しげの秀一のレビュー一覧

  • 頭文字D(47)
    峠下り最速ハチロク伝説第47巻。
    拓海とシンジのバトル中盤。今までになく拓海の焦りとプライドが見える巻。対するシンジ君はちょっとキャラ作りすぎな気もするけど、これでこそラスボスなのだろうか。
    うーん。でもやっぱり拓海にもシンジ君にもバトル展開にも違和感があるなあ。
  • 頭文字D(23)
    峠下り最速ハチロク伝説第23巻。
    啓介と恭子のFD同士の対決。涼介はあくまで啓介の修行モードなので、強敵とどうのこのという感じではないけれど、話のウェイトを恭子の側に多めに持ってくることで、話に幅が出た感じ。
    そして打倒ハチロクの姿が見えたところで次巻へ続く。
  • 頭文字D(29)
    峠下り最速ハチロク伝説第29巻。
    ゴッドハンド城島との対決で"ライン"の意味を問われる拓海。徐々に追い込まれていく"予定調和"の中、拓海の持ち味の側溝技とブラインドアタックで形勢逆転はなるか?次巻へ続く。
  • 頭文字D(41)
    峠下り最速ハチロク伝説第41巻。
    "死神"北条凜と涼介の死を賭した因縁の対決。なんか今までと全く違うトーンだけど熱い。香織のエピソードはとってつけた感が強いけどな。。。
  • 頭文字D(5)
    峠下り最速ハチロク伝説第五巻。
    "赤城の白い彗星"高橋涼介のRX-7との群馬最強決定戦。バトルにまだ慣れない拓海。その弱みを天才的なドラテクでカバーできるのか?

    手に汗握るバトルとあっという間のシンデレラストーリーにこの巻も大満足。これで秋名山でのバトルはひと段落。次に拓海の向かう先は?そして池谷...続きを読む
  • 頭文字D(4)
    峠下り最速ハチロク伝説第四巻。
    シビックを駆る庄司慎吾に、ガムテープで右手をハンドルに固定したまま運転するデスマッチを挑まれる拓海。さらに汚い手を使ってくる相手に、果たしてどう立ち向かうのか?

    拓海の登場に、にわかに活気づく群馬の走り屋たち。遂にあの人とのバトルが。
  • 頭文字D(6)
    峠下り最速ハチロク伝説第六巻。
    碓氷峠でのシルエイティとのバトル。初見の峠を拓海はどう攻める?池谷先輩の恋の行方は。。。

    この巻も拓海の才能が炸裂。強すぎて強すぎて。確かにバトルの面では成長しているんだけど、もともと持っていた引き出しを開けたって感じかな。
  • 頭文字D(2)
    峠下り最速ハチロク伝説第二巻。

    高橋啓介のRX-7との下り対決で、バトルに興味が出てきた拓海。秋名山でのバトルを観戦していた中里毅のGT-Rに勝負を挑まれるが。。。

    次々と現れる強力な相手に飄々と立ち向かっていく拓海。王道展開に続きも期待大。
  • 頭文字D(8)
    峠下り最速ハチロク伝説第八巻。
    ケンタとの雨中バトル決着。そして新たにランエボが眼前に立ちはだかる。父文太の思わせぶりなセリフ。4WDマシーンにハチロクは対抗できるのか?

    バトルに本腰を入れてきた拓海がますますヒートアップする。
  • 頭文字D(1)
    峠下り最速ハチロク伝説第一巻。
    藤原とうふ屋の一人息子拓海。一見うだつが上がらない風貌だが実は、秋名山下り最速の伝説の父にドラテクを仕込まれた猛者だった!?

    クルマに詳しくなくても熱血展開に盛り上がること間違いなしの一冊。
  • 頭文字D(3)
    峠下り最速ハチロク伝説第三巻。
    中里GT-Rとの対決決着編&イツキのハチゴー物語。そして新たにシビックの挑戦が。

    ハチゴーを持ち出してくることで拓海のテクの凄さを表現した巻。友達想いのところもいいね。
  • 頭文字D(9)
    峠下り最速ハチロク伝説第九巻。
    ランエボとの対決決着。前巻からそろそろ限界的な示唆はあるけれど、負けそうにないね。どう落とすんだろう。なつきの話は今更感はあるけれど、そっちもどうするつもりなのかな。
  • 頭文字D(15)
    峠下り最速ハチロク伝説第15巻。
    拓海と同じ、走り屋二世とのバトル。文太と因縁のある相手の父が授けた秘策は?それに拓海はどう対抗する?
    何でもありになってきた気がするが、次巻決着はいかに?
  • 頭文字D(10)
    峠下り最速ハチロク伝説第十巻。
    ランエボとの対決第二弾。そして遂にハチロクに終わりが!?千々に乱れる拓海の気持ちは。。。

    なつきの設定ははじめからこういう場面で使うためにあったのかなあ。
  • 頭文字D(13)
    峠下り最速ハチロク伝説第13巻。
    渉とのバトルで新生ハチロクの真価を見出していく拓海。バトルの決着はちょっとすっきりしないけど、熱いのは熱かった。
    イツキの恋物語はきれいに終わったかな。
  • 頭文字D(7)
    峠下り最速ハチロク伝説第七巻。
    高橋啓介と中里毅のバトルから、高橋兄弟の敵を討とうと意気込むケンタと拓海の雨中バトル。

    拓海以外のバトルも熱い。雨の中で新たな力を見せてくれるのか。
  • MFゴースト(15)

    解説者とは意外な

    相変わらずのカッコよさですね!
    解説者にあの人が出てくるとは!
    ちょっと驚きました。
    また、レース中のアクシデントはびっくりです。
    ここからもう目が離せません。
  • 「川島・山内のマンガ沼」放送記念! 麒麟・川島の考える最強のヤングマガジン

    山内版と比べて毒気が足りない?

    山内版と比べて毒気が足りないような気もしますが…入門編にはちょうどいいかも?
    さすがの名作揃いの第一話。こころが掴まれます。
    懐かしいのあり、初見のもあり。
    こんどはほかの雑誌でもやって頂きたい!
  • MFゴースト(1)

    アニメ化決定おめでとう!

    頭文字Dはもはや人生の一部人間ですが、こちらは読んでおらず、アニメ化決定を受けて読み始めました。独自のルールや専門的な話など、理解が難しい部分もあれこれ出てくるんですが、相変わらずしっかりわからなくても面白いと思える漫画でした。
    いや理解しろよと思う方たくさんいるとおもうんですけど、その方がもちろ...続きを読む
  • MFゴースト(3)

    86

    何より車の作画です、リアル感と躍動感。秀逸すぎます。ただ以前からページ数が少なく連載休止等あり、残念です。今回は順調そうでやや安心します。旧車と国産少なく寂しいです。