系山冏のレビュー一覧

  • 税金で買った本(7)

    蔵書点検

    図書館を数日閉めての蔵書点検から開始。何故か学校を休む許可を得られた(本当か?)石平少年も参加してバーコードで蔵書点検。三時間で石平少年が2000件に対して、5000件点検というハイパーなバイトが居たり、その点検で未返却で揉めていた利用者とのエピソードも。最後は毎度のトラブルメーカー茉利野がお約束通...続きを読む
  • 税金で買った本 公式ファンブック 図書館ともっと仲良くなれる本
    好きな漫画なので楽しく読めた。
    最初は石平くんはゲストキャラクターの予定だったのか。
    最初のラフも今と全然違ってびっくり。
    今の作画になって良かった。
    ムックまで購入するか迷ってたけど購入して良かった。
  • 税金で買った本(1)

    図書館に行きたくなる。

    Twitterの広告を見て気になって6巻まで購入。

    読んでたら図書館に行きたくなった。
    図書館員さんのあるある、教科書のような本。
    豆知識もたくさんあるし、たまに挟まれる小ギャグにほのぼのする。
    こういう人、同僚いるな〜と共感しながら読めた。
    主人公の現実ではありえないような他人への接...続きを読む
  • 税金で買った本(4)
    延滞とか弁償とか
    なんか第三者目線で読めなくて
    疲れる巻だったかも( ´△`)

    ぬいぐるみのお泊まり会は
    準備が大変みたいですが
    子どもたちの反応に癒されそう。
  • 税金で買った本(1)
    石平くん、ぱっと見はヤンキーだし色々誤解もされそうだけど中身はけっこう素直ないい子だな。ワルの道には戻るなよー!
  • 税金で買った本(2)

    有名な

    図書館の話で、有名な本を添えていたりするところが面白いと思ったのですが、女性キャラクターのグラビアみたいなイラストは少し嫌な気持ちになりました。下ネタが嫌なわけではなく、キャラクターに合っていない露出はどうなんだろうなと。
  • 税金で買った本(1)
    税金で買った本か。たしかにその通りだな。図書館あるあるで、利用者が知らないことも結構あって勉強になった。
  • 税金で買った本(2)
    おはなし会の読み聞かせチャレンジとか
    スキル高すぎるわ、石平くん。
    「おもしろかった〜って
     そんだけの話でも別にいーじゃん」
    ええ…物語に没頭してもらえるくらい
    うまく読めたらね…。
  • 税金で買った本(3)
    職業体験中学生キター♪
    なにもかもが新鮮そうでいいねぇ。
    別に将来この仕事に就かなくても
    はじめて「仕事」したなぁって記憶に残るかな。
  • 税金で買った本(1)

    香りは本につきやすいよね

    私も、ん?税金で?にキャッチされた一人です。あぁそうだよねって。

    空き頁にある図書館だよりも読みました。本物っぽいメッセージもあって、実は作者さんの伝えたい事こそここにあるのじゃと思ったり。
    公共の本を破るなんてそれこそえーっですが、普段自分の本でやってるクセが借りた本なの忘れて出ちゃうとか...続きを読む
  • 税金で買った本(4)
    面白かった!!!

    新訳マクベスのお話は、弁償だけでなく、延滞等でも感じたことがあるな〜と思いました。
    みんなで利用する施設のルールを守れないなんてみっともない、みたいな感覚は私にもあって、本がよれちゃったり返却期限を過ぎてしまったりすると、この世の終わりだって気がするんですよね……。

    『そして五...続きを読む
  • 税金で買った本(3)
    レファレンスについて、
    これは楽しい作業で、
    利用者が探している本を案内することなのだが
    中学校だと、ダイレクトで質問してきて
    それが書いてある本はこれだょと案内する。
    何かを理解した時や、わからないことがわかった時のその顔が
    パッと明るくなる時のあの感じがとても好き。
    (ここまでは私の話。感想はこ...続きを読む
  • 税金で買った本(1)
    先に購入した3巻が面白かったので、既刊もまとめて購入しました。

    3話で、早瀬丸さんの考えを聞いた石平くんの情感豊かな想像を見るに、考えるのも知るのも好きな子なんだな〜と思うなど。

    表情豊かな山田くんがかわいいです。
  • 税金で買った本(2)
    今村さん初登場!嬉しい〜!!山田くんのイイ笑顔も見られて、よかったです。

    読み聞かせの経験があるので、おはなし会の回は頷きながら読みました。
  • 税金で買った本(2)
    「オタクだろーがヤンキーだろーが人の顔色見て本音と違うことやらされてんのはダサイよ そう思わない?」
    ↑心に響いた台詞!
  • 税金で買った本(1)
    50ページの試し読み。あー「税金で買った本」ってそういう意味なんだ!所得控除だと...。そういう例えで思った事はなかった、でも間違ってない。本の虫向け!