ウイリアム アイリッシュのレビュー一覧

  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    アイリッシュは短編集を中学生の時に読んで好きになり、これもその時に読んだ。
    何十年ぶりかで読んで、ニューヨークのバー、レストラン、劇場などのシーンや、服装、小物のセンスがとてもおしゃれで、アイリッシュは都会派の粋な作家だな、と改めて思った。
    ちょっとサリンジャーに通じる所がある。
    残酷なシーンもあるけど、昔のミステリーって温かみや倫理観がある。
    刑事のバージェスが頭が切れる人で良かったな、って感じ。

    0
    2024年10月17日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    “夜は若く、彼も若かったが、夜の空気は甘いのに、彼の気分は苦かった。”


    80年前に出版された古典ミステリーの新訳版。
    無実の罪で死刑判決を受けた主人公の無実の証拠となる女を探していくのだが、章ごとに死刑までのカウントダウンになっておりハラハラしながら読んだ。

    内容も面白かったのだが、詩的な文章がとくに好みだった。
    お洒落な言い回しが随所にあるので、普段ミステリーを読まない方や文学好きも楽しめるのではないだろうか。

    ちょうど読んだ時期が某漫画家さんの悲しい出来事があったあたりなので、作品に携わる人の原作者や名訳をした故稲葉明雄氏へのリスペクトが感じられたのも良かった。(あとがきでは新訳者

    0
    2024年03月06日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    捉えられそうで捉えられない幻の女。

    なぜ真犯人はここまで先回りが出来るのか?と疑問を抱いたときに、突然膨れ上がる違和感がたまらない。

    迫るタイムリミットと真相に気づいてる人はいるの?という焦り。

    推理小説では大概無能な刑事がちゃんと優秀だったことが意外と嬉しかった(笑)

    古典なのに今っぽい。

    0
    2024年01月10日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    無実の罪を着せられたスコット。死刑執行までに彼のアリバイを証明する“幻の女”を探し出すべく、友が立つ。

    夜のニューヨークをさまよい歩く男。どうやらムシャクシャと荒れているようだ。彼スコットは、妻と離婚について争っている最中だった。知らないバーに入ってゆきずりの女と酒を飲み、劇場でショーを見る。少し気が晴れて帰宅すると、刑事たちが待ち構えていた。ベッドで妻が絞殺されていたのだ。アリバイを証明するべく、ゆきずりの女を探し出さねばならない!しかし街へ戻って聞き込みをしても、誰も彼女のことを覚えていない。皆が口をそろえて、スコットが一人で酒を飲み、一人で劇場にいたと言うのだ。彼はそのまま妻の絞殺の疑

    0
    2023年12月17日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    妻と喧嘩し家を飛び出し、その晩はじめて会った女性と、観劇し、食事をする。帰ってきたら妻が殺されていて、殺人の容疑者として逮捕されてしまう。

    唯一自分のアリバイを証言してくれる女性は、誰に聞いても見ていないと言われ...。

    古典ミステリーの傑作といわれるだけあって、とても面白かった。夫婦とは?友情とは?いろいろと考えさせられる。

    まったく予備知識なかったので、

    “夜は若く、彼も若かったが、夜の空気は甘いのに、彼の気分は苦かった“

    という冒頭が名訳として有名なことを知らなかった。

    自分としては、新訳なのに訳し方がいきなり直訳でがっかりした(その後は読みやすい)ので、ここも新しい訳に挑戦

    0
    2023年10月12日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    「幻の女」はおよそ80年前に出版されたミステリー小説だ。しかし今読んでも全く色あせていない。
    冤罪をきせられたスコットの無実を証明するため、アリバイを実証してくれる見知らぬ女性を探す。しかし、バーやレストラン、タクシー、劇場・・・スコットは女性と同伴だったにもかかわらず、誰もがそんな女性は知らないと言う。
    一体誰が嘘をついているのか本当のことを言っているのか。実際にその女性は存在したのか・・・。
    スコットの冤罪を晴らすために親友のロンバートとスコットの恋人キャロルは奔走するが、なかなか決め手に辿り着かない。
    スコットは死刑をまぬがれるのか・・・。
    久しぶりに読み応えのあるミステリーに出会った。

