しげの秀一のレビュー一覧

  • 頭文字D(1)
    伝説の1ページはまずここから!一巻の何が好きって「車」なんですが(なんとなくかわいい)それよりなにより「レッドサンズ?ハァ?」なたっくんがステキ…。関係ありません、係わり合いになりたくありません!オーラがビッシビシ…。それに対してちゅけは出会った瞬間から、もうがっつり打ち抜かれてましたね…。
     一巻...続きを読む
  • 頭文字D(1)
    小学生の頃は本屋でこの作品の表紙を見るたびに「一生このマンガは読まないだろうな」と思っていましたところがどっこい 今では黄色い小悪魔ちゃんに夢中です
  • 頭文字D(1)
    我らが群馬(笑)!を走り抜ける、峠の走り屋ストーリー。主人公の拓海が、数々の峠バトルを繰り返し、車テクニックとともに自己成長していく姿に酔いしれます。ハチロクという年代的には昔の車を使っているということから、相手は「ハチロクには絶対負けない」と思ってくるが、結局そのハチロクが相手を抜きさっていく・・...続きを読む
  • MFゴースト(1)
    アニメを見てから気になってます!
    まさかのイニシャルDつながりでびっくり
    かなたの規格外感がすごい面白い
  • MFゴースト(19)

    物語も終盤に

    物語の終わりが近づいています。MFG最終戦はどんな展開となるのか?今回のニューキャラクターを含めて五人のドライバーがイロイロとみせてくれるのではないかと思っています。
  • バリバリ伝説(32)
    グン専用NSR到着!
    アイとの約束がどっかに行ってしまって、取り残されるアイが可哀想。
    だけど、グンの気持ちに寄り添ってしまう!
    打倒、アンダーソン!
  • MFゴースト(2)
    おぉギリギリで抜かれるのかってことは。。。そうだよね、失格者だね。
    目の前で引っ叩くのか、流石に気がつくだろうと思うけど、メイクとかで印象が全然違うって設定らしい。
    レースクイーンの存在自体はまだありえるかなっておもうけど、お尻ズームアップとかセクハラ気味の質問とか流石にないだろうと思っても、ツッコ...続きを読む
  • MFゴースト(1)
    拓海の息子ではないんだね。
    緒方さんは、イツキっぽい
    ちらちらと頭文字Dのキャラが出てくる感じだね。
    EV自動運転車で、ガソリン車生産中止されてるのに、こんなレースが成り立つのかとか、そもそもこんな公道レースがおおやけで成り立つのか、とか未来の世の中でレースクイーンの存在とかそういうことは、ツッコん...続きを読む
  • MFゴースト(10)
    3戦目予選3位か
    線路に落ちるとか、死んでてても不思議ではないね。さすが主人公。
    今度の解説は秋山渉か、渋いところくるな
    怪我で制限がかかるとか、なんか頭文字Dの時のガムテープデスマッチを思い出すね。
  • MFゴースト(15)
    ジャンプとか滝とかすごいな。まぁラリーレースなら似たようなものなのか?
    まりえの膨らみ方がなかなかだな。けどくれくらいならあらたなファン層いるだろう。ちょろそうだしなぁ
  • MFゴースト(13)
    おばあちゃん家、海。夏、青春だなぁ。
    相葉も来て、セブンばれ。ぶん殴られても黙ってるなんてすごいなぁ
    新たな火種グリーン登場。なかなかすごい性格だな
  • MFゴースト(11)
    シフトアップのハンデで、順位を下げてからの挽回は盛り上げるからね。
    痛みを感じなくなったはやばい感じがするけどそういうわけではないようだ
  • MFゴースト(9)
    おぉイツキたちだ。太ってるのは想像通りだけど、結婚してるのはちょっと意外だな。池谷がハゲ散らかしてるのは可哀想だな
  • MFゴースト(1)

    懐かしいタッチのマンガ

    久しぶりに、しげのマンガを読みました。
    クルマやバイクのマンガは、さすがの描写ですね。
    次の展開が楽しみですね!
  • MFゴースト(10)

    あれ?

    5巻55話では予選の走行順はスケジュールの狂いに影響されないようにポイントランカーが早い時間に走るのがルールだった。
    なのに何でベッケンバウアーが予選最終日のトリで走ってるんだ?
    本来なら最終日のハナで走らないといけないはず。
    3戦目からルール変わった?
  • MFゴースト(16)

    シンパシー

    職人になればなるほど意思の疎通は感性でできるモノなのですね💡
    阿吽の呼吸。って日本人の良さでもあり悪さでもありますが、ここまで来ると人の意思って怖いな…と。
    神の領域✨
  • 頭文字D(45)
    峠下り最速ハチロク伝説第45巻。
    遂に本気になった豪。バトルにのめり込んでいく姿はいい。それにしても"かっこよすぎますよ啓介さん"。もう少し弱みを見せるとか、豪に花を持たせるとかあってもよかったのでは。拓海と双璧でアンタッチャブルな完璧超人になってしまったなあ。
    そして女への見得と豪の走りで目覚めた...続きを読む
  • 頭文字D(24)
    峠下り最速ハチロク伝説第24巻。
    拓海の前に現れた相手はカプチーノ。これまでと立場が逆転した戦いに巻き込まれるが。。。

    強さの指向を変えてきたのは良かったけど、それを絶対正義にしちゃうとカプチーノ100%伝説が始まっちゃうわな。。。コンディションの言い訳を入れたりなんだり、ちょっとすっきりしないと...続きを読む
  • 頭文字D(31)
    峠下り最速ハチロク伝説第31巻。
    ゴッドフット星野と啓介のバトル。互いの姿の見えない変則バトルを饒舌な星野のおじさんで盛り上げてた一本目と打って変わり、しゃべりを捨てたガチモードの二本目、ターンのシーンからのドリフト対決は迫力満点。余計な天の声もない分、決着に向けての駆け引きも集中できたかな。
  • 頭文字D(42)
    峠下り最速ハチロク伝説第42巻。
    "死神"北条凜と涼介の死を賭した因縁の対決決着。とにかく熱かった。それが終わっていつもの話に戻った時のギャップに、へっ!?となったけど。このテンションは何だったんだろうなあ。そして香織の実体感のなさは、二人の思い出の姿ってことで解釈しておけばいいか。