天津向のレビュー一覧

  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14

    よかった

    きれいに終わったし納得のいく最後だった。
    完結と聞いて奉仕部のこれからが見れないと思うと残念に思っていたが、あとがきに短編とかを出すと書いてあったので期待したい。
    デレ雪乃めちゃくちゃかわいい。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14

    とうとう

    最終回を迎えた。
    いろんな女の子たちに愛された主人公だけど、王道とも言える選択をして、しかもちゃんと納得のいくラストを描いたのは、さすがに殿堂入りを果たした最強ラノベ。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14
    全巻通じて幸せな時間をくれた渡先生に感謝。最初の頃の奉仕部の活躍(特に八幡の自爆テロ)も良かったし、終盤の3人の関係をひたすら見つめて行く展開も読み応えがあった。いろいろ積み残した話(葉山と雪乃の関係など)もありそうなので、短編集での補完に期待したいです。若者だけのものにするのももったいないので、い...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14
    夏目漱石は「月が綺麗ですね」と訳しましたが、今までこんな回りくどく面倒くさい言い回し、シチュエーションがかつてあったでしょうか?いかにも2人らしい結末でした。
    雪乃の将来やりたいことが初めて本人の口から語られますが、そう考えてみるとこの結末なんでしょうね。まだまだ続きが読みたいです。短編集が出るそう...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14

    最後まで面白かった

    遂に完結です。とても良い終わり方でした。
    結末はどうなるんだろうってずっと考えてて・・・選んだルートは予想通りだったけど、誰かが泣く展開にならなかったのは本当に良かった。
    そしてルート選択後! 最高ですね。短編集を出すつもりって言ってたけど是非後日談も入れて欲しい!
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14

    リア充爆発しろ

    一巻のネタもいくつかありの最終巻
    奉仕部よ永遠に!素敵な物語でした、3期で映像化されるまで何度でも読み返しそうです
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。14

    文句なし。

    俺ガイルに出会えて良かったと思える最終巻です。ありがとう渡先生。ぽんかん ⑧先生。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3

    ボーナストラックの誕生日会が◎

    巻末の誕生日会部分が本編のリミッターを外したような、外伝モノ感があって、ニヤニヤしながら読んでました。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
    お気に入りの作品です。
    言葉遊びやオマージュ、ネタが満載で、アニメ、ゲーム、マンガ、ネット好きにはたまらないです。
    主人公に自己投影しまくるし、物の見方の角度がたまらないです。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。11
    話の終わりに向けた節目の一冊? 三人の関係が変化して行かざるを得ない中で、存外に余韻を残すラストに。昔の楽しかった頃が懐かしいけど、3人+αが葛藤しどのような選択をしていくのか、期待したいです。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。6.5
    青春ものとして最高のシリーズだと思う。登場人物たちの不器用な青春がただただ愛おしい。10巻以降の後半戦、主人公は色々と決断に迫られそうだが、今まで通り、よろめきながらも乗り越えて行くことを期待。あと、幅広い読者に読んでもらうため、一般文芸としての再出版はどうでしょう?
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。13
    読み進みてるうちにああ終わりだもう終わりだとゾクゾクする。
    次巻で終わりだな。
    雪ノ下さんそれでいいんですか?
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。13
    このはっきり書かなさ具合が持ち味。読者側に行間を埋めることを期待して、読者はそれを楽しむ。じれったくて苦しい。味方を探しながら、陽乃、雪ノ下ママ、雪乃との対決に挑む。八幡は態度保留にして有耶無耶にすることは許されず、態度を決めることを求められる。この先どんなふうに決着させるのか。冒頭カラーページの各...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。13
    ここ最近は3人の関係に
    今までとは違うもどかしさがあった。

    でも本巻では久しぶりに
    今までの3人の活動に戻った
    気がして少し落ち着いて読めた。

    物語も終盤だが
    比企谷たちがどんな結論で
    最後を迎えるのかとても気になる。
    次巻が楽しみ。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。13
    正直、終盤まで長くて退屈だったけど、最終章の最後の雪ノ下のセリフを見て「ここまで読んできてよかった」と思った。次巻(14巻)で完結。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。13
    うわー、読み終わった後の胸の苦しさが半端ない。
    こうくるか。
    やっぱり、こうなっちゃうのか。
    これは苦しいなあ。
    否応なく終わりに向かう重苦しさに、それでも読まずにはいられなかった。

    そして本編以上に苦しくて痛くて切なかったのが、interlude。
    八幡以外の登場人物たちのそれぞれの想いが、どれ...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。9
    「比企谷八幡の消失」的内容。TDLはファンサービス

    本シリーズで、初めて八幡はトップカーストのコミュニケーション手法に理解を示す。
    無駄も多いが、言葉を尽くして、相互理解・調整をしていく手法。
    当然、ぼっちでは、ひとりでは、できない方法である。

    奉仕部の和解は、珍しく青春、青春した内容。
    スプラ...続きを読む
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。2
    全く照れずに言う「馬鹿じゃないの」が面白いな。平塚センセの教師感あるときと恋愛の心配されてるときのギャップが可愛すぎる。ギャップ萌えってやつかな......
    アニメ以上に心の声が多くていろんなネタがあって(知ってたら)すごく楽しめるなと思った。
  • やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。3
    アニメで放送されてない話が多くてすごく面白かった。戸塚二対してすごく優しい八幡もまたいいな。あと材木座がうざすぎるなwwwアニメじゃこんなに出番なかったのに......カットされてて悲しい。