作品一覧

  • 人類対新型ウイルス 私たちはこうしてコロナに勝つ
    4.0
    1巻880円 (税込)
    新型コロナウイルスによるパンデミックは一体どうなるのか。治療薬、ワクチン開発の見通しは?集団抗体は?人類は有史以来、未知のウイルスとの戦いを繰り返してきた。1世紀前のスペイン風邪では世界中で5000万人以上の死者を出したとも。英国人ジャーナリスト・社会史家の著者は近代以降のウイルスとの攻防をつぶさに検証し、今日のパンデミックを予想していた。本書は「予言の書」として再刊が待たれていた。人類は、このパンデミックにどう勝つのかを示す。さらに日本語版補遺として、医療ジャーナリスト、塚崎朝子氏が新型コロナウイルスの正体、治療薬アビガン、ワクチンの可能性などの最新情報を寄稿している。
  • 患者になった名医たちの選択
    4.5
    1巻880円 (税込)
    がん、脳卒中からアルコール依存症まで、さまざまな重い病気にかかった名医たちが選んだ「病気との向き合い方」をベテラン医療ライターがルポ。名医たちの闘病法の中に必ず読者が「これだ!」と思う療養のヒントがある。帚木蓬生氏(精神科)や『「空腹」こそ最強のクスリ』の青木厚氏も登場。
  • 世界を救った日本の薬 画期的新薬はいかにして生まれたのか?
    値引きあり
    4.0
    1巻594円 (税込)
    がん治療に革命をもたらす「免疫チェックポイント阻害薬」、新型インフルエンザやエボラ出血熱に対抗できる抗ウイルス薬、がん治療の「魔法の弾丸」ともいえる分子標的治療薬など、日本人研究者が関与した「画期的新薬」が続々と誕生している。彼らはなぜ偉業を成すことができたのか。地を這うような苦闘の末に舞い降りた幸運の物語
  • 患者になった名医たちの選択

    Posted by ブクログ

    医師が患者の立場になったときのこと、心情、そのための背景がわかりやすい。医師の健康法という使い方はできないが、病に立ち向かうことに専門家も素人もないと感じられた。

    0
    2020年06月24日
  • 世界を救った日本の薬 画期的新薬はいかにして生まれたのか?

    Posted by ブクログ

    題名の通り、日本人が開発し今や世界で使われている薬について紹介している本です。ただし、内容はそれなりに難しいものが多く、多少の化学の知識がないと理解しづらい部分もあるかと思います。

    【こんな人におすすめ】
    日本の創薬の歴史が知りたい人

    0
    2023年08月20日
  • 人類対新型ウイルス 私たちはこうしてコロナに勝つ

    Posted by ブクログ

    副題では「私たちはこうしてコロナに勝つ」と、勇ましく書かれているけれど、少なくとも自分には分かりやすい「勝利」のビジョンは見えなかった。ウイルスの恐ろしさと厄介さを改めて気づかされました。

    元々2010年に発刊された『人類対インフルエンザ』という本をコロナ禍を受けて、新たに新型コロナウイルスについての補章を加え再発刊された一冊。そのためこの副題も、販売や編集の意向(と希望)がありありと入ったのだろうな、と思います。

    内容は主にウイルスとインフルエンザの歴史について。第一章でウイルスの科学的な話がまとめられていて、二章以降でインフルエンザの歴史的な変遷であったり影響について書かれ、七章からは

    0
    2021年01月27日
  • 患者になった名医たちの選択

    Posted by ブクログ

    がん、糖尿病、肝炎、白血病、心筋梗塞、脳出血、パーキンソン病、視力喪失、ALS。患ってもなお、パワフルに生きる医師たち。ただ、大学に入って再度受験したり、フルマラソンを何度も完走したり、バンドやったり元々精力的に生きている先生たちで、当然ながら地位も高い。なにか異次元の人々をみているような感じだ。そんな中、5章に登場するアル中の医師には何か親近感を持ててしまう。同じ病を持つから患者もみれるというのはどこか納得ができる。18人中唯一亡くなってしまった医師の言葉であとがきが閉じる。「瞬間瞬間を楽しんで」「目標を持って1日1日を生きていただきたい」。どんな状況になろうとも最後の瞬間まで人生を充実させ

    0
    2020年07月15日
  • 世界を救った日本の薬 画期的新薬はいかにして生まれたのか?

    Posted by ブクログ

    ネットで存在知り、思わず購入。
    大村先生や本庶先生などノーベル賞受賞者以外は、正直薬の名前しか分からず…という状態だが、経緯など読んでいて非常に楽しかった。
    ブルーバックスだけにやや専門性高いが、薬学部の学生となど読んでもタメになると感じた。

    0
    2018年11月01日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!