死亡フラグが立ちました! カレーde人類滅亡!? 殺人事件

死亡フラグが立ちました! カレーde人類滅亡!? 殺人事件

607円 (税込)

3pt

デビュー作『死亡フラグが立ちました!』にて24万部突破の著者、待望の続編がついに登場です!廃刊寸前のオカルト雑誌「アーバン・レジェンド」の編集長・岩波美里は頭を悩ませていた。謎の殺し屋を追った「死神」特集が大コケした責任を問われた彼女は、新しい題材を探すようライターの陣内に命じる。ネットで話題になっている呪いの動画の真相を追い始めた陣内は、やがて恐ろしい人類滅亡計画に辿りつき……。「死神」に狙われながらも計画を防ごうと奮闘する陣内と天才投資家・本宮の運命は!?

...続きを読む

死亡フラグが立ちました のシリーズ作品

1~4巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~4件目 / 4件
  • 死亡フラグが立ちました!
    607円 (税込)
    『このミス』編集部が驚愕した話題作です!“死神”と呼ばれる暗殺者のターゲットになると、24時間以内に偶然の事故によって殺される――。特ダネを狙うライター・陣内は、ある組長の死が、実は“死神”によるものだと聞く。事故として処理された組長の死を調べるうちに、他殺の可能性に気づく陣内。凶器はなんと……バナナの皮!?【死亡フラグ】とは、漫画などで登場人物の死を予感させる伏線のこと。キャラクターがそれらの言動をとることを「死亡フラグが立つ」という。
  • 死亡フラグが立ちました! カレーde人類滅亡!? 殺人事件
    607円 (税込)
    デビュー作『死亡フラグが立ちました!』にて24万部突破の著者、待望の続編がついに登場です!廃刊寸前のオカルト雑誌「アーバン・レジェンド」の編集長・岩波美里は頭を悩ませていた。謎の殺し屋を追った「死神」特集が大コケした責任を問われた彼女は、新しい題材を探すようライターの陣内に命じる。ネットで話題になっている呪いの動画の真相を追い始めた陣内は、やがて恐ろしい人類滅亡計画に辿りつき……。「死神」に狙われながらも計画を防ごうと奮闘する陣内と天才投資家・本宮の運命は!?
  • 死亡フラグが立つ前に
    607円 (税込)
    『このミステリーがすごい!』大賞シリーズ。シリーズで累計33万部を突破した『死亡フラグが立ちました!』の名コンビ、陣内トオル&本宮昭夫の出会いを描いた「死亡フラグが立ちましたのずっと前」をはじめ、“狩猟者”と呼ばれる謎の女がどこまでも追いかけてくる「死亡フラグが立つ前に」、殺し屋の派遣会社で働く青年を描いた「キルキルカンパニー」、連続殺人鬼と鬼編集長とのバトルを描いた「ドS編集長のただならぬ婚活」の4つの物語を集めた、著者渾身の短編集。
  • 死亡フラグが立ちました! 超絶リアルゲーム実況殺人事件
    599円 (税込)
    シリーズ累計50万部突破の大人気<死亡フラグが立ちました!>シリーズ最新作がついに帰ってきた! アメリカで行なわれたオンラインゲームの世界大会で、優勝を収めた美少女トッププロゲーマー。表彰式に向かう途中、彼女は何者かに襲われてしまう。目が覚めると、そこは見知らぬ小屋。有名なオンラインゲームの世界が完全に再現されていた。周囲をうろついている殺人鬼からの攻撃をかわしながら、脱出を試みるが――。一方、都市伝説の専門雑誌「アーバン・レジェンド」編集部では、岩波美里編集長が、しがない都市伝説ライターの陣内トオルに檄を飛ばしていた。廃刊を免れるため、「フェアチャイルド家」の特集を組むことを提案。リアルに再現された人気バトル・ロイヤルゲームが、フェアチャイルド家の運営する動画配信会社によって秘密裏に配信されているという。その真偽を確かめるため、陣内は調査を開始する!

