北原雅紀のレビュー一覧

  • 不倫処刑(1)
    幸せの絶頂の結婚式に裏切られる程 辛いことはないと思います。結婚相手だった奥さんから慰謝料を請求されてしまってヒロインは、一難去ってまた一難。ヒロインは、このままでは終わらないと期待しています。
  • 不倫処刑(1)
    タイトルから復讐ものな内容だろうというのは想像がつくのだけど、こわいもの見たさで試し読み。
    被害者が気の毒でならないので、騙した側にはそれなりの制裁を期待してしまう。
  • 不倫処刑(1)
    最悪なウェディング。絶望に突き落とされた未央の前に現れたのは、未央に復讐をもちかけるエリカ。彼女を信じていいのか。
  • 不倫処刑(1)

    主人公に同情

    描かれている結婚式の展開が、結果的に未央にとって相当に可哀想な状態と化してしまっているため、一読者としての私も自然と彼女に同情しました。その後のエリカとの出会いによって復讐への動きが加速していますが、今後どういう形で決着がつくのか予想できず、ドキドキします。
  • 不倫処刑(1)
    会社の人が性格悪すぎて、、不倫相手の奥さんと職場の人ひとりくらいならまだ分かるのですが。ここまでくるとちょっと、、会社の人にも復讐するのでしょうか。
  • ビッグコミックオリジナル 2023年22号(2023年11月4日発売)

    はじめての青年雑誌

    先日、ミワさんなりすます、のコミックに沼落ちしました。ミワさんが神と崇める八海に私まで心ときめいてしまい、次がどうなるのかと気になっての購入。少女漫画派の私のはじめての青年漫画雑誌です。なんと、アキコ様も連載されておられ、気になる漫画も出てきました。が、あくまでも宝物としてコミックを持ちたい私、今回...続きを読む
  • ショパンの事件譜 4
    シリーズ、第四弾。
    今は懐かしい『レコード』を、モチーフにしたミステリー。
    レコードの豆知識も付きます(笑)。

    ・死を招く第九
    ・75分47秒のアリバイ
    ・徘徊のひと
    ・ネコ屋敷の老人
    ・首吊りの小屋
    ・ジュークボックスの告発
    の6編。

    それぞれレコードにちなんだ謎に、中古レコード屋『奏音楽堂』...続きを読む
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(2)
    バッドエンド回避のために、ドレスのデザイン変えるとかはしない、のね?
    そして仕立て屋さんに行く世界で、なおかつ婚約者なら寝室に入れる世界。

    この婚約者何かありそうな気がするのは気のせい?
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(3)
    婚約者だけでなく幼馴染みもいるのか。
    ってことは、この先二人に想われる?

    スキルで回避するって具体的にどうするんだろうか。
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(24)
    短いっ!
    前回にしっかりとストーリーの重みを感じた分、今回は軽く感じたな…

    と言うか、第一王子ダメでしょ?
    弟の事信じすぎ!
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(4)
    メアリー、お仕置きされないでw
    モニカが何とかしてくれるかな。
    いろんな人に協力してもらって出来上がるドレスが楽しみ♪
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(4)

    お忍びで

    モニカは服飾作りの趣味が高じて、ついに侍女メアリーの協力によりお忍びで仕立て屋に出かけるという強硬手段に出ます。これからいろいろ物語が動き始めそうですね。
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(1)

    極端な行動

    今回は服飾好きの女子高生がゲームの世界の悪役令嬢モニカに転生したという物語ですか。ゲームの世界では悪役令嬢かも知れませんが、転生した世界ではまだモニカは悪役令嬢らしいことをしてませんね。それよりも転生したモニカが、前世の服飾好きが高じて極端な行動に走ってしまうのが面白いです。
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(2)

    悪辣な表情

    相変わらずモニカは服飾好きが高じて極端な発想をしていますね。悪役令嬢になりたくない一心で家に引きこもるのはいいのですが、心配した婚約者のモーリス王子がやってきてしまいました。これからの展開は?しかし時折見せる悪辣な表情は悪役令嬢そのものという感じですね。
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(3)

    幼なじみ

    モニカの婚約者の王子モーリスに引き続き、今回は幼なじみのルイの登場ですか。今回はあまりストーリーの進展はありませんでしたが、相変わらずモニカが時折見せる悪辣な表情が印象的です。
  • ビッグコミックオリジナル 2023年5号(2023年2月20日発売)
    僕らはそれを乗り越えてゆくは高校野球の漫画でとても面白く読んでおるが、今回のラストに新型コロナの記事を見て愕然。
    そうきたのかと、リアルで読むことがどんなに心を揺さぶることになるのか知った。
    彼らは知らない、でも読み手はそれだけでわかってしまう神の気持ちになることに、どんなに辛いのか、どう克服するの...続きを読む
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(18)
    弟の奴、やってくれるじゃん
    たしかに秘密をベラベラ喋るわけにはいかないし、でも喋らないと自分のバッドエンドは回避できないしで…混乱するのは分かるけどもう少しなんか言いようがあったんじゃって思ってしまった…

    何かにつけて婚約者ですよ!って….
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(22)
    何となくは思ってたけど、弟も転生者かー!

    モニカの悪役令嬢スイッチ好きだよ
    もっとブイブイ言わせて欲しいな

    転生者同士仲良くとはならないのかな…
  • 悪役令嬢は服飾スキルでバッドエンドを回避する(17)
    お?
    なんか少し話が進んで面白くなりそうだぞ
    弟よ、頑張って物語のスパイスとなってくれ
    あとジャンヌ可愛かった~!めっちゃ美人~!
  • ジキルとハイドと裁判員 2

    真実は視点で変わる

    作中、裁判長が言う「私が正義」は憲法76条3項でいう「すべて裁判官は、その良心に従い独立して職務を行い…」であり正しい。そして真実は視点により変わり「裁判官が真実を作る」こともある意味正しい。裁判とは何がより証拠と辻褄が合い、正義に叶うかを判断するもの。犯行現場を見通せる能力があったとしても、証拠で...続きを読む