ハイディ・グラント・ハルバーソンのレビュー一覧

  • やる気が上がる8つのスイッチ
    他人と自分のモチベの上げ方について書かれた本。リーダーについた時にもう一度読みたい本。自分を成長マインドセットにシフトすることが大切。
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    この本は人間を2つのマインドセット、2つのフォーカス、自身の有無の3つの観点によって人間を8つのタイプに分類しそれぞれの人間の特徴とその対処法とモチベーションを維持する方法をまとめた本。

    3つの観点を重要度で並べてみると、

    自信≧マインドセット>フォーカス

    となる

    ちなみに私は熟練の匠という...続きを読む
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    私は「退屈なひと」であり、証明+回避+自信の3セットである。人に任せるのが苦手で現状維持を好むらしい。私ならなんでもできるという証明マインドセットを成長マインドセットに変えていこう。
  • やり抜く人の9つの習慣
    忙しい人で「やらないこと(Not To Do)リスト」を作る人は多いと思うが、ここで止まっているのはもったいない。

    本書にあるように例えば「シロクマだけはイメージしないで!」と言われた瞬間からシロクマが頭から離れなくなるものだ。だから「Not To Doを考えない努力」だって一日に上限量のある理性...続きを読む
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    証明マインドセット、回避フォーカス、自信がない→臆病者
    自分自身が最大の敵

    成長を待つ、回避を生かす
    →この目標を達成することが、いかに自分を成長させられるかという観点を持つ

    褒めるのは、その人がコントロールできるものに
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    やる気を上げる方法は1つではない、人に合わせて方法を変える必要がある。というのはやる気だけでなくその他のことにも考えられることだと思う

    成長を目指し日々前進していくことを実践していきたい

    コンパクトで90分程度ですらすら読める内容だった。
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    十人十色でやる気が出る方法は様々。やる気スイッチ=相手のことを理解すること。
    相手のパターンを見る時に自分の偏見が入らない様にする。
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    成長マインドセットと証明マインドセット
    獲得フォーカスと回避フォーカス
    自信があるか自信がないか

    "成長マインドセット"
    自分が向上することに焦点を当てるタイプ、能力を高め、新しいことを学ぶ、そして時間とともに向上していく。

    "証明マインドセット"
    人に自分の能力を見せつけ認めさせよう、他人とい...続きを読む
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    証明or成長マインドセット、積極性or消極性、自信の有無によって人を8タイプに分類していた。中々納得できる内容だった。
  • やる気が上がる8つのスイッチ

    この本を読むにあたって

    最初に8つのタイプ診断の所で、自分のプライドがズタボロにされます。
    特に1~4は、そのタイトルを見て、すでに毒舌な雰囲気が漂っていますよね。
    ここに当てはまる人は、キツめの表現でグサっとくる事を言われますので、覚悟が必要です。
    (ちなみに私は中二病で、評価は「破滅的」だと書かれていました。)
    ...続きを読む
  • やり抜く人の9つの習慣

    やる気になる

    自己啓発本は読んだ3日間くらいはパワーをくれる。予定も立てる。書いてあった通りにする。でもそれが続かない。そんな自分が嫌だからこそこの本を手にとってみたが「まぁ、そうだよな」というなシンプルな感想。

    ただ、分かっているようなことでも実際に読んで目にしてみるのが大切だと思う。

  • やり抜く人の9つの習慣

    大切なことだけど

    割とすぐに読み切りました。内容としては、どれも大切なことだけど当たり前というか・・。その当たり前がなかなか実践できないんだろうなと思いました。参考になったことは、やめるなら、一度に完全にやめるということ。確かにダラダラとやめられずにいることって多いです。これを機に、私は17時になったら仕事の片付けを...続きを読む
  • やり抜く人の9つの習慣
    TITLE:9 things successful people do differently
    C1 Get Specific, C2 Seize the moment to act on your goals, C3 Know exactly how far you have left to go...続きを読む
  • やり抜く人の9つの習慣
    やり抜くためには
    具体的なプラン、数字をだすこと
    調子の悪い時や忙しい時には〜するなど
    イレギュラーの対処法を用意すること
    どれだけできたかフィードバックすること
    勉強になります
  • やり抜く人の9つの習慣
    目標をを挫折してしまう人向けに

    9個の方法について
    紹介されています。

    習慣化書かれてるので

    実際に自分が身に付けるには
    時間がかかりそうな項目が
    多い印象です。

    すぐに取り組めそうなのは

    ・目標を具体的にする
    ・条件付けで行動を決める
    ・「○○しない」→「○○する」に変える

    この3つか...続きを読む
  • やり抜く人の9つの習慣
    本書で紹介があった、if-thenプラニングを先週から取り入れるようにしてみた。シンプルな手法で、いまのところいい感じ。
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    ポジネガの要約は
    「悲観的に準備して楽観的に対処せよ!」

    読んだからといってやる気になるわけないので、まずはマインドを変えるところから少しずつ長い目で見ること
  • やり抜く人の9つの習慣
    備忘録
    ・目標に具体性を与える。妥協しないために、やるべきことは具体化する。(具体的かつ詳細に。smartゴール?)
    ・目標達成のために何をすべきか?目標達成の障害になるものは何か?の2点を明確化する。(心理学用語でメンタルコントラスト)
    ①目標達成し成功したときの感情をしっかりと味わう
    ②心の中で...続きを読む
  • やり抜く人の9つの習慣
    意志は鍛えられるという考え方がその通りだと思う。これからの行動は意志を鍛えることを意識して行動したい。
  • やる気が上がる8つのスイッチ
    「証明マインドセットから評価マインドセットに変えるべき」
    その一言だけが重要。
    証明マインドセット:他人と比べてスゴイ、他人にスゴイと思われること。
    評価マインドセット:過去の自分と比べて良くなっているかどうか。