    0
    2023年08月21日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    間違いなくミステリーの傑作。これまだ読んでなかったんだな。びっくりする作品はだいたい二重構造とか、ひとつのことに二つの意味があって、読み終わったら、なんで気づかなかったんだろうって、ちょっと体調とか、冴えてるときだったら、分かってたのにとか思ったりするけど、これは自分がどんなコンディションでも、解ける気がせず。すごい。うまい。
    冒頭のリリカルな表現はもちろんスタイリッシュでいい感じ。別れるときの女のセリフもちょっとクサイくらいあるけど、なんか好きだな。

    0
    2023年02月19日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    こんな面白い推理小説はそう多くない。古典中の古典とのことだが、今読んでもプロットが古くなくてびっくりする。

    1
    2023年01月29日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    言葉選びと文章がとても綺麗で惹き込まれた。
    予想だにしなかった結末にまんまと騙された。
    面白かった!

    0
    2022年12月20日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    とても面白かった。文章がオシャレで、感覚に訴えてくる感じ。特に冒頭の一文は素敵すぎた。
    男は、こんなに特徴のある帽子の女と特別な夜を過ごし、アリバイがあるにも関わらず、容疑者となってしまう。警察の聞き込み捜査では、帽子の女が本当に居たのか、読んでいるこちらまでわからなくなってしまった。
    死刑執行が迫る中、帽子の女探しは繰り広げられ、ハラハラドキドキのスリリングな展開で、どんどん読み進めてしまう。
    最後は、全くの予想外な結末にそう来たか〜っと
    大変驚いた。80年ほど前に書かれたとは思えない斬新な作品で、本当に出会えて良かった。この作者の他の作品も読んでみたい。

    0
    2022年12月04日
  • 暗闇へのワルツ

    Posted by ブクログ

    まさかアイリッシュがこんな悲恋の物語を書こうとは思わなかった。
    冒頭、別人になりすました若き淑女の登場から、度重なる齟齬から発覚する、花嫁入替りの事実。その事実が発覚すると同時に主人公の巨万の富を持ち出して逃亡する花嫁。復讐の鬼と化した主人公は1年と1ヶ月と1日を費やし、とうとう彼女を捕まえる。しかし、そこで彼女の巧みな話術によって誑かされ、結局彼女とまた2人の生活を始める。それが彼の正に人生の大きな過ちの始まりだった。
    花嫁の捜索を頼んだ探偵を自ら殺めることで闘争の日々が始まり、拠点を転々とし、ついに私財も底を尽く。彼女に唆されて博打ぺてんを仕掛けたものの、呆気なくばれて、ついに一文無しにな

    0
    2021年01月17日
  • 暗闇へのワルツ

    Posted by ブクログ

    「幻の女」読んで以来、一時期読み漁った作家さん。ストーリー展開は大体いつも同じパターンなのに引き込まれるし、心理描写も興味深いし、表現もなんとも叙情的でロマンチック。美しい言葉、セリフ回しにため息がでます。ヒロインの正体が判明するまでの話だとデュ・モーリア風ですが、この作品ではその後の展開がメインになります。悪女の道徳観念の欠如や狡猾さが分かっているのに、それでも読者も惹きつけられる。それこそルイスのように、理屈じゃなく彼女が彼女であることに魅力があるんです。こんな女性を描ける想像力と文章力。いつまでも読み継がれていってほしいです。

    0
    2009年10月04日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    仕掛けが非常に分かりやすかった点はミステリーとして少し残念だった。ただそれを凌駕する、彼の詩的な文章や比喩が、ミステリー分野を越え小説として完成されていて面白かった。プロットも緻密です。翻訳も読みやすくおすすめです。

