黒星紅白のレビュー一覧

  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインIV ―サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉―
    第3回スクワッド・ジャムが開催。遂に夢の、レン、ピトフーイ、フカ次郎、 エムの4名で結成されたチームLPFMが参戦。
    そんなに乗り気じゃなかったはずなのに、真面目に練習して参加しているレンちゃんが可愛くも気の毒。

    以下ネタバレあり。
    フィールドが海に沈んでいくという設定の”性格の悪さ”がとても面白...続きを読む
  • キノの旅 the Beautiful World(1)
    以外なことにコミカライズされてこなかったキノの旅が(学園キノはあったのに…)ついに漫画に!!

    表示が原作のオマージュだったり、最初のカラーページの時雨沢先生の書き下ろしに、1話に「大人の国」をもってくるなど、すごくこだわりがあって序盤からわくわくしました。シオミヤ先生の描かれるキノがシャープで中性...続きを読む
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインIII ―セカンド・スクワッド・ジャム〈下〉―
    銃の描写やアクションが面白く、流石時雨沢先生という感じです。
    この中でも言及されていますが、飽く迄もゲームの世界なので
    殺そうが手を切り落とそうがやりたい放題なわけで、
    描写できる幅も広くなっているのでその辺りも面白いです。

    キャラが生き生きとしていてかわいらしく、
    会話もウィットに富んでいて、
    ...続きを読む
  • キノの旅XVII the Beautiful World
    「楽園の国」
    「神のいない国」

    がお気に入り( ̄▽ ̄)

    本のあまりの分厚さに驚き!!
    でも、どのお話しも好きですvv

    久しぶりに読んで改めて、キノのようにさらっと生きたい。
    カッコいい!!
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインVI ―ワン・サマ―・デイ―
    全体を通しての伏線が分かりやすかった上にややあっさりとしていたなあという印象。全体としてのゲームの流れも思惑がぶつかりあうというよりはアクション重点だったので好みが分かれるところかもしれない
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインVI ―ワン・サマ―・デイ―
    ちょっと目先を変えてきましたね。視点を変えれば人に戦意を失わせ、逆に戦意を復活させる。現実としての死を意識するかしないのかは大きいのかもしれませんね。
  • キノの旅XX the Beautiful World
    20巻 
    羊に襲われるキノ。派手に切り抜ける姿がかっこいい。
    今回のあとがきは各所にちりばめられた文字を繋げて読むもので、内容がなく少し残念でした。
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインVI ―ワン・サマ―・デイ―
    面白かった。いつものバトルロワイアルでなくて、協力プレイもいい。なんでこんなことしてるんだろうというネタばらしも納得できた。
  • キノの旅XX the Beautiful World
    "「じゃあ、水が流れてくる方へ、溝に沿って逃げてー!」
    「分かった。エルメス!何らかの方法を見つけて、迎えに行くから!」
    「わかったー!でも、こっちは別に飢えもしないから、あんまり急がなくていいよー!ひょっとしたらこいつらも、話せば分かってくれるかもしれないし!」
    「知らなかった!羊の言葉も話せるの...続きを読む
  • キノの旅XX the Beautiful World
    キノー!

    キノを20巻まで読めるとは…
    時雨沢さんはよくアイデアが尽きないな
    アイデアが尽きたら終わるシリーズなのに20冊ってすごい

    そして設定が少ないからいつ読んでもいいのが本当に画期的な作品だと思う
  • キノの旅XX the Beautiful World
    キノの旅もついに20巻。変わらない文体と安定したストーリーはいつも面白い。フォトの話と宇宙の話がよかった。モトラドとは一体……。カバー下のデザインのセンスが好きな感じです。あとがきは今までで一番読みにくかったかも(笑)
  • キノの旅XIX the Beautiful World
    あいかわらず、可もなく不可もなくのキノという感じ。話の途中でオチが想像できることが増えてきて、ちょっとボリュームというかひねりが足りないように思えることも多い。
  • キノの旅XX the Beautiful World
    羊の話が怖かったな。人が最も怖いとはよく言われるけど、意思疎通のきかない大群の動物は恐怖だよな。
    後書きはキノ史上もっとも面倒で、最も作者が楽してるな。
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインIV ―サード・スクワッド・ジャム ビトレイヤーズ・チョイス〈上〉―
    時雨沢さん楽しそうだなー
    ガンアクションにも慣れてきたぞ

    Fateといいコラボが流行ってるのかな?
    偶然かしら?
    キノの世界を色んな人に描いて欲しいなぁ
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインIII ―セカンド・スクワッド・ジャム〈下〉―
    やっぱりピトさんはエルザだったか…
    ですよねーって感じ
    どうして死ぬことを諦めたのかに納得できないなぁ
    そう簡単に諦められないでしょう

    時雨沢さんの趣味が全開のこのシリーズはまだ続くのね
    なんか新しいキャラ出てきたし
    ヅカキャラ気になるなー
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインV ―サ―ド・スクワッド・ジャム ビトレイヤ―ズ・チョイス〈下〉―
    フィールドが狭まっていくのと、最期の戦場が客船になるというアイデアは面白かった。ピトさんの無邪気さに少しイラっとはしてきたけど、含みを持たせた終わり方だからSJ4もありそうですね。
  • キノの旅XVI the Beautiful World
    フォトの日々、ホンワカな話しかないと思いきや、えぐい話だった。目が見えないのにけなげにふるまっている少年の姿が悲痛に見えた。
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインII ―セカンド・スクワッド・ジャム〈上〉―
    スクワッド・ジャムの第二回大会が開催され、
    初めは乗り気がしなかった レンが参戦、
    しかも1巻で仲間だったエムとは敵同士になり
    リア友と参加というのが面白い。

    ピトフーイとエムの事情も少しずつ明かされ
    新体操チームとの対戦もありそうで
    続きが楽しみ。
  • 男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている。III ‐Time to Pray‐
    びっくりするくらい暗いラストだった

    主人公がサイコ過ぎる…

    このシリーズはお終いかなぁ?
    もうちょい続きを読みたいな
    主人公がどうなっていくのか気になるな

    時雨沢さんらしくない展開でびっくりしたけどこういうのも良いね
  • ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインIII ―セカンド・スクワッド・ジャム〈下〉―
    原作のSAOより乗れるかも(笑)テンポ、アクション描写、ユーモアでは上だなぁ~、フカちゃんのキャラも好きだし、Pちゃんはマスコットとしても最高かも・・まぁ、ガンには興味がないので、読み飛ばし部分は多いけど(^^;
    ビトの正体は予想通り。意外性はあまりないんだよなぁ・・それでもバーチャル世界に憧れと共...続きを読む