榊涼介のレビュー一覧

  • ガンパレード・マーチ アナザー・プリンセス
    コミックで出ていたアナザー・プリンセスの完全版。
    榊涼介のとはまた違うストーリーで、これもまたよし。
    速水、芝村機の鬼のような強さとかはないし、砲兵との共同戦術とかもなくて、気合いだけで戦っている気も無きにしも非ず (^^;;
  • ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編(2)
    正直、最近パターン化しつつある。
    背後で大きな力を持って暗躍する知性体と足を引っ張る前線上層部。
    そしてそれをうちやぶる主人公部隊。

    うん、いいカタルシスだし、わるくはないけど、そろそろ違うパターンもみたいかな、と。
    長いからねぇ。
  • ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編(2)
    5121小隊、特に3機の士魂号は幻獣に指名手配されている…確かにねぇ。
    久々に激しい戦闘。戦線は崩壊しているし、後方はおかしなことになっているし…
    九州奪還戦みたいなことにならなきゃいいけど。
  • ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編(1)
    西海岸編の1巻目。帯によるとアメリカ大陸での最後の戦い。
    シアトルは平和を貪っているけど、最前線のサンディエゴはそうとうひどいらしい。
    5121小隊は相変わらず正義の味方。善行さんも司令に戻って撤退戦の再現なのか、もっと過酷なのか…
    視察…というのは緊急避難以外には手を出せなくて、大変らしい。司令の...続きを読む
  • ガンパレード・マーチ 2K 西海岸編(1)
    うむ。安定のガンパレ。
    安定すぎて語ることねー。

    一応アメリカ編としては最後のよう。

    九州撤退戦を彷彿とさせる展開っぽいが、主人公たちがスーパーになりすぎてるからねぇ、いまいち緊張感ないというか。

    アメリカ学兵の言葉と主人公たちの言葉にシリーズの流れを感じたというか。・・・いやまあ、時の流れ、...続きを読む
  • ガンパレード・マーチ 2K 5121小隊の日常III
    高校生?

    九州撤退戦やって山口戦やって九州再進撃やって青森戦やって北海道戦やってアメリカ戦やってまだ高校生。

    どんだけ戦闘漬けの人生送ってんだ。

    ・・・と、それをネタにした話もあったりした。うむ、やはりやつら、どっかおかしいよ。
    まあ、それだからこそ英雄たりえるみたいなんだが。
  • ガンパレード・マーチ 2K 5121小隊の日常III
    アメリカ東部での激戦を終えてシアトルで休暇中の5121小隊。
    活躍も暴走も紙一重の日常シリーズ久々の登場…って感じ。
    田代さんも看護学校を卒業して復帰したし、遠坂&田辺も出張っているし、原さんは相変わらずだし…
    休息の後にはまた過酷な戦いが待っているのだろうか。怪しいのがまだ残っていた気もするし。
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(4)
    新大陸編最終巻。
    日本に戻ってないのでまだどうころぶかわからんが。

    前巻の引きでどうするかとおもったら最終兵器登場。しかし使用制限付きで結局色々ピンチに。
    無双できるのに色々制限つけてできないようにするって結構バランスとるの難しいのでさすがの感覚だと。
    ピンチを切り抜けたところに爽快感がある、とい...続きを読む
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(4)
    最初から最後まで戦い通しの新大陸編最終巻。
    最終兵器が初っ端に出ちゃってどうしたもんかな…とも思ったが、無事に日本に帰れそうでめでたしめでたし。

    ジュディのことはびっくりだね。
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(4)
    今日一気読み;予想に反してこの巻で最終章をむかえた。ミハエルの抹殺は触れられていないので、次回を待たねばならないか!?
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(3)
    なんか違和感あったが、このシリーズの日本は「戦後」がないのか。
    それがちゃんと出てるのはさすがというか。

    数に勝る膨大な敵が待ち受ける港へ乗り込む主人公たち。
    あまり不安がないのはシリーズが長く、色々なシチュエーションを見てきたせいだとは思う。
    水戸黄門といっしょ。

    ・・・まあ、ひっくり返される...続きを読む
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(3)
    苦労してますね、5121小隊。国防長官はしぶといし、5121小隊が幻獣の攻撃目標みたいだし。
    今回は人型戦車の活躍はあまりなかったけど、次回はレイクサイド港上陸だし、災禍を刈る災禍が見られるかな。
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(2)
    徐々に戦果を示し信頼を勝ち得ていく 5121 小隊。
    陰謀の一つはかいくぐって首謀犯を追い詰めるところまでいったが、別のもっと強烈な陰謀(?)が待っているみたい。
    レイクサイドヒルに取り残された人々を救出し、無事日本に帰ることができるか。次巻に期待。
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(2)
    展開はいつもと大差なし。
    幻獣がアメリカへどの様に浸食しているのかが気になるとこですね。

    あと、ふと気になったんですが芝村準竜師が最近出てこないですね。
    なにかあるのかな?
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(2)
    どんだけセクハラ。

    意外な侵略度というか、こうきたか、というか。
    結局それか、というか。

    もはや一部隊の手に負える事態ではない気がしないでもない。
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(1)
    展開にマンネリ感が・・・あとちょっとアメリカ側の対応がステレオタイプすぎる気がした。
    今後に期待と言う事で★3つ
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(1)
    飛行機は落ちるもの、と相場が決まっているので何かあるかと思いきや、あっさりと海を渡りましたか。

    戦場では高レベルになった主人公たちなので、以前から障害となるのは身内だったり陰謀だったりしたが、それは今回も変わらず。
    うまい具合に障害と乗り越えたときの解放感をだしているのはさすがというところ。
    正直...続きを読む
  • ガンパレード・マーチ 2K 新大陸編(1)
    アメリカへ招待と言う名の人身御供にされた5121小隊。すったもんだのあげく幻獣戦にひっぱりだされる。
    厚志もぶちきれてたし、相当過酷だったらしいねぇ。本格的な戦闘はこれからみたい。うまく救出できるといいな。
  • ガンパレード・マーチ 2K 5121暗殺
    陰謀劇中心となったガンパレ

    表に出てくる事件が妙に子供じみてて興がそがれる部分はあるけど、まあ、主人公s無双の舞台設定と思えばOK

    逆に言えば陰謀を力技で切り抜けるのはいかがなもんかと。やりすぎと。

    でも最後の演説で「どこかの誰かの未来ために」はくるものがあったね。
  • ガンパレード・マーチ 2K 5121暗殺
     榊ガンパレで政争を描き出すと、なんだか茶番劇に感じられてつまらない。5121小隊や上役達はとても優秀なので大抵の困難は軽く打ち破ってしまう。インフレなんて言い方は嫌いだけれど、戦場ほど緊張感を持って読めない為に政争ではつい意識してしまう。次はアメリカが舞台になるかもしれないので、調整を期待したい。