思考の教室 じょうずに考えるレッスン

思考の教室 じょうずに考えるレッスン

1,870円 (税込)

9pt

大学新入生しょくんへ、そして“じぶんって考えるのヘタかも?”と思ってる大人のみなさんへ。累計26万部突破『新版 論文の教室』著者による、思考のトレーニング本がここに誕生。
「演繹」「帰納」をいっさい使わず身近な例を豊富にまじえ、まずは論理的思考の本質を柔らかく説く。でも、さまざまな偏見や思考の飛躍によって、論理の筋道は曲がりくねってしまう。ならば、“じょうずに考える”ためには、どんな装置を使って、何をどのように勉強すればいいのか?
語彙力強化の秘伝から、じぶんの考えを効率的に伝えるための文章設計術、相手の考えをきちんと理解するためのクリティカル・リーディング、相手といっしょに考えるためのディベート術まで、ユーモア&論理エキスたっぷりの戸田山節で講義。“考える”ためのすべてを網羅した「知の教典」、練習問題42問も付いた決定版! “じょうずに考える”ためには、やっぱり考えてみないとダメなんだ。

...続きを読む

思考の教室 じょうずに考えるレッスン のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年09月10日

    ここ5年くらいで「○○思考法」というワードの本が書店で並んでいました。そうなると、やはり人は型にはめたやり方が好きなんだろうなぁと思いました。そして「やり方」が明確であればなおのこと食いつきやすく、誰もが頼りたがります。
    ただ、私はその手の本を一通りジャケ買いしましたが、合いませんでした。結局、型を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月10日

    読んでからちょっと経って、振り返ってみるとこの本はすごく学びが多かったと思う

    語り口がだいぶフランクでおちゃらけてるけど、書いてあることを真剣に考えると、今後本を読む時とか、誰かに何かを説明する時とか、難しいことを考える時とかに、役に立ってきます
    役に立つというか、ベースになってくれる感じ

    大人...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月04日

    戸田山先生の根底にあるのは、
    「ひとが学ぶのは世の中を良くするためである」
    ということなんだと思う

    教養の書とオーバーラップする部分もあるけど、それも復習になってよい。

    すべての論考は、情熱に溢れたこれからの若者たちに向けられている。しかし、同じような想いを持っていればアラフォーの自分にも響く。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月22日

    最近、若いひとたちと話すと”考える”という言葉の内容が「思いつくのを待つ」になっていることを感じることが時々ある。確かに”考える方法”を学ぶことがない中で、「発想」とか「イノベーション」といった言葉が流行るので、”考える”=”思いつく”と間違って思いこんでしまうのだろうか。
    ”考える”ということには...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月24日

    論理思考系の本は、必要に迫られて少しずつ読んでいるのですが、
    この本は結構自分好みでよかったです。
    ただし、結構なボリュームで、読み切るのにとんでもない時間がかかりました。

    本の文体が口語体で、読みやすいっちゃ読みやすいんですが、
    ちょっと冗長なところがあるのも事実。
    それがすごいボリュームになっ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年12月26日

    論理的思考とは何か?を知りたくて読み始めたけれど、論理の穴についての解説が日常の仕事で役立ちそうだった。

    論理といえども100%完璧なものはなく、だからこそどの程度で突っ込むのをやめるのかもわきまえるセンスが必要。さらには疑似論理など論理を破壊する思考法も現実多用している人も多く、こうやって系統的...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年11月30日

    よく考えるは時間をかける事ではない。自分の思考をコントロールして最善の選択をする。人は上手に考える事に不向きなのでコントロールが必要。気が散る事も悪くない。

    0

    Posted by ブクログ 2021年10月17日

    100分で名著の解説をされていた戸田山先生。こ取り上げられていた本は「華氏451℃」だったが、解説が面白かったので、先生の著書を検索。本書はタイトル通り「思考の方法」について解説されて一冊。「よく考えなさい」と言われることが多いが、「こういうふうに考えるとうまくいくよ」と教わることはあまりない。この...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月25日

    同じ筆者が書いた『教養の書』の実践スキルの項目をより具体的に説明したものが、本書にあたるだろう。なので、個人的には『教養の書』を読んだ方は、本書を読む必要がないように感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月22日

    凡百の「クリシン」を掲げたコンサル出身者の書き飛ばし本よりも、こういうテキストをこそ読むべきなのですが、本屋でもビジネス本のセクションではなく「哲学」の棚に並んでしまうので、埋もれてしまう。もったいない。

    0

思考の教室 じょうずに考えるレッスン の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

戸田山和久 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す