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

死亡フラグが立ちました! カレーde人類滅亡!? 殺人事件 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    事件がものすごく難しいので、考えるのが大変です。でも、考えていくうちに事件を解くのが楽しくなります。最後には、思いもよらぬ展開になります。オススメです。

    0
    2017年12月21日

    Posted by ブクログ

    これもあり得ない、小説の中にしか存在しないであろう、良い意味でくだらない設定だけど、悔しいかな、面白いんだな、これが。
    途中、ドS刑事シリーズの主要メンバーである『黒井マヤ』と『代官山脩介』が名前だけ出てきます。遊びだな(笑)

    0
    2023年08月06日

    Posted by ブクログ

    今回も魔女や呪いという現実離れしたテーマだったが、最終的に呪いの正体も解明されなかった。今まで読んだ死亡フラグの二冊よりはハラハラ感はなかったが相変わらず本宮さんはぶっ飛んでいて面白かった。

    0
    2022年08月22日

    Posted by ブクログ

    前作ではバナナの皮で殺人だったので、今回はカレーで殺人、と思ったら違った。もっとはちゃめちゃな「魔女の呪い」だった。
    呪いの部分と、それを抜群の推理力で解決する本宮先輩。超フレンドリーな日本版エシュロンのコンピューターとのコンビで難問を解決して行く。最後は並外れた運動能力で危険を回避するのも前作と同

    0
    2022年08月16日

    Posted by ブクログ

    フリーライターの陣内が、なんかもういろいろすごい高校時代の先輩・本宮とネットで話題になっている呪いの動画の真相を追うお話。

    前作は、話に疾走感があり非常に面白かったものの、最後の最後がB級感丸出しって感じで、ポカンとして終わってしまった感じがあったが、
    今作は、最後まで飽きる事なく一気に読み終える

    0
    2021年05月17日

    Posted by ブクログ

    シリーズ第二段
    第一段が[死神]が相手
    第二段 今回は[魔女]が相手
    相変わらず漫画みたいにハチャメチャですが
    読みやすいし、面白い。
    自分の場合真面目な本を読み終えたら~七尾さんの本~また真面目な本を読むって感じですね

    やっぱり自分の読む前の先入観より実際の内容は以外とシッカリしていて好きです

    0
    2021年02月08日

    Posted by ブクログ

    久しぶりの大どんでん返しきた!って感じ。
    登場人物多すぎて混乱したけど、
    慣れればすーっと捲っていける。
    七尾さんのこのミス最強だ。
    まさかの現実では有り得なすぎる展開で
    苦手だけど面白かった。
    ケビくん、可愛い。

    0
    2020年02月20日

    Posted by ブクログ

    死亡フラグシリーズ 第2弾

    今回は呪いによってターゲットを抹殺しようとする魔女一族と警視庁の特別捜査に招聘された三流オカルト雑誌フリーライターの陣内と高校の先輩で天才投資家・本宮との合戦。

    おまけに死神にまでに命を狙われるという超やばい展開に。

    魔女一族の抹殺計画の真意を暴く。


    0
    2018年11月16日

    Posted by ブクログ

    前作と一緒で王道のミステリーやサスペンスというよりはSF的な内容です。
    好き嫌いが分かれる作品だと思うけど、前作が好きな人なら楽しめると思います。
    気楽に読める作品としておすすめです。

    0
    2018年11月02日

    Posted by ブクログ

    売れない雑誌のフリライター陣内トオルに、彼の高校時代の先輩本宮の組み合わせが体験するお話の第2弾。陣内は前回、死神の存在を突き止めるべく多方面に動き回っていたのでしたが、今回はマヤ文明において用いられていた暦による予言、2012年に人類は滅亡するとの終末思想をネタに、編集長の岩波にまたもや無理難題を

    0
    2015年06月12日

死亡フラグが立ちました! カレーde人類滅亡!? 殺人事件 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

宝島社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

七尾与史 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す