永瀬美穂のレビュー一覧

  • ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
    エクストリームプログラミングのラクティスをうまく活用し、顧客と開発者に喜びを実現できている。

    人の成長スキルアップ(=スケールアップ)は容易ではない。
    ペアプロをすることでスキルアップを助けるとともに、チームの人数拡大(=スケールアウト)ができる。
    開発者はテーマから離れること(=スケールイン)で...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】 スクラムチームではじめるアジャイル開発
    一冊でスクラムの流れを把握することができる本。
    漫画によるストーリーも入っていて読みやすい。
    入門としてはベストな本だと思った。
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】 スクラムチームではじめるアジャイル開発
    読むの2回目だけど、実践部分と概念の説明のバランスが良く非常に良著。

    より深掘りした本はあるだろうが、
    「どれか一冊で全部」ってことならスクラム開発のバイブルと言って良いと思う。

    アジャイル、スクラムの全ての手法をトレースしようとは思わないけど、根っこにある

    ・プロジェクトは先行き不透明なもの...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    Scrumの基本のキ
    システム開発に関わる人全てが読むと良いと思っているし、自分のチームのメンバーには必ず読んでもらっている
  • ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
    従業員、顧客、そして自分自身の全て人が日々の仕事に喜びを感じる会社を作った人が自分の会社の活動・設備・運営について教えてくれる本です。
    なのですが、見る人からみたら全力でAgileをやっている会社が自分たちのプラクティスを割と詳細に教えてくれる本です。
    Agile関連の本を色々読んでみたけど具体的に...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    【一口感想】
     「Scrum導入本の決定版!これ一冊でスクラムのエッセンスの全てがわかる」

    【3行要約】
     ・あるプロジェクトにScrumを導入してみるという実験をストーリー仕立てで解説
     ・スクラムマスターに抜擢された主人公もPOもチームもスクラム初体験のなか徐々に成長していく姿がまぶしい
     ・...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    Scrumについて学ぶ最初の1冊として、とてもオススメです。
    技術書によくあるあるような、無駄にくどい説明や硬い文面を避け、全体を通して理解のしやすさに主眼が置かれていて、頭にすっと入ってきました。
    実際に起こりそうな問題を踏まえストーリー仕立てでプロジェクトのイニシエーションからリリース、振り返り...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    Scrumに関して,基本的なことから実際におこなう上での注意点が書かれている.
    そのため,主な対象読者であるScrum初学者だけでなく,実践している人でも学びのある本だと思う.
    また,口語調の文体や問題の状況をマンガで表現するなど,読みやすい本になっている.
    ただし,逆に全体的にさらっとしているため...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    スクラムとは何かにマンガと解説で答えてくれる本。実際のプロジェクトの雰囲気を伝えながら、スクラムでやるとどうなるかを実況中継的に伝えてくれる。実際にスクラムに取り組む際に、羅針盤となってくれる書と思う。
  • ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
    会社やチームのマネジメント、特にモチベーション高くかつ楽しく働くにはどうするか悩んでいるので手に取った。結果、そのやり方がそのまま使えることはないものの、ヒントとなることは多くあり、週明けから実践しようと思う。文化が1番大事!とのことで、それを分かりやすく築くためにも、タスクの見える化と、プロジェク...続きを読む
  • ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
    「喜びに満ちたチームの方が良い成果を出す」に共感!
    また、これまで信じて疑わなかった「プルックスの法則」(遅延プロジェクトに増員しても、さらに遅れるだけ)は「ただの思い込み」だと気付かされた!私にとって驚愕の一冊です。
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    ひとまず斜め読み終了。何ヶ月かのうちに再読する見込み。
    マンガだから、でなく、マンガを含めて読みやすくする工夫に満ちてる良い本です。
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    もう少し凝ったイラストよりもこれくらい簡素な方が絵の主張が強すぎなくて好感が持てる。巻末にある「理解を深めるために読んでほしい文献」と「ボクくんが気づいた大切なこと」は、この本のまとめであり、見返して役に立ちそう。コラムに記述者名が書いてあって、文責が誰にあるのかが明確にされている感じがして好印象。...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    今更だけど重厚長大な大企業にもAgileがやって来た。
    いや、正確にいうと言葉自体はもっと前からもちろん来ていたが、インフラ屋のところまでついに降りてきた上にそれでチームを回そうという機運が出そう(で、まだ出てないんだけど)ということで、今更ながらスクラムというものをお勉強。
    諸氏が書かれている通り...続きを読む
  • ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
    タイトルや帯から、画期的な組織構造や評価システムについてのハイプな啓発書かと思いきや
    「喜びにフォーカスして仕事をする」、その価値観を実現するためにブレイクダウンした方法論を採用している…というロジカルかつエキサイティングなドキュメンタリーだった。
    採用されているプラクティスが名前こそつけられていな...続きを読む
  • ジョイ・インク 役職も部署もない全員主役のマネジメント
    アメリカのソフトウェア開発会社「メンロー・イノベーション社」、そのCEOであり共同創業者である著者が語る、喜びが感じられる職場たる同社の働き方。
    個室やパーテーションがなく、レイアウト変更が自由、ペアを入れ替えながらの作業、一週の5日間の日別の作業承認ボードに貼られた計画おりがみとドットシールによる...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    スクラム開発未経験者が、どのようにスクラム開発を進めていくかがストーリー仕立てで説明されている。
    そのため、初心者でもスッと入ってくる。
    未経験者ならとりあえずこの本のやり方に則って実践してみればいいんじゃないだろうか。
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
    スクラムのことをひと通り学べて、かつマンガなのでとても読みやすかった。とっかかりとしておすすめできる一冊です。
  • チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計
    # 多方面からプロダクトに立ち向かうための、戦略的組織論

    ## 面白かったところ

    - 組織とソフトウェアアーキテクチャは密接に関わり合っており、人こそがソフトウェアであり組織を良くも悪くもすることがわかった
    - 自分が管轄外のプロダクトには適切な境界線(interface)を切って、異なる概念を...続きを読む
  • SCRUM BOOT CAMP THE BOOK【増補改訂版】 スクラムチームではじめるアジャイル開発
    スクラムに関することをサッとわかりやすく読むことができた良書でした。実務と照らし合わせながら見ていくと面白かったです。