おげれつたなかのレビュー一覧

  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (3)

    号泣

    もうほんとに最高でした。ここ数年で1番泣きました。過呼吸になるまで泣いてほんとに自分でもビックリしました。終わり方も凄い素敵であえてあっさり?終わらせるのがまた私好みで凄い良かったです。ほんとにこの作品に出会えて良かったです。まじで今後含めてもこの世で一番好きって位この作品大好きです。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド

    最高!

    まじで買って正解でしたт‪ ̫ т
    主人公最初気持ち悪って思ってたけど最初以降全然そんなん思わないし1冊でこの満足感凄いし、主人公が変にずけずけ聞かないとこも好きです。目に光がなくて怖めな感じだけど笑った時とかやばいしもうとにかく絵もストーリーも良すぎて最高です。。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (2)

    最高

    怖い時は凄い怖い表情するけど怖くない時ほんとに同じ人?ってくらい柔らかい表情になってギャップ?というか最高です。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (2)

    3巻一気に読む事をお勧めします

    この巻は、起承転結の転です。1巻からずっと漂っていた不穏が形になって2人の前に現れます。ハオレンがやっと失いたくないものを手に入れようとしているのに、不穏が暗い影を落とします。
    それと同時に、2人にとって初めてがいっぱいの出来事もあります。大好きな人と暖かい布団にくるまって抱き合って寝る事や、将来の...続きを読む
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (3)

    号泣です。

    チヒロとの幸せを考えたハオレンが選んだのは、過去との決別。やり方は間違っていたかもしれないけど、精一杯の行動だったのだろう。攻撃は最大の防御。
    未遂だったのだから、執行猶予もつきそうなのに、実刑かぁ。何年後なんだろう。
    諸悪がなくなり、2人の夢が叶った未来をまたみたい!
    それにしても、あとがきのおげ...続きを読む
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド
    おげれつたなか先生の作品はどれも大好きです!それぞれ違ったテイストで登場人物が光っております!今回の作品も最高でした!
  • マガジンビーボーイ 2024年6月号

    いつぶり?

    だかいち掲載で久しぶりにマガビー購入しました。休載というか不定期連載すぎて、、、ちょっと悲しいです。中身は良し。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (2)
    付き合ってるか確認したいというシーンのハオレンと千紘が可愛すぎた。゚゚(*´□`* )°゚゚♡
    ハオレンは気持ちを素直に表現する千紘に救われている部分が多いですね。初詣のお願い事で涙したハオレンを見たらこちらまで泣いてしまう‥‥。
    マヤの登場で不穏な空気が流れてますが、今の普通の暮らしに幸せを感じて...続きを読む
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド
    ダークな雰囲気でとても面白かったです!
    ケイトのちょっとした行動や表情、たとえおもちゃでも自分にプレゼントしてくれた事に幸せを感じる千紘。見かけによらず繊細で愛に飢えているんだと感じます。
    千紘と過ごす事でケイトの心もほぐれていったので、そんな中での踏切のシーンは苦しくなりました。
    あとはケイトの前...続きを読む
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (3)

    作者買いです

    うん。
    これは・・・、メリバですかね?
    なんか最後みんな揃ってハッピーですってのではなかったかなぁー
    でも、笑ってたからまぁいいかな!
    ありがとうございました。
  • はだける怪物(下)【電子限定おまけ付き】
    弓君が可哀想過ぎてこちらを読むのを躊躇していました。かんちゃんが壊れていく様は読んでいて辛かったけど、でもやはり弓君への償いは足りなく感じる。ただ、没頭出来るストーリーでした。
    幸せそうな弓君がもう少し見たかったな~。
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (3)
    ゆるいBLばかりを読んでると、たまにセンセーショナルなストーリーを読みたくなります。なかなか手を出せませんでしたが読んで正解でした。
  • ヤリチン☆ビッチ部 (4) 限定版
    元気いっぱい、ビッチ部メンバー第4巻です。
    イベントやトラブル等、盛り沢山です。

    お話の前半、鹿谷くんの過去のお話は切なさで溢れています。

    後半は夏合宿のお話しがスタートです。
    ビッチ部のみんな、それぞれに悩ましい問題をかかえていそうです。

    気になることが書ききれないくらいに沢山あります。テン...続きを読む
  • エスケープジャーニー【電子限定かきおろし付】

    愛とは

    ケンカップル?なのかな?
    あんまり読まない系統ですがおげれつたなか先生の作品はやはり面白い…
    BL作品とか関係なく人間愛って感じで。
    家族になりたかったんだ、ってグッときました。だけどなれないじゃんって葛藤で悩み苦しむ逃避行。エスケープジャーニー。
    この作品は愛です!
  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (3)
    ずっと本棚にあって読むのに勇気がいるな…って思っていたハッピーオブジエンド。ついに読みました。おげたな先生この本でも泣かせてくれた。死んだ魚のような目をした真っ黒な瞳に光が灯るの…癖です…。読み終わったあとの表紙が最高なので是非見てください。
  • 恋とはバカであることだ
    おげれつたなか先生の初コミックス。他作品を読んでしまっていると物足りないかもしれませんが短編3つなのでそれはしょうがないかなと。相変わらず涙と泣き顔を描くのが素晴らしい先生です。
  • ヤリチン☆ビッチ部 (4) 限定版

    やっぱ美人~

    メガネ君の回。 推しなので嬉しい。 アホでエロロい毎日だけど、ちゃんと仲間を見ていて互いを思ってるビッチ部の本気?がなんていうか…グッときますね。 

  • ハッピー・オブ・ジ・エンド (3)
    ハッピー・オブ・ジ・エンドが完結しました。ハッピーエンドでした。
    マヤに千紘との平穏な生活を壊された浩然は、マヤに復讐をします。浩然の不安定さや千紘への執着に切なく思いました。千紘の健気さや深い愛情に浩然が救われて良かったです。
  • エスケープジャーニー【電子限定かきおろし付】

    かわいい

    おげれつたなか先生大好きで紙も持ってるのですが電子で買い直しました。
    ヤリチンビッチ部から入った方は驚くかもしれませんが、それ以外の先生の作品は比較的重めな切ない要素が入る作品ばかり。(エスケープジャーニーはめっちゃくちゃ軽い方)
    コマの進み方が映画のようでとても綺麗なのが先生の特徴でもあるので、是...続きを読む
  • エスケープジャーニー 3

    最高の最終巻

    素晴らしすぎました。おげれつたなか先生の作品では、重くてドロドロしてて綺麗なものが好きなのでエスケープジャーニーは綺麗すぎましたが、それでも最高でした。まだまだ見たいなあ。