楽しみです。
話としては、ドラマチックなようなのんびりしてるような、いろんな要素ありだけどあまりないタイプだと思います。ヒーローがチョロいというか、急に惚れるじゃん?とは思いました。
一気読み
面白い、ヤバいです、止まりません!w
寝る前にちょっとだけ、と読み始めたらもう3時...
下巻が読みたいけど我慢です!w
どう展開するのか、楽しみすぎる〜!
それにしても。
凄いところで終わるなw
待って待って!
まだヒロインの正体をヒーローが知る由もない……
から、ヒロインの名前が、本名に変わるはずが、フライングでネタバレしてるがな!これは、誤植?以上の大失態です。
だがしかし、ヒロインはどこを目指すのか、これからどうなっていくのか、もう、このまま下巻突入です!!
モヤモヤする
ヒロインが可愛げがなさすぎてイライラする!
皇太子も何だかいけすかないし…下巻を読むのが今から苦痛です!
ヒロインは育った環境から賢しらなのは理解出来ますけどね…
それと対比してヒーローがあまりにヘタレすぎる。
なので読んでいてイライラする。