ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
桜舞う高校の入学式で、瞬は一目惚れをした。その相手、花音はトラウマを抱え引退した元ユース・クライマーだ。今は地学オリンピックを目指す花音に誘われるがまま地学部に入ったのに、ひょんなことから才能を見いだされた瞬はクライミングで五輪を目指すことに! しかし、世界は未知のウイルス蔓延に襲われ、五輪の中止が決まり……2人の夢は? さらに、淡い恋の行方は? 圧倒的青春小説!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
地学こそ最強の学問である。 終盤はオイオイと思いましたが、こんなムーブメントが現実にできたら良いなと思いました。
クライミングにも地学にも疎い私には 難しい内容だったにもかかわらず 最後まで夢中に読めた ストーリー的には出来過ぎ感はあるが フィクションということで 星4
高校生の地学とクライミングを合わせた1冊。 昨今のコロナ禍を取り込み、青春小説を更に奥深いモノへと昇華させている。このご時世でリアルに共感出来る描写もあり今だからこそ読むべき1冊。
理科の中では地学が好きだったし、趣味として時々登山もするので、内容的には楽しかった。青春小説としてよくできている作品。後半コロナの部分は付け足した感があるかな。もっとはらはらドキドキ感を求めてしまうのは酷かな。
坂上瞬、万葉高校1年生。 ある事情から、部活動には入らず帰宅部を決め込んでいたが、気になる同級生の岩月花音が入部した「地学部」に入部することに。 高校時代を”平熱(ノーマルヒート)”で過ごそうとしていた瞬だったが、地学だけではなく”クライミング”にもハマり、平熱ではいられないほどの青春を感じることに...続きを読むなる。 地学には、オリンピック種目のクライミングと同様「国際地学オリンピック」があり、知と地のアスリートでもある。 一方、クライミングは地学に近いスポーツで、地学性の塊である。 青春小説の定番である恋、友情、仲間に加え、クライミング×地学のコラボ-レーションを思いっきり楽しめる、知的スポーツ小説。 「部活って、いいよね」
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
空よりも遠く、のびやかに
新刊情報をお知らせします。
川端裕人
フォロー機能について
「集英社文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
青い海の宇宙港 春夏篇
いろ・いろ 色覚と進化のひみつ
「色のふしぎ」と不思議な社会 ――2020年代の「色覚」原論
宇宙の始まり、そして終わり
エピデミック
おしゃべりな絶滅動物たち 会えそうで会えなかった生きものと語る未来
試し読み
科学の最前線を切りひらく!
カラー版 へんてこな生き物 世界のふしぎを巡る旅
「川端裕人」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲空よりも遠く、のびやかに ページトップヘ