森田敏宏のレビュー一覧

  • 東大ドクターが教える集中術(小学館101新書)
    著者によれば、集中力は四種類あるそうで、それぞれの説明と高めかたが書かれている。集中力を高めた結果、時間を手にいれることができるのが一番のメリットだという。できるところから実践していきたい。
  • 東大生の子どもの頃の習慣を科学的に解明 勉強ができる子になる育て方
    好きなものとセット術やポイントシールごほうび制度は自分にも効果がありそうだと思った。笑 子どもの頃は外でたくさん遊んだほうがいいとは正にその通りよね。ただ、どうしても口を挟みたくなるのが親なのではと思った。それと、本著の記載されている環境づくりは間違いなく学力に影響はあるのだと思うけれど、きっと遺伝...続きを読む
  • やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流やる気と集中力の引き出す技術
    血糖値と集中力、GI値や食事など、仕事の取組み方以外にも注意しなくてはいけないことを学ぶことができた。

    水分が足りなくなると疲れを感じること、コーヒーやお茶ではなく水で十分であることも、理解できた。

    情報が多い社会という実感はあったので、ワーキングメモリーの考え方も読んでいてやはりなと、再確認で...続きを読む
  • 「やる!」と決めたことが必ず続く24の法則
    遺伝子によって運命は決まっている。それを変えられるのは習慣だけ。
    始めるのに遅すぎることはない。10年後の自分から見たら今始めない理由はない。未来の自分からのメッセージを聞く。
    やらない理由は無限、やる理由はひとつ=やると決めたからやる。
    目が覚めたから動く、ではなく動くから目が覚める。

    接触時間...続きを読む
  • やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流やる気と集中力の引き出す技術
    やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流
    やる気と集中力を引き出す技術
    2016/4/8 著:森田 敏宏

    気持ちをつかさどる脳と行動をつかさどる体のメカニズムを知れば、行動に移すためのスイッチを自在に操れるようになる。
    本書は追い込まれないとやらない自分にさよならをすべく以下の以下の6章から集中...続きを読む
  • 東大ドクターが教える集中術(小学館101新書)
    一口に集中といっても、様々なタイプの「集中」がある。著者はまず4種定義し、それぞれについて科学的な説得力のある方法論を述べている。
    以下、要点。

    集中 4種
    1スピード集中
     同じ作業業をより短時間で仕上げる技術。
    2スタミナ集中
     長時間一つの作業に集中し続ける技術
    3セレクト集中
     たくさんあ...続きを読む
  • 東大理3にも受かる7つの法則 難関を乗り越える処方箋(小学館101新書)
    大学受験を中心に、目標に立ち向かう術を幅広く分析し、具体的な提案を試みた良書であると思った。
    具体的に過ぎず、また抽象的でもなく、読者一人一人が自身のこれまでの経験に合わせてアレンジしやすいアドバイスがなされていると感じた。
  • 東大理3にも受かる7つの法則 難関を乗り越える処方箋(小学館101新書)
    ■学習

    A.想像力とは知識という土台の上に作られる。

    B.あなたがそう思わないのに、あなたに劣等感を抱かせることなど誰にもできません。

    C.新し知識は脳内でのつながりが悪い。つながりを円滑にするためには、繰り返し同じ作業をするしかない。

    D.脳はご褒美をもらっていなくても、想像しただけで、や...続きを読む
  • 東大理3にも受かる7つの法則 難関を乗り越える処方箋(小学館101新書)
    合格を勝ち取るための道筋が分かりやすく示されています。でも、東大理Ⅲレベルとなると、やはり勉強の才能がないと難しいのでは!と思ってしまいます。
  • やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流やる気と集中力の引き出す技術
    とても読みやすかった。
    気持ちをつかさどる脳
    行動をつかさどる体を知ることは自在に自分の行動を操ることができる

    知っていると効率的に仕事を終わらせる
    ワーキングメモリがいっぱいになることを回避し、
    やる気、集中力をあげ、短時間でも効率的に結果を出せることができる

    全部一人でやろうとしすぎると、パ...続きを読む
  • やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流やる気と集中力の引き出す技術
    学んだこと。

    やらないといけないと思っていることと、やるべきことを分ける。
    やるべきことを見える化してそのために何ができるかも見える化する。
    行動をストップウォッチで記録する。ストップウォッチを押したら猛スタートする!
  • 東大ドクターが教える集中術(小学館101新書)
    集中力がない自分に少しでも喝を入れるために購入。
    分かりやすい説明。活用するヒントが散りばめられている。
  • やるべきことがみるみる片づく東大ドクター流やる気と集中力の引き出す技術
    いったん目標を立てて、それを手段としてとらえて、何がしたいのかを考えて目標を明確にする。
    どうしていいかわからないときは、めんどくさくなる。スモールステップ化する。心理的時間と物理的時間を計ってみる。物理的時間が短いことが認識できるとやる気になれることがある。やることの時間を計る。時間短縮を目標にす...続きを読む
  • 東大ドクターが教える集中術(小学館101新書)
    スピード集中
    時間を制限する、反復練習、深く掘り下げる
    計算ドリルと漢字ドリルをひたすら繰り返す
    スタミナ集中
    糖質炭水化物、血糖値の上昇、膵臓からインスリン、血糖値の低下、糖分が脂肪に
    血糖値の乱高下を防ぐ
    セレクト集中
    リストアップ
    ステップ集中
    細かい作業に分割、作業に必要な時間を計測
  • 東大理3にも受かる7つの法則 難関を乗り越える処方箋(小学館101新書)
    ドリームキラー
    違う世界の住人に夢を語ってはいけない
    「目先の利益」を利用
    目標達成のために素顔を隠す「仮面の法則」
    comfort zone
    comfort zoneとニワトリの法則
    毎日、同じ事を繰り返す
    「重要なこと」を優先する
    フィードバック
    問題点を「見える化」する
    モデリング
    タイムマシ...続きを読む
  • 「やる!」と決めたことが必ず続く24の法則
    ・ワンステップメゾット:なんでもストップウオッチで計る。
    ⇒自己ベストには褒美。集中力UPとやってみると意外と時間がかからないことを認識できる。
    ・スロトレ、加圧トレーニングの有効性。