新井理恵のレビュー一覧

  • モバフラ 2024年5号

    面白かった!

    どの作品も読み応えがあって面白かったです!やっぱり甘々なラブシーンがないとつまらないですよね!!どれも良かった!
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~

    無料で読めたゴミにしよ❤️

    やったー無料で読めたよ🥺
    ゴミみたいな漫画だ‼️あはは🤣わしの頭おかしいかもー
    明日から頑張って生きるぞベッド🛌
    えっちーすぎー
  • モバフラ 2023年31号

    見応えあり!

    「こんなの、しらない」が大好き!切ない設定のお話だけどいつも甘々ラブシーンと素敵な絵にメロメロなんです!他のお話も面白くていつも購入しちゃいます!
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~

    名だたる漫画家さんの魂の叫び。違法アップロードされた漫画をよく分からないまま読んでしまう子供達に一番伝わる方法だと思う。
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~
    海賊版はダメ!という3ページくらいの漫画の短編集です。面白いとかはないけれど低評価つけるのも違うかなと星5にしました。
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~

    海賊版防止アンソロ

    ニーチェ先生が凄く分かりやすく抉って来る。

    なお、本家でも割と色々コンプラがアレな少年は

    何てコンプラ意識の低い主人公なんだ!
    (子供にも突っ込まれた金田一)

    俺たち犯人は犯罪者を絶対に許さない!!
    (ベテラン犯人有森さんパネェ)

    謎は全て解けた
    (IQ180の本気)
    ...続きを読む
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~

    豪華作家陣

    ジャンプ連載作家からかなと思いきや、なかよしやコロコロコミックからもさまざまな作者の方が参加されていて大変おどろきました。
    曽山一寿がもっとも衝撃ですね。
  • Betsucomi Best Selection Pure Love Seasons. 3 秋~せつなく~

    初恋と小さな魔女。

    タアモ先生の「初恋と小さな魔女」にやられてしまいました。
    16ページの短い漫画なのですが、物凄い充実感を味わえました。切なく、温かい。。。王道の悲恋ものだと思うのですが、いつまでも心に残ります。どこかで読まれる機会があったら、ぜひ読んで欲しいです。絵も可愛くて、本当におすすめです。
    タアモ先生の...続きを読む
  • モバフラ 2021年24号

    何が真実で何が嘘?

    巻頭カラーでいきなり釣りのS &M。そして流れで過去を知るヒロイン。最初言ってる事と、ラストで言ってる事が全く違う!!酷い、どっちが真実でどっちが嘘なのー?続きが気になる!
  • モバフラ 2020年39号

    男の色気!

    一言!今号は男の色気がすごい!それぞれの作品別に違った色気があって、作者の方々のキャラクターへの愛情と作り込みの深さを感じます。中でも、アンニュイな雰囲気が特にたまらない色気を醸し出してた、闇金社長の憂鬱の宇佐木さん。これからどんな表情を見せて頂けるのか超楽しみ。
  • モバフラ 2020年38号

    側にいる

    今号はどの作品も出会いの後の2人の時間を、どう過ごすかで、如何にして少しでも側にいる事が大事かを感じる内容でした。それこそ病める時も健やかなる時もというフレーズを思い出し、まるで結婚への階段をもう一段一段歩み始めている。或いは結婚した後も全て2人で分け合う形で幸せそうにしている、、大変感動的な読後感...続きを読む
  • ろまんが 1

    とても面白い。

    前作「うまんが」からの続編ですが、作者の趣味が溢れたとてつもない作品です。お嬢様(小六)と小間使い(20代)との関係がモヤモヤしますw
  • ヨタ話~おかわり~

    真剣さが滑稽さを生む人生は素晴

    本音は常に他人にはギャグです。一方、冗談は他人には常に本音です。他人にはあいさつ以上のコミュニケーションを求めてはいけません。自分をギャグとして笑いたい場合以外は。
    小百合をはじめ、動物たちが出てきますが、彼らが常に本音なのに共感できる、という事象を僕は希望としてとらえています。
    小百合ー最高!
  • 日常の秘め事 1

    ふふっと笑える

    新井理恵先生といえば下ネタ……くらいに思っていたんですが、これはそんなに飛ばしてません!
    でも相変わらず、微妙にブラックな共感ネタで面白いです。西炯子先生のギャグ4コマとか好きな人はこの作品も好きだと思います。
    安いから何事かと思ったら、通常の単行本の半分のページ数なんですね。気軽に買えるので、それ...続きを読む
  • 新井理恵劇場 猫山さん 2
    やっぱ、新井理恵先生はレベルが違う
    最近、長崎ライチ先生やKANA先生、美樹ヌメ夫先生と言ったギャグ漫画家の実力派な若手が、メキメキと成長し、活躍している。長谷川智弘先生や、フォビドゥン澁川先生も浮き沈みはあるにしろ、スランプを自力で抜けた時の爆発力は凄まじい
    ただ、この『新井理恵劇場 猫山さん』を...続きを読む
  • ×(ペケ) 1
    新井理恵の出世作。美少年キャラをふんだんに用いた不条理ネタとBLネタは、少女漫画における4コマ漫画の常識を打ち砕いた。フラワーコミックススペシャル全7巻。
  • ×(ペケ) 1
    衝撃的なくらい色褪せない作品。初めて読んだのは小学生のとき。アラサーの今読んでも込み上げてくるこの笑い
  • ヨタ話
    帯に挑発され、思わず買ってしまったwww
    帯の下は自分で確認してもらいたいので伏せるが、内容は最高なので安心して買ってイイと思う
    改めて、新井理恵の実力を思い知らされた
    そこはかとなくエロスが薫る絵、読み手の奥襟を鷲掴みにして逃さないテンポ、そして、他の追随を許さない独自のギャグセンス
    私の中にある...続きを読む
  • 机上意思マスター (3)
    設定が意外でしたが割と面白かったです。ギャグは昔に比べてテンションダウンしてる感じがあり、2巻辺りちょっと不安でしたがこの最終巻は満足する面白さでした。
  • 脳髄ジャングル 2
    まくらんのぼうけん(笑)
    あいかわらず枕なまくらんと愉快な仲間たちの話。
    みんな相変わらず精一杯生きてます(笑)
    にんげんっつーのはめんどくさい生き物ですねー。
    そこがいいと思うんだけどなあ。