刻夜セイゴのレビュー一覧

  • サキュバス&ヒットマン 8

    いつもいつも

    いつも翔矢の寸止めには肩透かしを食らっていたのでようやくか…って感じです。まあ紗雪とか妹ちゃんが最初でも良かったですけど。

    足技かっこいい。
  • サキュバス&ヒットマン 3

    荒木翔子・完

    力士撲殺山に続いて、組長荒木翔子を撃破。テンポが良く復讐が進んで飽きません。にしても、タイトルにサキュバスを冠するだけあって、少し性的な部分にもじわじわと切り込んできました。妹ちゃん好きなんですけど、このままヒロインの座を駆け上がってくれるんでしょうか。見た目が幸薄い感じなので心配です。
  • サキュバス&ヒットマン 6

    早い

    紗雪やヴィクトリア、再登場してほしいと思っていましたがこんなにも早くにとは。嬉しいですね。紗雪には翔矢、ヴィクトリアには奏女。あとは亮吾にも誰か…。このままだと亮吾、翔矢に行きそうなんですよねなんか。翔矢に惚れてるか裏切るかの2択じゃないかってくらいの、友情ムーブが面白いです。
  • サキュバス&ヒットマン 4

    危ない危ない

    翔矢が色んな意味で危ない目にあっているさなか、亮吾と奏女はバチバチの肉弾戦。硝煙香る銃撃戦が魅力の本作ですが、肉弾戦も実に素晴らしい。サバットとかジークンドーとか、憧れますね。奏女の足技なんて特に惹かれます。

    あとヴィクトリア、なんかまた登場してくれそうな気がしてきました。
  • サキュバス&ヒットマン 5

    逆を突いてくるとは

    表紙の2人、片や自分を拷問した女。片や自分の実の姉であり、復讐の理由でもある女。どちらかが死ぬとなれば普通は前者が死ぬと思いますが、まさか姉が死んで紗雪が生き残るとは。シスターにはまた登場してほしいですね。妹ちゃんと並んでヒロインになる素質を感じます。
  • サキュバス&ヒットマン 2

    ソールドキラー

    友情があったわけでも、大きな理由があるわけでもなく、ただその場の成り行きで共闘するソールドキラー組がなんかいいですね。無駄のないドライな関係がむしろ気持ちいです。奏女が捉えられて絶賛拷問中、妹ちゃんも人質に。2巻にしてピンチの急落具合がすごいです。
  • サキュバス&ヒットマン 7

    急転

    バトルロイヤルが楽しめると思ったら始まる前に終わり、指名制のマッチングバトルに。敵側に謎が多いし、翔矢のルーツにも何か関係がありそうなので早くも続巻が楽しみです。紗雪、もっと出番があってもいいんやで…。
  • サキュバス&ヒットマン 1

    極上の復讐劇

    復讐にために悪魔に魂を売った男の物語。悪にはとびきりの殺意をもって。多少作風は異なりますが「CODE:BREAKER」を思い出しました。ガンアクションの迫力も素晴らしいですし、殺しと学生の二重生活も厨二心を刺激してくれます。1巻の帯で冲方丁先生がコメントを寄せていたのも納得の出来です。
  • サキュバス&ヒットマン 1

    テンポの良いストーリー展開

    ワクワクするようなテンポの良いストーリー展開が素晴らしい。基本は勧善懲悪にエロとヴァイオレンスで味付けをしたものでそれほど目新しいものではないが、とにかく絵が綺麗でしかもしっかりしている。絵がきれいな作者はいくらでもいるが、この作品は激しい動きのあるアクションシーンでも乱れがない。
  • 魔法少女特殊戦あすか 1巻

    表紙絵通りのバトル物

    世界観はまどマギに近いけれど、物語としては広くて大きい。
    魔物の王を倒したのに、世界は平和にならず、
    人の欲が新たな魔物を生み出す。
    強大な力を手にした者の苦悩を上手く描かれている。
    グロイシーンが多いので、苦手な人にはお勧めしない。
  • 魔法少女特殊戦あすか 1巻

    アニメ2期が望み薄なので

    アニメの2期を望んで早2年経過しましたが、内容が内容なので余程の事がない限り無理だろうと悟り、原作購入することにしました。

    絵も綺麗だし軍事考証も良くて、非常に重厚な漫画だと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

    初っ端から捕まったテロリストの拷問シーンはかなりハードですが(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
  • サキュバス&ヒットマン 1

    ストーリー性よし

    エッチなものを期待したが、いつのまにかお話に引き込まれておりました。主人公に感情移入できるのがいいですね。
  • 魔法少女特殊戦あすか 4巻
    書店にてアニメ化を知り、驚き。
    深見原作のアニメ化はふつーに嬉しいです、見ます。

    ちさとちゃんのエピソードが好きで、白いワンピースに帽子って、「今はもうない」の西之園嬢レベルしか許せなかったのですが、このちさとちゃんは好きです。
    幸せになってくれ、とは言わんが、今後が楽しみです。
  • 魔法少女特殊戦あすか 1巻
    魔法少女モノだけど、まどマギやまほいくのように女児向けではない魔法少女モノ。
    なかなか面白い。今後に期待。
  • 魔法少女特殊戦あすか 1巻
    魔法少女であることの意味!なんですが、それがぐさぐさくる深見作品とマッチしていて、面白い。可愛くって、戦闘もかけてて、貴重なのでは!と。
    続きが楽しみ、しかし今から痛そうでたまりません。

    なに、魔法のカランビットって、と。あれ、最近のカバー裏の中で、一番ツボだったかも。お父さん!
  • 魔法少女特殊戦あすか 1巻
    魔法少女、というよりやっぱりバトルものですね。
    まどマギ感は拭えないものの、深見さん魔法少女だな、という感じでした。
    エグい部分もありますが、結構好きです。
    魔法少女ならではのベタ感と深見さん作品のブラック感が良い感じに混ざってると思います。
    続きに期待です。
  • 魔法少女特殊戦あすか 1巻
    こんなに変身・名乗りシーンに苦笑いする魔法少女ものもないw

    絵が微妙とか、可愛くないとかそういうことではなく、むしろしっかりエロスを盛り込みつつ可愛く描かれてると思います。
    …が。そのシーンには夢も希望もなく、ノリが単なる戦闘モードへの切り替え。「武装完了!」的なノリなので、可愛さ等とのギャップが...続きを読む
  • CRIMEZONE―クリム・ゾン― 3巻
    全編斬り合い殺し合い、笑顔ではじける臓物、のぞく切断面、たぶんバトル漫画ってこういうのとは違う。実に気持ちのいいアクション。だんだんわかってきたけど史郎ってアホの子ヒロインポジションなんだ。
  • CRIMEZONE―クリム・ゾン― 2巻
    うおう一気に面白くなってきた。史郎がちょっと勇気をみせ(ちょっとだけ)残虐バトルにライバル関係、内輪の温度差にめんどくさそうな新キャラも楽しい。
  • Oz -オズ- 01
    仮想現実もの。

    かなり練った設定で驚愕。絵もかなり上手いのでキャラクターのかわいさが感じられる。これからがかなり楽しみ。