新井理恵のレビュー一覧

  • 子供達をせめないで

    絵はかわいい

    絵はきれいなんだよ
    この人は
    どギャグ描いてるのが
    好きですなーー!!!絵はどストライクに
    好きなんだけどお!!!
  • タカハシくん優柔不断(2)

    懐かしいいつ頃の作品かなあ

    栃木の人間の描写が
    ほんとにおじょうず過ぎて
    笑えますわーーー!!!!!!!!
    あーなつかしー!!!!!!!
  • 日常の秘め事 1

    宇宙人の彼氏

    きになるきになるうう!!!きになるうう!!!
    宇宙人???気になるううう!!!
    きになる気になるううう!!!
  • ねこだのみ 1

    猫がいっぱい

    猫好きのためのバイブルのような本ですね。度のお話も好きですが個人的には萩尾望都
    先生のレオ君がいち押しです。。
  • 海賊版、ダメ、絶対。~「STOP! 海賊版」漫画描きおろし16作品集~

    啓蒙書ですが面白い作品もあり。

    ネットを中心に海賊版の横行に悩まされる出版社や作家による啓蒙漫画作品集です。コミカルな内容のものが多く、読んで楽しめる一冊です。唯、訴える内容は疑いもなく正しいのですが、海賊版をばら蒔く側も利用する連中も悪いと百も承知の上で上で自己の利益の為にやっているのですから、実効性はあまり期待できませんが。
  • 新井理恵劇場 猫山さん 1
  • 新井理恵劇場 猫山さん 1
    等身大の猫は 最初は怖気持ち悪い
    のですが 見慣れてくると
    もふもふだし ぷにぷにだし
    まぁ かわいい~~~
    と なるかな??

    相変わらず
    新井先生は くせがあるギャグで
    キャラが暴走してますね
  • ×(ペケ) 1
    初めて読んだ4コマ漫画。
    こんなにおもしろいんだ!と衝撃だった。
    終盤はもうわけわかんない感じだったけど、妙にリアルな感じが大好きだった。
  • ヨタ話~おかわり~
    まさか続編が出ていたとは!
    『×-ペケ-』から拝見しているので似たようなネタもあったなーとは思うのですが、現代らしくアレンジされていて今でも笑えます。
    現代社会の風潮を「ふっ」とほくそ笑みつつナナメ上からぶった斬るような作風は健在です。
    個人的には『プライド』の牧野さんと『プロポーズ』の彼女がお気に...続きを読む
  • ヨタ話
    新井節健在!
    笑いの中にも心の深い部分に訴えてくる物語も良いですが、こういった短編ギャグは気軽に楽しめますね。
    猫さゆりの表情とフォルムが何ともたまりません。
  • お母さんを僕にください (1)
    ギャグの勢いを取り戻した感じはある。保育園ママが昭和世代で、ゆとりをばかにするのはよくあるが逆で、昭和バブルのイタさへの突っ込みが笑える。
  • ヨタ話
    9月の新刊なのに、今日まで見つけられなかったよ… 久々ショートだな。ヨメンズすごいなー。特に嫁w ポ太郎見てると余計に鳩怖くなるわ>< 企画部のみなさん、微妙に好き。
  • 机上意思マスター (1)
    拾ったペンで好きなファンタジー小説のキャラを描いたら、そのキャラが実体を持って現実世界に出てきてしまった!
    …という話。
    新井様らしい、下ネタ満載一刀両断文字数超多めギャグ漫画。
    文字がたくさんある本は読みたくありません、という方にはおすすめしない。

    「M」が男性向けエロ漫画ベースのギャグだとした...続きを読む
  • 机上意思マスター (1)
    拾ったペンで書いたキャラが現実になってしまう、腐女子マンガ。
    今回の主人公はえらい冷めています。
    彼女に関しては、いろいろ背景がありそうなので、その辺りが楽しみです。

    ……ぶっちゃけ。
    華蘭(主人公の名前)は、男性向けエロも好きだと思う。
    攻め役の方を○○○といってしまう辺り。
  • 子供達をせめないで
    往々にしてギャグを描く人の話は、紙一重で重いシリアスであったりする。沈没したくないから笑い飛ばしてしまえ、ということ。では、笑って浮上できないほど、深く傷ついていたら……?現実に、こういう境遇の子供達が、かなりいるだろうな、と思うだけに、胸に詰まる。主人公・睦月の思考回路が複雑で、その行動に読んでて...続きを読む
  • 机上意思マスター (1)
    さすが新井理恵!
    全てを叩っ切るようなツッコミが爽快です。
    下ネタアウトな人には絶対にオススメ出来ないのが難点ですが、OKなら全力でオススメしたいほど面白い。
    この著者の『うまんが』もオススメです。
  • ×(ペケ) 1
    ミカベル神とはまた違ったタイプのギャグ。耽美といえば耽美な作風で現実を直視する毒とアクの強い作品です。途中までは面白いのですが5・6巻当たりになるといろいろと崩れているのが残念。
  • うまんが 1
    ろまんががを先に読んでいたのですがまくまくの登場の仕方に
    なるほど。。。と(笑)
    菊花ちゃんって最初は嫌な女の子だったんですね(笑)
  • ×(ペケ) 1
    1巻と2巻しか読まなかったけど
    結構ツボにはまったかも
    たまーにすごい個人的におもしろいのが来たりなんかして

    くさいっちゃあくさい漫画かもしれんけど
    私は好きだったな

    ご笑覧ください、だっけ
    こっちの方がおもしろかった気もする
  • ろまんが 4
    わはははー!ついに買えたよ「ろまんが」!一気に4冊まとめ買いしちゃいました。もー超〜楽しいですvv下ネタ痛快♪コンチ×菊花はもちろんだけど(てか1巻のコンチまじ美形!)、4巻は特に秋華と弥生が楽しかったねvv5巻で終わっちゃうのが残念だけど、flowers最終回その後が加筆されるので楽しみだ!