ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
日本歯周病学会・日本臨床歯周病学会が歯周病の正しい情報を解説する公式本第2弾。歯周病は歯を失う原因1位だけでなく、糖尿病や心筋梗塞、認知症などさまざまな病気と関係することがわかってきました。歯を失わず、健康でいるための必読書。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
歯周病はどうして起きるのか、予防するにはどうしたらよいかが書かれていた。 印象に残ったのは ・歯周病が悪化するかどうかは、抵抗力や生活環境の影響も大きい。 ・歯周病が循環器疾患を引き起こす仕組み。複数の炎症性物質が血管壁を刺激し、動脈硬化を誘導する物質を作り出すことが考えられる。その結果、血管内にア...続きを読むテロームプラーク(糊状の脂肪性沈着物)が発生し、血液の通り道が細くなり、動脈硬化が発生する。 ・歯周病の原因となるプラークは、食べ物の残りかすを栄養にして増殖する。プラークはバイオフィルムとも呼ばれるように、糊のようにベタベタ、ヌルヌルとしている。このため、歯ブラシでしっかりこすりとる必要がある。 ・歯ブラシは、使用後1ヶ月たったら新しいものに変更する ・歯ブラシだけと、歯磨き粉をつけた場合では、後者のほうがプラークの落ちがいいと実験で証明されているとのこと。でも、データが書かれていない! ・1500ppmの高濃度フッ化物配合歯磨き粉は、根面う蝕(歯根のむし歯)予防に向いている。歯周病により歯ぐきが下がると、歯の根本が露出する。歯の上の部分は、硬いエナメル質だが、歯根部分は薄いセメント質なので、酸でとけやすい。 ・歯磨きは、一ヶ所20回磨く。小刻みに。歯の表面と歯肉の境目に歯ブラシの毛先を差し込むようにあてる。大事なことは、ブラシの当て方。目安は5分以上。歯の表面、裏側、かみ合わせ面。 ・電動歯ブラシもよい。磨き方が重要
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
続・日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える全身の健康につながる歯周病予防
新刊情報をお知らせします。
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会
フォロー機能について
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲続・日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える全身の健康につながる歯周病予防 ページトップヘ