平田直也のレビュー一覧

  • 世界最強記憶術 場所法
    最近、記憶術に興味があり、手を出していたので何か新しい方法や知識が無いかと思い、プライムリーディングでこの本を見つけた。
    場所法、ストーリー法、タグ法といった記憶法とその競技についても書かれていた。
     知っていることも多かった。
    言葉で記憶しようとせず映像や画像として記憶する。反復はこまめに。
    選手...続きを読む
  • 世界最強記憶術 場所法
    スキルとして記憶術を習得する本
    場所法とは、仮想の場所をインデックスとする事で、多くの事を効率的に覚えられる方法
    その他、ストーリー法、変換術、タグ付け法も紹介
    勉強や日常で使える記憶術を習得できます。
  • 世界最強記憶術 場所法
    記憶術で度々言及される「場所法」。その具体的なノウハウを全露出の勢いで開陳しまくる素晴らしい一冊。おかげでどういうことなのかが良く分かりました。感謝。
  • 記憶力日本チャンピオンの 覚えて!謎解きドリル
    子供向けの謎解きかと思ったが大人も十分楽しめました。記憶術を使うまでもなく解ける問題ですが普通の謎解きにない面白さがありました。
  • 世界最強記憶術 場所法
    人の顔覚えるのがすごく苦手で諦めてたよ。
    まだ読み終わって間もないので、これから実践してみます。
    「タグ付け法」はちょっと訓練が必要かも。
    挨拶しながらだと、パッと印象を一言で表すタグ付け難しそう。タグつけてる間に名前忘れそう(笑)

    その前に、日常で使える「ストーリー法」も買い物リスト覚えるのに使...続きを読む
  • 世界最強記憶術 場所法
    最近何を読んでも「具体」「抽象」「グラレコ」の考えを適応させてしまうんだけど、結局これもそれらを上手く活用していく方法論なのかも知れない…
  • 世界最強記憶術 場所法

    わかりやすい内容

    筆者は記憶力選手権のメモリアスリートである。
    述べている記憶の基本はストーリー法と場所法になる。その中で場所法のことを「世界最強の記憶術」と言っている。試しにしてみると、かなり効果があることを実感した。あとはいかに抽象的なものをイメージ化するかだけ。それさえできれば、かなり応用が効くと思う。ただ、英...続きを読む
  • 世界最強記憶術 場所法
    著者はもともと平凡な記憶力の持ち主だったが記憶術と出会い、記憶力を驚異的に成長させた。
    これは著者自身が超人ということではなく、記憶術というスキルを磨いた結果であり、記憶力は後天的に身につけることができると語られている。

    本書ではストーリー法や場所法といった記憶術が解説されており、
    解説の後にワー...続きを読む
  • 世界最強記憶術 場所法
    記憶をスポーツと捉えられており、事実、メモリースポーツという分野があります。スポーツには基礎トレや正しいフォームがありますが、この本は記憶術の正しいフォームを伝えようとした本でした。
  • 世界最強記憶術 場所法
    記憶術に関してわかりやすくまとまってる。
    最近こういった本を何冊か読んだけど、この場所法や数字にイメージをつけたりってのは英語のunlimited memoryと一緒なんだけど、それだけ普遍性、再現性の高いメソッドということなんだろうと思う。自分でもやってみて確かに覚えることができるなと実感する。
    ...続きを読む
  • 世界最強記憶術 場所法
    記憶が苦手だったけど、これ読んだらこんなコツがあったのか!て楽しくなった!
    でもストーリー展開や場所法など
    特に数字に関しては何度も登場人物が出てきた場合はややこしい。
    場所法もゴースト効果でしばらく経って完全に消えないと使えなかったり

    2in1法もぐちゃってなったり、どっち先やったけ?みたいな
    ...続きを読む
  • 世界最強記憶術 場所法
    場所法での記憶によって、はやくたくさんの物事を記憶できることはよく分かった。
    資格勉強にも応用できるとのことで、英単語のように単純なものならすぐに使い慣れそうだが、それ以外の目的で使い慣れるのは難しそうだ。
  • 世界最強記憶術 場所法
    記憶するのに必要なのは、先天的な才能ではなく後天的な技術である。

    つまり、記憶するの方法を知っていれば誰しも記憶の達人になることができる。(時間はかかるけど)
    私も実際にやってみたけど、10分程度で効果が見られました!

    特に私の場合、人の名前を忘れることが多いので、ここで述べられていた「タグ付け...続きを読む
  • 世界最強記憶術 場所法

    場所法→ルートとプレイスを作成、ストーリー作る
    増やしたい時は別のルート作成or2in1メソッド
    数字→イメージ化してストーリーつくる
    人→タグ付け法
  • 世界最強記憶術 場所法
    タイトルの通り記憶術についてである。
    記憶術はいろいろな方法があるようだが、本書はタイトルの通り「場所法」と呼ばれる記憶方法である。

    具体的な場所を思い浮かべ、その場所ごとに記憶したいモノ・事を当てはめていく、という方法である。

    モノが良いが、数字はどうするのか、とか、歴史のように年+出来事の場...続きを読む
  • 世界最強記憶術 場所法
    記憶力を高めたいと思う人におすすめ。
    記憶するための、方法が記述されている。
    盛り沢山なので、全てを試みるのは難しいが、
    場所法は、実生活にも適用できる方法だと感じた、
  • 世界最強記憶術 場所法
     純粋に生活に必要な記憶とスポーツとして洗礼された記憶とではちょっと使い方が違うのではないかと感じてします。

     後半に身近な記憶術活用例が書かれているが。特に英単語に関しては単純に使うには難しいと思うのだが、ここまでのレベルに達するには、土台レベルを作り込まなければいけないところがなかなか歯がゆく...続きを読む