    0
    2024年11月23日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    妻と喧嘩して家を飛び出したスコットは、バーで特徴的なオレンジ色の帽子を被った女と出会う。食事とショーをともにした後スコットが帰宅すると、家には警察がおり妻が殺されていた。妻の首にはスコットのネクタイが巻き付いていて、彼は殺人の容疑で逮捕されてしまう。スコットはバーで出会った女が自分の無実を証明してくれると思い彼女のことを思い出そうとするが、記憶にあるのは特徴的な帽子だけ。刑事とともにバーやレストラン、劇場をまわりスコットと一緒にいたオレンジの帽子の女を見ていないか尋ねるも、みな口を揃えたように一人でいるスコットしか目撃していないと証言する。そんな中、ついにスコットに死刑判決が下る。
    スコットは

    0
    2024年10月15日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    妻と喧嘩した男は、街で風変わりな帽子をかぶった女と出会う。気晴らしにその女と劇場などで過ごして帰宅すると…。

    どうやら私は海外ミステリー沼に足を踏み入れてしまったみたいだ。

    誰も自分のことを信じてくれない。
    自分は幻を見ていたのか?
    面白くてどんどんはまっていく。

    章立てが「死刑施行日の○○日前」となっているので、迫ってくる執行日に男と同じ気持ちで焦る。ネタバレを見ずに読めて良かった。さすが名作。最後まで面白かった。
    訳者さんのおかげで、海外ミステリ初心者の私でも楽しめた。

    「夜は若く、彼も若かったが、夜の空気は甘いのに、彼の気分は苦かった。」
    冒頭の1文。クリスティーとはまた違う魅力

    0
    2024年07月28日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ


    『夜は若く、彼も若かったが、夜の空気は甘いのに、彼の気分は苦かった。』

    一文目にくる文章に惹き込まれました。
    古典ミステリーの随所に見られる詩的な表現や幻の女の手掛かりに手が届きそうで届かない緊張感に一気に読み終えました。

    0
    2023年05月08日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    喪服のランデヴーが面白かったので、二作目。喪服〜が犯人が初めからわかってる系の作品であるのに対して、こちらはそれとは真逆のタイプ。どちらもそれぞれ面白い。喪服〜は主人公の復讐を軸にして、一人また一人と殺されていく序盤から終盤までの流れはある意味読者には予想がつく範囲で、終わらせ方こそが要だったが、こちらは犯人は誰なのか?女は誰なのか?そもそも存在するのか??と複数の謎を同時進行で解き明かしていくスリリングな展開が面白い。

    0
    2023年05月04日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    だいぶ前に電子書籍で購入。良い意味での昔のミステリー色が強く、でも話の展開も飽きさせないし面白かった。原文がかっこ良いんだろうな、という言い回しがいろいろある。

    0
    2023年04月03日
  • 幻の女〔新訳版〕

    購入済み

    幻の女

    最後までどうなるのか想像がつかない作品でした。
    大抵この手の作品はなんとなくオチが想像できてしまうのですが、これは私には想像外でした。
    後半は飽きない展開で読み進めたくなりました。

    「冤罪」という’もし自分だったら‥’という、なんとも心落ち開かない気持ちが同居していました。
    絶体絶命な状況からどう展開されるのか…先が気になり止まらなかったです。

    この作品を読んで、作家とは四六時中構想で頭がいっぱいなんだろう、やはり特殊な職業だと再確認した作品でした。

    #怖い #ドキドキハラハラ #深い

    0
    2023年05月17日
  • 幻の女〔新訳版〕

    Posted by ブクログ

    臨場感たっぷりの物語で読んでいてドキドキしました。ただ、わたし的にはちょっと読みにくく、読み進むのに時間がかかりました。
    でも最後は色々ななぞも無事に解決し、全てスッキリ!ウィリアム・アイリッシュさんすごいです。

    0
    2023年02月16日