時計野はりのレビュー一覧

  • 学園ベビーシッターズ 1巻

    癒やしです!

    キャラクター一人ひとりがほんとに可愛すぎて胸キュンです。漫画を読んで癒やされたい方、おすすめです!私もこの子たちをベビーシッターしたい…笑
  • 学園ベビーシッターズ 6巻

    可愛すぎる!

    こたろうくんのお兄ちゃん好きすぎるのが本当にかわいいです。毎エピソード、キュンキュンしながら読んでいます!おすすめです!
  • 学園ベビーシッターズ 14巻

    ほっこりです!

    こたろうが可愛くて可愛くて…こんなにいい子いる?ってくらいいい子で、泣けてきます笑
    毎エピソード、癒やされまくってます!
  • 学園ベビーシッターズ 20巻

    かわいすぎる

    相変わらず保育ルームのみんなが可愛すぎました
  • 学園ベビーシッターズ 20巻
    もう可愛くて大好きです!
    クーポンがあったので思い切って買いました。
    ネタバレの配慮のため詳しくは言えませんが、相変わらずみんなが可愛い!
    鹿島くんの可愛さ、狼谷くんのかっこよさ、もうたまらない😆
  • 学園ベビーシッターズ 15巻

    お箸の話で出てくる犀川さんお手製のお弁当、おにぎりの表情がひとつずつ違ってる笑
    虎太郎の落ち込んだ時の効果音?が「しょん…」とか「しょも…」とか、そんなところひとつとっても可愛いです。
  • 学園ベビーシッターズ 1巻

    何回読んでも笑って泣いて

    ほんと可愛くて微笑ましくて超絶癒される。で、彼らの健気さや純粋さ、周囲の温かさなんかに泣いてしまう。何回読んでもステキなマンガ
  • 学園ベビーシッターズ 14巻

    指切りの話で
    「これから誰かとしていく約束をそんなものだなんて思わないで欲しいんだ」
    って虎太郎のために必死に約束を守る竜一が素敵でした!
    あと、個人的に鷹は苦手なキャラだけど、お兄ちゃんと虎太郎どっちも羨ましがる姿は可愛かった。笑

    時計野はりさんが描くポメラニアンも躊躇なく可愛かった…...続きを読む
  • 学園ベビーシッターズ 13巻

    かずまくんたくまくんのパッツンかわいい!そのままでもよかったのに…!
    床屋のお兄ちゃんええ人~!

    犀川さんが風邪で倒れる話。
    包丁持ったまま倒れないでえ
    しんどさって自分がなってみないと分からないですよね。
    作者さんの人柄が感じられます。
  • 学園ベビーシッターズ 12巻

    どんどん感情が豊かになっていく虎太郎がかわいい…!

    誕生日の話素敵でした。
    竜一の汗かいて寝てる姿とボタンかけてもらってるところに色気を感じてしまった。
  • 学園ベビーシッターズ 10巻

    1週間お留守番の話、竜一と虎太郎への愛情がどんどんだだもれになっていく犀川さんがかわいい…笑
    幼い狼谷へのお父さんの教えも、それをまた弟に教えてやる兄も素敵でした!
  • 学園ベビーシッターズ 11巻

    柱で時計野はりさんが せめて何か変化を…と書かれてましたが
    11巻までなってもただひたすら可愛いがとまらないです!!
  • 学園ベビーシッターズ 20巻

    相変わらずの可愛さ

    タイトルの通り、もう可愛さが過ぎる…
    狼谷くんの優しさにも萌えますし、鹿島くんは素晴らしい…
    メリーゴーランドのシーンは、眩しすぎました…
    クラスメイトの女の子たちのセリフは、もう激しく同意でしかない状態です!!!
  • 学園ベビーシッターズ 20巻

    主人公の子ども時代

    ベビー達の普段の姿も可愛いですが、高校生の主人公の子ども時代の姿も可愛くて、また、そんなに頻繁に見られないだけに貴重なシーンで癒されます。
  • 学園ベビーシッターズ 20巻

    かわいい!

    とにかくひたすらかわいいです。
    嫌な要素が一切ない!

    作者さんの人柄の良さが伺えます。
  • 学園ベビーシッターズ 19巻

    初登場のおじいちゃん!

    このお話、お年寄りは主に主人公の後見人となった学園の理事長さんくらいしか出てなかったけど、ついに保育ルームの子のおじいさんが出ていて、新鮮で良かったです。またキャラ設定が個性的で面白い!また他の子の祖父母も出てくると良いなと思います。
  • 学園ベビーシッターズ 17巻

    特別編も良い

    スマホのカメラにはまるベビーの話や、皆で大掃除をする話など微笑ましい日常の話が癒されるものばかりでとても良いです。あと、これまでの巻にもありましたが、番外編の話も、今巻のは良かったです。
  • 学園ベビーシッターズ 18巻

    子どもたちの成長

    テスト期間を頑張るお兄ちゃんを応援したり、怪我したお兄ちゃんの世話をしたり、お兄ちゃんや親から離れてお泊り保育したりと、保育ルームでは日々ベビー達の微笑ましい成長が見られて素敵です。
  • 学園ベビーシッターズ 16巻

    複雑な親子の微笑ましい一幕

    親が離婚している狼谷兄弟は兄は父親と過ごした期間があるけれど、弟は父親を知りもしないという少し切ない設定で、主人公もそのことをもどかしく思っている。しかし今巻の、離れているようで心の中ではまだ繋がっている気配を感じさせるかき氷の話がとても良かったです。今後もこの親子の姿を見たい!
  • 学園ベビーシッターズ 14巻

    ハロウィンの回、激かわ‼︎

    今巻にハロウィンの話があるのですが、子どもたちがそれぞれお化けやら魔女の格好をしてるのが何とも愛らしいです。保育士兎田さんの裁縫力すごいと本当に尊敬します。
    あと、山羊くんと根津くんの話も良かったです。