学び効率が最大化するインプット大全

学び効率が最大化するインプット大全

1,760円 (税込)

8pt

読書・勉強、記憶、情報収集など……
限られた時間で、良質な学びを手に入れる。


情報過多の現在、日本一アウトプットする精神科医は、
短い時間で何をどのように学ぶのか?
多くの読者から寄せられたこの問いに対し、
読書法・学習法・記憶術・会話術・情報収集など、
脳科学に裏付けられた80のインプット術を紹介。

【こんな人にオススメです】
時間がない中で効率の良い学び方を知りたい人
学んだことが記憶に定着せずに悩む人
学びを行動に移せずにいる人
アウトプットの質を上げたい人



<CHAPTER1 インプットの基本法則>
■インプットは「量」より「質」を重視
■インプットの精度を高めるには
■記憶にとどめて、初めてインプットが成立
■必要な情報だけを集める方法 他

<CHAPTER2 読む>
月に3冊読/深く読む/本を選ぶ/効率よく読む/問題解決のために読む/小説を読む 他

<CHAPTER3 聞く>
効率的に聞く/オーディオブックを聴く/異性の話を聞く/傾聴する/英語を聴く/音楽を聴く/自然音を聴く 他

<CHAPTER4 見る>
観察する/観察力を磨く/見直す/テレビを見る/映画を見る/ライブを見る/美術鑑賞する 他

<CHAPTER5 インターネット情報活用術>
情報を見極める/キュレーターをフォローする/情報を宅配便化する/高度に検索する/情報をストックする 他

<CHAPTER6 学ぶ>
人と会う/コミュニティに参加する/自分を知る/歴史から学ぶ/資格を取る/語学を学ぶ/上手に遊ぶ/旅に出る 他

<CHAPTER7 インプット力を飛躍させる6つの方法〜応用編>
■精緻化して覚える
■インプット直後にアウトプットする
■脳内情報図書館を構築する 他

...続きを読む

学び効率が最大化するインプット大全 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年01月28日

    短い時間で効率良くインプットするための方法を学べる本。
    私はついダラダラとスマホでネトサしてしまうのだが、「ネットから得られるものは『情報』であり数ヶ月もすれば劣化して価値が無くなるもの」という文を読み、時間の使い方を反省した。もっと本を読み、劣化しない「知識」を得るようにしたい。

    ◼︎印象に残っ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月22日

    効果的なインプット法を紹介している良書。一見「学び」に焦点を当てた本と思えるが、旅行や食事、息抜きなどについても触れられている。姉妹書の『アウトプット大全』と併せて、生活ひいては人生の質を高める手法の事典となっている。

    印象に残ったのは、音楽の活用方法についてである。「勉強中に音楽を聴くのは有効か...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月17日

    インプットたくさんしても、身についてないことに悩んでいたので手に取ってみた。

    今までの学びにかけていた時間が無駄が多かったことを実感。
    学び方や学習方法への固定概念が変わった。

    容量悪い私から容量がいい私に変われそう。

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月19日

    私には、メンターがいます。
    その方は樺沢紫苑先生です。

    本文でも、解説がある通り、先生の考えてることを、知りたい、楽しんでいることも知りたい。
    そしてお会いして、リアルな樺沢先生にお会いしたいと思ってます。

    樺先生の本も読みたいと思い手に取りました。

    私は、インプットもアウトプットも何も考えな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月22日

    インプットとは、読む、聞く、見るを詳しく解説してあり、
    見開きで1つになるようにまとめてあり、読みやすく、とても理解しやすい本。アウトプット大全、インプット大全、両方読むとさらに理解しやすい本。

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月21日

    アウトプット大全を読んだので次はインプット大全を読もうとなった。今までは目的なく行動していたので、目的を持って行動したい。アウトプット前提でインプットをする。このことを意識するだけで、少しは物の見方が変わっていくのかもしれない。そのためには目的の視覚化が大事。最初は大変かもしれないが行動することが大...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月03日

    著者の「アウトプット大全」の一年後に発行された本です。アウトプットを具体的にイメージすることの重要性と、効率的にインプットするコツやノウハウを多々得られる良書だと思います。

    0
    購入済み

    データに基づいたインプット術!

    2019年12月09日

    心理学などの研究データを基にしたインプット術が多く記載されていて、説得力がありました。
    序盤に各章の結論を簡単に記載しているため、とても読みやすい構成になっていました。
    本を読むのが苦手な私でも無理なく読めました。

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月15日

    効率的なインプットの仕方が書いてあったが、結局はアウトプットありきというところが大きい。アウトプット大全ほどのインパクトはなかったため星四つ

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月08日

    ビフォー
    アウトプット大全を読み、アウトプットがインプットより大切だと学んだ。とはいえ、限られた時間の中でインプットの質を高めたいと思いインプット大全を読んだ

    気づき
    アウトプット大全の後に書かれた本であることもあり、内容の重複がいくつかあった。「アウトプット前提でインプット」することが大切と書か...続きを読む

    0

学び効率が最大化するインプット大全 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

樺沢紫苑 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す