無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻。高2で絵を描くことの楽しさに目覚めた矢口八虎(やぐちやとら)の新しい生活が始まった。新しく出会った仲間たちと受ける講義、課題、講評は……厳しい。つらみ。「受験絵画」が終わっても今度は「美大絵画」の壁が八虎を悩ませる。「それ絵画でやる意味ある?」 凹んでモチベーションすら無くす日々は八虎を成長させるのか、それとも……。くせ者ぞろいの講師、教授陣に振り回され、八虎苦悩の藝大1年生時代は続き、そして盛夏、藝大祭名物・「神輿(みこし)」製作が始まる。自分の悩みで手一杯の八虎にとって、初めての「チームプレイ」は救いとなるか!
マンガ大賞、講談社漫画賞と2冠の超話題の美大受験漫画「藝大編」、早くも最新刊登場!
「ブルーピリオド」
2024年8月9日公開
出演:眞栄田郷敦、高橋文哉、板垣李光人
「ブルーピリオド」
2021年10月~ TBS・AT-Xほか
声の出演:峯田大夢、花守ゆみり、山下大輝
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
スクールカースト上位のリア充高校生が、知識・経験ゼロの状態から美大を目指す青春物語です。
第1巻では、それまでやりたいことも情熱を注ぐようなものもなかった主人公が、絵を描くと自分の好きなものと向き合うことができる、と気づくシーンが印象的です。
彼は、美術の授業で「私の好きな風景」という課題を与えられ、「まどろみの中で青く見える早朝の渋谷」が好きだが、それを好きと言うことを怖がっていた自分を自覚します。
そして、完成させた絵を褒められたことで、彼は美術に関心を抱き、実質倍率200倍(!)の超難関大学である東京藝術大学を目指すことになるのです。
「好きなことは趣味でいい」とよく聞く大人の理論がありますが、それを言い訳にせず、好きなことに人生を賭けようとする主人公の若さとひたむきさが眩しい作品です。
仲良くなって欲しい〜
もどかし〜
世太介くんがせっかく学校でご飯食べてるのに!
いろんな価値観があって、今まで生きてきた環境が違って、もともと持ってるものが違うのに比べちゃうのが人間ですね。そんなに上手いこと考えられないですし、卑下しちゃう気持ちめちゃくちゃわかります。
価値観が違って当たり前な事に気がついているのに
おもしろかった。。
発売されているマンガ全巻を読んで、絵の世界に踏み入れたことがないので、あまりわかりませんが、一人一人に一つのものから得られる感情であったり価値観であったりが違うのだとしれました。
掛け違い
美術とは、芸術とは、
目だけじゃなく、感覚だけでもなく、言葉と思想と
そして、タイミングだ。
人と人も同じようにタイミングがとても必須だなあ、と
八虎と世田介の関わり見てるとすごく思う。
「ブルーピリオド」
2024年8月9日公開
出演:眞栄田郷敦、高橋文哉、板垣李光人
「ブルーピリオド」
2021年10月~ TBS・AT-Xほか
声の出演:峯田大夢、花守ゆみり、山下大輝
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。