樋口橘のレビュー一覧

  • シャンピニオンの魔女 4巻

    たのしい

    所々のツッコミが相変わらずたのしいです。もっと増やしてほしいくらい。
    あの人の再登場はやはりうれしいです。どうしたのかなと気になっていたので、次回に期待します。
  • 学園アリス 26巻
    ※25~26巻までの感想をまとめてこちらに。

    久々のレオ様登場。
    幽閉された(?)蜜柑と棗の密会、そしてプロポーズ!
    翼先輩×美咲先輩のカップル誕生…など、色々ありますね~。

    初登場からこれまでカッコイイ位置付けだった志貴は、ここにきてイジられキャラに降格(?)。笑

    棗が年長者の言うことに耳を...続きを読む
  • シャンピニオンの魔女【電子限定おまけ付き】 1巻
    シャンピニオンはきのこ。
    きのこ型の家とか可愛い雑貨とか目を楽しませてくれる絵です。
    毒の種明かしは「腐海」の植物と同じと言ったら伝わりやすいかも?
    可愛いだけでは済まないエピソードもあったりしてストーリーの好みは分かれそうです。
  • 学園アリス 20巻
    ようやくペルソナの過去も分かってきたね。
    強すぎる腐食のアリスとその容貌のせいで親から名前すら貰えなかった彼は、ユッキーによって零という名をつけて貰った。
    しかし初校長の策略により零に殺されてしまったユッキー。
    自分で過去の続きを見ることを選んだとはいえ、蜜柑辛いよね…。

    初校長の力はクローンのア...続きを読む
  • 学園アリス 18巻
    過去編突入。なんか長くなりそうだな…。

    出てきたね、蜜柑父・行平泉水先生=ユッキー。笑
    これまで出てきた回想シーンとはかけ離れたイメージなんだがw

    若き日の神野先生も登場。
    なんと!ユッキーの同僚新米教師だったのか。しかも年下かい。(ちなみに野田っちはユッキーの後輩だそう)
    あとは棗ママ(?)・...続きを読む
  • 学園アリス 19巻
    翼先輩のおかえりだね!早く美咲先輩と幸せになってほしいわ。

    しかしユッキーはひどい!
    私てっきりユッキーは柚香さんの気持ちに気づいてないのかと思ってたよ。知らないふりなんかしちゃってさー、まあひどい!(`ε´#)
    柚香さんもここぞってときに告らないと~!あんな、流れるようにサラーッと言っちゃってw...続きを読む
  • 学園アリス 21巻
    過去編完結の巻。
    でも今巻でいろいろ分かりましたね。

    いちばんの驚きは、なんといっても「Z」のボスの正体=初校長のクローンのクローンだったこと!
    クローンのクローンのせいなのか、オリジナルの反乱因子というか、オリジナルに反発持ってるらしい。

    てゆーか、志貴さんどこまでも優しいイイ奴!!
    柚香の大...続きを読む
  • アフタヌーン 2022年1月号 [2021年11月25日発売]

    巧い絵が多い

    初めてこの雑誌読みました。お目当ての作品の単行本が待てなかったので雑誌購入しましたが、初めて読む作品ばかり。まず絵の巧い作家さんが多くて驚きました。
    面白そうな作品は単行本買って遡って読んでみます。
  • 学園アリス 1巻
    特殊な能力アリスを持った子供達が集められた全寮制の学園のお話で、アリスが十人十色で面白いです。登場人物の年齢が低めな為、若干子供向け感がありますが、絵も綺麗で読みやすいです。
  • 学園アリス 2巻
    格差っぷりが酷い。何事にも前向きな蜜柑は凄いです。彼女自身がいい子だけど、周囲に恵まれたのも良かったなぁと思います。
  • 学園アリス 8巻
    ガイコツとペンギーが可愛いです。
    蜜柑達はZと戦っていますが、ギャグもあるのであまり重くなりません。
    最後は次巻に向けての話ですね。
    常に裏で何かが動いているようなので目が離せません。
  • 学園アリス 7巻

    Z潜入

    パーマが表紙の今巻。個人的に絵柄はこの辺りが1番好きです。
    Z潜入編で今後の展開が気になります。恋愛要素もあり、面白いです。
  • 歌劇の国のアリス 1巻

    本編程ではないが面白い

    本編の登場人物も登場しそうで今後に期待
  • その日世界は終わる【電子オリジナル特典付き】
    全部海野先生が各漫画家さんに当て書きした「世界の終末」をテーマにした原作ネームを基に描かれた作品。ジャンル幅広いな。カバー裏のネームと各作品との違いを見るのも楽しい。「幸福な王妃」の王妃と従者の恋、好きだわ。「スピリチュアル」の続きが読めるの楽しみ。
  • 学園アリス 1巻

    ストーリーはいおもしろい

    ストーリーはおもしろく全巻読んでいます。
    笑、泣あります。恋は少なめ。
    ただ、作者に画力がない?
    表情、体の動き、アクションに違和感で、特にバトルシーンは文字だけを追うように努めたほど。
  • 歌劇の国のアリス 3巻
    三巻纏め読み!
    棗と蜜柑のその後のラブラブが見れる!
    駆け足で終わっちゃったのはちょっと残念…
    で、蛍はどうなったのよおおおお
  • 学園アリス 28巻
    操られた者たちに追われ襲撃されるのは以前からある図。ペルソナも倒れ、初校長も倒れ、棗も倒れ…。蜜柑のアリスまで…。こうなってみると前巻の逢瀬と誓い言に対し改めて感じるものがある。
  • 学園アリス 21巻
    過去編終わり。
    波瀾万丈だ。
    蜜柑と母の再会も近いか。
    蛍の言葉、涙が美しい。
    過去に行った間、学園でも大騒動があったらしく、級友らが心配ー。
  • 学園アリス 16巻
    入れ替わり回。若干思ったのと違った。
    ベアの登場が多い。ベアちょっと苦手。
    鳴海先生も心配。不穏な風が吹いている。

    一番良かったのはプール開きの話かな。今井兄妹コンビは好き。ラスト5ページの蜜柑・蛍が同じ傘で帰るシーンが素晴らしい。主人公が蜜柑で見るから、大概蜜柑が蛍に構っては冷やかにあしらわれる...続きを読む
  • 学園アリス 14巻
    転入生、小泉月(ルナ)が来た!
    表情の描写がとても怖いよ。
    蜜柑に陰険な意地悪を仕掛けてくる。
    過去に蜜柑母との接点が?裏には何があるのだ?
    裏腹に楽しいイベント体育祭が始まる。
    ルカを見つめる乙女正田、棗に心配される蜜柑がいい。