赤松健のレビュー一覧

  • UQ HOLDER!(8)
    キティかわいいよキティ。必殺技に修業とかアツくなってきた。狭間の魔女、キャラこゆっ。色々大事なことをさらっと言ってるよ師匠。
  • UQ HOLDER!(7)
    黒棒、しゃべれんの!刀太の出生の秘密的なことが。ちょっと衝撃的。決勝の過去映像のふたりににやにや。夕映強くなったなぁ。ここまでは伏線だったんだろうなぁ。面白くなってきた。
  • UQ HOLDER!(6)
    三太編完結。三太が悪いヤツじゃなくてよかった。がんばったよ、お前。小夜子も受け止めすぎてああなっちゃったんだな。世界多発暴動なんて、現実に起こったら恐ろしくてたまらないよな… 九郎丸の想いはどう変わっていくのか。ほんとに乙女にしか見えんよ。次巻、ネギ登場?!マジで?
  • 魔法先生ネギま!(27)

    面白い!

    細かい文字が拡大してもよみにくいという難点があるけれどとてもおもしろいです!
  • UQ HOLDER!(5)
    ネギがどうなったのか、ほんの少しだけ見えてきた感じ。ネギを救うことが太陽系全人類を救うことと同義ってどういうことなの。 ある意味学園ホラー? それはそうと、九郎丸の女の子版制服可愛い。
  • UQ HOLDER!(5)
    次の巻くらいの状況で、☆3→☆4にあげるかもしれません。
    ネギま!のバトルが好きだったので、バトルが本格化してきており、読むにはすごい楽しいです。
    今のところの不安は、不死者がどこまで不死なのか、それと、今回で幽霊タイプが出てきましたが、能力的には裏がないと升に近いです。ってことは、インフレしてわけ...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(10)
    いよいよ学園祭「麻帆良祭」が始まります。

    のどかとの約束を始め、多くの生徒たちとの予定が詰まったネギですが、最初に訪れたクラスの出し物であるお化け屋敷で消耗してしまい、準備段階でのハード・スケジュールが祟ったのか、居眠りをしてしまいます。約束をすっぽかしたことに大慌てのネギですが、チャオからもらっ...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(9)
    今回から学園祭編です。

    まずは、新しいヒロインにまつわるエピソードです。お料理研究会の四葉五月(よつば・さつき)にネギが励まされたり、幽霊の相坂さよの、友達が欲しいという願いを聞き届けたり、茶々丸の恋心と、彼女を作ったマッド・サイエンティストの葉加瀬聡美(はかせ・さとみ)のエピソードなどがあります...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(8)
    エヴァンジェリンのもとで修行に明け暮れるネギですが、その間に、村上夏美(むらかみ・なつみ)と那波千鶴(なば・ちづる)の部屋に、傷ついた小太郎が転がり込んでくるという事件が起こります。

    記憶を失った小太郎を追ってきたヴィルヘルム・ヨーゼフ・フォン・ヘルマン伯爵と名乗る悪魔は、手下のスライム娘を使って...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(3)
    2-A組のエヴァンジェリン・A・K・マクダウェルが、満月の日にネギの血を狙って襲いかかってきます。彼女は、ネギの父サウザンドマスターによって魔力を封じられ、15年間も学園から出られない魔法にされてしまったというのです。ネギの血を吸うことで呪いを解こうと考えたエヴァンジェリンは、「魔法使いの従者」(ミ...続きを読む
  • 魔法先生ネギま!(1)
    『週刊少年マガジン』(講談社)に連載されている人気コミックの第1巻です。

    魔法学校を卒業したネギ・スプリングフィールドは、10歳の男の子。彼は修行のため、日本の麻帆良(まほら)学園中等部に、先生として赴任してくることになります。登校初日に出会い、いきなり魔法で服を破いてしまった神楽坂明日菜(かぐら...続きを読む
  • UQ HOLDER!(2)
    ヒロイン(笑)の登場に、作品タイトルの組織への入団。
    試練に対し、主人公が武器を手に入れパワーアップ!! 王道な展開を順調に進んでます。
    大規模戦闘は、まだまだ先になりそうですね。
  • UQ HOLDER!(4)
    おじいちゃん大好きフェイトとむのー連呼の眼鏡っ娘キリエ登場。何故フェイトは変わってしまったのか。ネギまラストからこれまでに何があったのか。過去のこと、もっと教えてくれてもいいのにー。
  • UQ HOLDER!(3)
    相変わらずにバトルはスピード感があって好きです。中二心も擽られます。
    九郎丸は作中で性別が変わるのかな。ま、どちらにしてもほぼ女性なんでしょうが。

    夏凛先輩素敵です。
    こちらもいつか表情豊かになちゃいそうですが、最後まで鉄面皮ならいいですね。

    話は、瞬動の師匠である、もふもふライオンの灰斗さんと...続きを読む
  • UQ HOLDER!(3)
    三人目の闇の魔法。一人目の闇の魔法の弟子で、二人目の闇の魔法の孫ですけど。そう思うとおもしろいな。ラストでエヴァとナンバーズ登場。次巻予告の謎の男って、あいつかなー。
  • UQ HOLDER!(1)
    良くも悪くも赤松健作品といったところ。クセの薄い絵、アクションも上手い、セクシーショット満載…です。
    装丁が変わっている点に、関心。カバーにISBNバーコードを印刷せず、ビニルラッピングにシールで貼り付け(特装版では良く見かけるスタイル)。カバーイラストのデザインを崩さない、妙案な気がします。コミッ...続きを読む
  • UQ HOLDER!(2)
    UQホルダー入団試験やら初仕事やら九郎丸の秘密やら。襲撃者の名前…あの子の子孫が何か?(場所もアレだし)。いろいろとでたらめだけど、不死者のバトルだからいい、のかなぁ?
  • UQ HOLDER!(1)
    UQ=悠久。ネギまのネギの孫が主人公。名字は近衛てことは、お相手は木乃香? 保護者/師匠は雪姫(エヴァ)。アクションが描きたかったのかなー。今のところ、ネギまとリンクさせてる意味はわからない。別作品として考えても現時点では評価保留。
  • 魔法先生ネギま!(38)
    最後まで楽しく読ませてもらったが、やっぱり父ちゃん救出戦、読みたかったな~。38巻分も書いて、そこまで書くともう5,6巻はいきそうだし、しんどかったかな?それともネタぎれか・・・
    やっぱり、気合で書いてほしかった。
  • 魔法先生ネギま!(38)
    巻数が進むにつれてなんだかなぁ…な感じになったかも。
    初期の学園モノの話しのときが1番好きでした(ぁ