鈴木央のレビュー一覧

  • 七つの大罪(1)
    主人公最強無双でカッコ良くて面白いですね。まさに俺TUEEE。
    それにしてもファンタジーってどうして酒場からはじまるものが多いんですかね。様式美?
  • 七つの大罪(4)
    キング強えー。バランスどう取るんだと思ったら、そうですか、専用武器ですか。
    過去も徐々に明らかになってきて、いい感じに先が楽しみですね。
  • 七つの大罪(1)
    結構面白いかも₍₍ ◟(∗ˊ꒵ˋ∗)◞ ₎₎♬

    エリザベスの一生懸命さもィィ★

    メリオダス‼︎
    ちょっとエロぃ…でもかっこいい♥︎

    看板豚もとい、残飯処理騎士団団長ホークも結構かわぃぃ〜(*❛⊰❛)ʓਡ~❤
  • 七つの大罪(1)
    主人公メリオダスと王女エリザベスは聖騎士の横暴をとめるために10年前に王国転覆を図った大罪人『七つの大罪』を探す旅にでる。ファンタジー要素のある話は好きなので、楽しく読めた。メリオダスって何で10年前と姿が変わらないのだろう。気になってしょうがない。子どものような外見だけど、妙に落ち着いているし謎で...続きを読む
  • 七つの大罪(2)
    メリオダスは普段とぼけたような感じだけど、戦うときはかっこいい。ディアンヌが惚れ込むのもわかる気がする。
  • 七つの大罪(5)
    ディアンヌもエリザベスもますます可愛くなっていきますね。
    話の進展はあまりないものの、エリザベスの出生の秘密や団長の秘密がまた一つ増えていく。
    続きが楽しみです。
  • 僕と君の間に 3
    ファンタジーというよりSFな作品で、主人公とヒロインの二人にはちょっと壮大で重すぎた物語だったかな。
    それ故に最終巻は取り急ぎまとめた感が強い。

    主人公がショタ可愛い。
  • 七つの大罪(5)
    仲間同士でわちゃわちゃしている巻。ディアンヌ好きにはオススメ。この作品の登場人物はみんな可愛いらしいなぁ。キング→ディアンヌ→団長が可愛い可愛い。
  • 七つの大罪(5)
     バトル漫画のお約束。ガチンコのステゴロ対決に血沸き肉踊る第5巻でした。

     最高のど付き合い。バトル漫画の花形である拳だけによる戦い。さすがの鈴木先生作画、拳に力がのっています。なんというか、タメとそれによって解き放つパンチの軌道が良い躍動感を出しているんですよね。特にディアンヌは巨人のときのパン...続きを読む
  • 七つの大罪(3)
    テンポが速くてめっちゃ読みやすいです,このシリーズ.新キャラ(しかも重要度高)が続々と出てくるし,それぞれの過去話もストーリーが進むにつれて消化されていってるので,複線だらけでもやもやすることもあまりなく笑
    最近のマガジンは頑張ってますね.面白い漫画多いです.
  • 七つの大罪(4)
    バンがひたすらかっこいい巻。
    まぁしょうがないな、登場人物の主人公サイドでまともな青年キャラが他にいないんだからな・・・。巨人とか少年にみえてるオッサンとか(マテ
    そういう意味でバンは偽ってないからなぁ。
    もちろん最初からバン好きなんですが。
    あ、かっこいいという意味ではギルサンダー様に誰もかなわな...続きを読む
  • 七つの大罪(4)
     死者の都編クライマックスな第4巻。罪を背負いし者の強さを描いた巻でした。

     奪った後は罪というのか。誰かから物を奪うという行為事態に罪は存在するが、その後奪ったものに対して罪は存在するか。強欲を字名に活動するバンは奪ったものを受け入れる器を持っているのがなんとめ憎めないキャラです。今回の巻末にあ...続きを読む
  • 七つの大罪(2)
    ポンポン展開する第2巻。

    別に今読んだわけじゃなくて、刊行されたときに既に買って読んでお気に入りで何度か読み返してるけど、レビューのせてなかった。

    展開が早いです。

    非常に心地が良いです。

    昨今の7倍希釈くらいでストーリーが展開する某週刊少年ジャンプの連載作品に比べたらなんという読みやすさと...続きを読む
  • 七つの大罪(4)
    バンの外伝漫画が収録されてる、第4巻。

    なんだかんだで、1巻を猛プッシュしていた池袋アニメイトで、毎巻買ってます。池袋アニメイトのスタッフさんのおかげで、面白いマンガに出会えたのですからね。

    えらいえらい。

    あと、お話も動き始めました。

    王国側の事情も描かれ始めたので、そろそろいろんな核心に...続きを読む
  • 七つの大罪(3)
    1巻に付き1人ずつ仲間が増えていくんですかね。

    今巻では、以下のセリフが秀逸です。

    「誰 お前?」

    いや、ホントに。

    今回から活躍のバンデット・バンですが、バンには、『金剛番長』の卑怯番長のようなかっこよさと人気を感じます。

    ツッコミの多い、常識人のおかげで好感も持てます。

    巻末おまけマ...続きを読む
  • 七つの大罪(3)
    キングは妹の仇討ちの為に聖騎士についたのか?
    バンは本当に永遠の命を得る為に生命の泉の聖女を殺したのか?
  • 七つの大罪(3)
     仲間達との再会が迫力満点で繰り広げられる3巻。しかし、その再会はすべてが円満とは限らない。

     再会はド派手に。化け物同士が出会ったらまずは再会の挨拶と言わんばかりに周りを吹っ飛ばすこの感じがたまらなくいいです。超高度な結界といった瞬間フラグが立ち過ぎてて笑いました。しかし、仲間との再会はバンのよ...続きを読む
  • 七つの大罪(2)
     王道バトルファンタジー2巻。ド派手なバトル演出もさることながら新キャラがでてくるワクワク感もありました。

     土が抉れ、雷光が疾走るバトル演出。鈴木先生の作品のバトルはいつもド派手で少年誌らしいバトルで見ていてワクワクします。今回は特にディアンヌの一挙手一投足が凄かったです。虫を潰すシーンや団長に...続きを読む
  • 七つの大罪(2)
    キャラがとても魅力的。最近のキャラ属性とかそういうのを思わないで好きになれるキャラクター設定なのがさすがと思います。
    最初はちょっとネタと絵もは古くさいかなとおもってた癖に二巻も三巻も心待ちにしている自分がいます。
    ディアンヌ様かわゆすぎるーっ!!
  • ライジング インパクト 10
    東堂院の特訓につきあうことになったガウェインは、ドラコン大会に出場することになる。一方、ガウェインの出生の秘密が明らかに…。