赤松健のレビュー一覧

  • 魔法先生ネギま!(38)
    巻数が進むにつれてなんだかなぁ…な感じになったかも。
    初期の学園モノの話しのときが1番好きでした(ぁ
  • 魔法先生ネギま!(38)
    パッと見まとまってるように見えるけど、いろんな伏線、というか本筋を無視して終わらせてしまってますよね…。
    何かの機会に補完をしてもらえると嬉しい限りですが、まぁ、難しいでしょうか。
  • 魔法先生ネギま!(38)
    【再読】ついに最終巻。最終巻こそ限定版つけるだろと思ってたのに、通常版のみ。ネギに本命がいたよ!って言ってるけど、明かされず。意外だけど、アリなコって誰よ。いつのまにかナギ救出もされてるし、描かれてないところ多過ぎで若干もんにょり。なんやかんやでアスナもネギのこと好きなんだろーなー。
  • 魔法先生ネギま!(1)
    女子中学生のきゃいきゃいわいわいした生活、プラス魔法ファンタジー。

    赤松健のえっちラブコメ色は相変わらず。
    ただ巻数が進むとシリアスとバトルが増えていくので、つまらなく感じていく人もいるかもしれない。
  • 魔法先生ネギま!(38)
    最終巻になります。連載が9年間という長いもので当時1巻を買った時はまだ中学生でした。
    あれから毎巻出るのを楽しみにして、夢中で読んでいた漫画でもあります。

    だがしかし、最後の最後でどうしてこうなったという終わり方でした。
    まさかのソードマスターヤマトばりの急展開ダイジェストで、ラスボスとの闘いや物...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(37)
    2012/02/17
    ⇒まんだらけ 315円

    次の巻でラストなのかー。
    大団円みんなハッピーで終わって欲しいな。
  • 魔法先生ネギま!(36)
    魔法の世界の話はいったん終わったのかな。クラスみんなで「明日菜」を呼びかけるところはよかった。アスナ助かったし。
  • 魔法先生ネギま!(35)
    漸く魔法世界編も終末が見えてきた。フェイトとのやり取りはこの流れなら本来凄く燃える気がするが、いまいち響かなかった。ここに来て急に、というように見えてしまうからだろうが、フェイトの感情について今までの積みが足りなかったんじゃないかなと。現世に置いてかれた組に見せ場を作ったこととそれを文化祭に結びつけ...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(35)
     限定版商法が定着してからめっきり新刊発行ペースが遅くなって残念しきりですが、待ちに待った最新刊。

     ・・・だけど・・・うーむ・・・。ちょっとダレ気味?

     ネギとフェイトのガチバトル(メンチ切るとは思わなかったけど)は相変わらずスピーディで格好いいんだけど、34巻ほど緊迫感が無い感じがする。ネギ...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(29)
    今巻はバトルが少なめで、クラスメートの平和な日常が久々に見れたような気がします。


    新たに仮契約するメンバーも増え、どんなアーティファクトを持つのか、気になるところです。

    ネギの隠された過去も明らかになってきて、物語の中ではかなり重要な部分だと思います。


    個人的にはこのシリーズはお気に入りで...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(34)
    いや、なんかただ女の子ばっかりでてくる漫画かと思って最初の時点で挫折してたんですが、いつのまにかバトルものになっててびっくりしましたwなんやかんやで続きが気になります。

    自分は楓が好きなんだけどなあ…、あんまり同意はえれないのかしら。ニンニン。
  • 魔法先生ネギま!(18)
    超との別れ、そしてナギの行方とは、、、まあ祭りの後の静けさ混じりなのでは無いでしょうか。
  • 魔法先生ネギま!(33)
    前半VSザジ姉、後半VSデュナミス&その他といった流れになります。

    今巻にて、いままで謎だった「完全なる世界」がどういうものか判明しました。

    結構予想どうりな点が多かった気がします。

    また、作者である、赤松先生のラブひなでおなじみの妖刀ひなが出てきますが、どうやって手に入れたとつっこみが入りそ...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(30)
    物語もかなり深いところにやってきて、ついに全面対決か?!という風貌になってきた。
    ナギの過去編は今回はハッピーエンドで終わったけど、これ以降の話は今後見られるのかな・・?
    馴れ初め話は「おぉ・・」と思わせてもらいましたw
  • 魔法先生ネギま!(29)
    この漫画では夏美とコタローのカップルが最強だということを信じてやみません(キリッ
    今回はコメディパートが比較的多かった感じ。
    それにしてもこの巻の夏美とコタローの一挙一動が本当に見ててキュンとくる!
    この描写に限って言えば☆5つあげたくなるほど。すごくピュア。
    この二人は本当にくっついてほしいと思う...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(25)
    25巻の最大の見所は、フェイト・アーウェルンクスの本名が明かになることです。
    ミニステル・マギの五人達も戦い出します。
  • 魔法先生ネギま!(23)
    2008/08/12
    千雨ちゃんが何故か”めがねを取ったら美人キャラ”的な扱いになってきてるようで、、あと、今回、ネギぼうずのあんな所が黒く勇ましくなってしまします。何でも、必殺技、、らしいよ?
  • 魔法先生ネギま!(22)
    今回は、バトルが中心となっています。ユエ編が好きです。 まさかの夕映が記憶喪失!魔法学校へ通ったりと現実世界とは全く異なるネギま!ワールドです。 
  • 魔法先生ネギま!(5)
    修学旅行2巻目
    こんな・・・・修学旅行・・・行きたかったな・・・・。
    京都に行きたかった・・・・(自分は中学は福島だった・・・)
    とまぁ、僕のどうでもいい思い出を語るのはやめて・・・・
    見所は『ラブラブキッス大作戦』のあたりですかね。
  • 魔法先生ネギま!(4)
    修学旅行編の1巻目ですね。
    修学旅行に行った先では、本屋がメインの話ですね。
    あと後半の朝倉和美が温泉で髪を下ろした姿が僕は大好きです。
    超好みの髪型です!!!
    (↑そんなこと誰も聞いてないからな?)