川原礫のレビュー一覧

  • ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング
    「アリシゼーション」シリーズの独特な展開にも慣れ、ようやく読むスピードが乗ってきた。こうした作品の世界に慣れると、没入感を持つことには比較的早いのが私である。なかなか面白く読み終えた。
     前半は、ようやくこの世界の背景にある事情が明らかにされるし、それを受けての「アンダーワールド」での世界も分かって...続きを読む
  • ソードアート・オンライン プログレッシブ1
    SAO1→2と読んで、まだまだアインクラッド編を読みたかったので他の巻をすっ飛ばしてプログレッシブw

    このくらいの厚さの文庫本は久しぶりだったので、少しずつ楽しみながら読んでいこうと思ってたのに。面白くて一晩で読んでしまったぁ…。
    えーと、1、2巻との矛盾があるらしいですが、私はあんまり気になりま...続きを読む
  • アクセル・ワールド13 -水際の号火-
    アッシュさ〜〜〜〜〜ん‼
    いよいよ引けない状態になってきましたねぇ^ ^
    今回はネガビュに新たな仲間が増えました‼
    初登場がアニメだったアクア・カレントさんです‼^ ^
    さぁ、これで前置きは全て終わりました‼
    次回四神攻略からのバトルが楽しみです(≧∇≦)
  • ソードアート・オンライン プログレッシブ1
    アスナがヒロインで良かったって思いました

    内容は二層攻略の話でしたが、物語が濃くてでもあっさりで、読みやすかったなというのが感想です


    メインはアイテムのやり取り……といったところでしょうか?
    アスナのレイピアが見つかるところのくだり、最高でした

    「そう……あなた死にたいひとなのね。」
    (笑)
  • ソードアート・オンライン プログレッシブ1
    読み終わってしまった…。
    アインクラッドを第一層からクリアしていく過程とのことだが、びみょーに辻褄があってないとこがあるような。

    面白かったので私的にはアリです!
  • アクセル・ワールド13 -水際の号火-
    川原礫先生の最新巻、アクセル・ワールド(AW)13巻!まさかのニコが表紙の最新巻はいやはや展開がめまぐるしく、とても読み応えがある一冊になりました。

    ここでまずは不満点。やっぱり少しキャラクター、特にアバターの方が増えすぎている感は否めませんね。外伝扱いで良いのでは?、という声もあるように本編では...続きを読む
  • ソードアート・オンライン プログレッシブ1
    矛盾点を気にしなければとても面白い。純粋なmmo小説って感じ。アニメ版は何で色々変えたのだろう。あそこまでキバオウを悪者にする必要無かったろうに
  • ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング
    ちょっとずつ謎が解明されてきた。
    なんかでかい話になってきたな…。
    キリトが元気そうでよかった。ε= (´∞` ) ハァー
  • ソードアート・オンライン8 アーリー・アンド・レイト
    短編集。アインクラッド編とファントムバレット編のその後の隙間を埋める物語と圏外事件が収録されてた。
    圏外事件はアニメとちょと違った展開(大筋は一緒)だったので、これはこれで楽しめた。
    ヒースクリフが見られて個人的には満足w
  • ソードアート・オンライン3 フェアリィ・ダンス
    2巻ずつで別の主人公になるのかな?と思ったら
    同じキリトが別ゲームを始めるのですね。

    1巻の終わりで、病院でアスナを探しに行くところで終わったので、
    普通にその後は日常に戻ったのかと思っていました。
    アスナがまだ目覚めていなかったとは!

    新しいゲームでは世界樹の上を目指すというコンセプト。
    オン...続きを読む
  • ソードアート・オンライン7 マザーズ・ロザリオ
    表紙の通り、アスナの物語。
    でもやっぱり要所要所をおさえてくるキリト、マジイケメン。

    これもまたひとつの未来の可能性なのかなーと思った。
  • アクセル・ワールド13 -水際の号火-
    ニコ株急上昇。ハルユキがもてる理由とかわかったり、アクア・カレント参戦、ニコ、パドと共闘とかなり熱く面白い展開に。続きが気になりますな。
  • ソードアート・オンライン7 マザーズ・ロザリオ
    ゲームとしてだけではない、この最新技術の利用余地について、深く言及された作品。これまでの展開を越えたところでの面白みを予感させられました。
  • ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット
    新たなMMOで新たなヴィジュアルを手に入れたキリトが美少女でw そんでまた無自覚に女の子をたらしこんでる。でも、そんなキリトさんに愛。
  • ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット
    表紙を見て、このヒロインのヴィジュアルが一番好きだなあ、なんて思ってたら、まさかのキリト君でした。強くてカッコよくて、その上可愛いなんて、好きになるしかないよなあ。
  • ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング
    アリシゼーションの3作目は一気に流れが動き出したストーリー。その中で意外な再会もあり解明できた事、更に現れた謎、それぞれが徐々に動き出している。そんな印象を持ちました。自分は特に気になったのは、カーディナルが言っていた「原初の四人」…いったい誰の事だろう?とある人物が名前だけ出てきているのが自分には...続きを読む
  • ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング
    長いです。次巻で終わるのでしょうか?
    ユージオ、アリスなどいろいろな人たちに変化が表れて来ました。相変わらずの面白さです。
  • ソードアート・オンライン10 アリシゼーション・ランニング
    今回の話は長い。なかなか読み終わらなかった。けれど「読んだ。」って感じがしました。相変わらず面白かったです。
  • ソードアート・オンライン9 アリシゼーション・ビギニング
    ウェブ上で最も支持を得た超人気エピソードだそうです。
    ユージオとアリスのお話。
    次巻に内容は続く・・・
  • ソードアート・オンライン5 ファントム・バレット
    正直、4巻まででまぁいいかな、と思ってたのですが、時間が空いたので買ってみたら……これがまたおもしろい。一気読みでした。