ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 565,057タイトル 1,113,810冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
火盗改(かとうあらため)・近藤重蔵、21歳。強者揃いの御先手鉄砲組でも際立つ偉丈夫。傍若無人の言動で毀誉褒貶(きよほうへん)半ばする。ロシアの謎の大男、美女のかたき討ち、茶屋の狂歌殺人事件……。寛政の世を揺るがす怪事件を型破りの手法で重蔵が解く。後に北方探検家として名を馳せた奇才を主人公に描く、著者初の本格時代小説。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2015年11月22日
あの近藤重蔵が火盗改めの物語 最近知ったのですが、御徒士組が臨時に 加役されてなる不定期ポジション(複数) なんですね
Posted by ブクログ 2011年09月29日
良くも悪くも鬼平である。かなり過剰に時代の風俗をプロットに差し込むのはなかなか新奇だ。ミステリーとしての骨格もしっかりしている。あとはどれだけキャラ立ちしてくるかにかかる。
Posted by ブクログ 2012年02月08日
蝦夷地探検家として知られる近藤重蔵の、火付盗賊改方与力を務めた破天荒な青春時代を描く。 同心の橋場余一郎や配下の密偵・根岸団平を使い、機知と独自の戦略で難事件を次々と解決していく。 重蔵自身に魅力が無い為、楽しんで読むことが出来ない。
Posted by ブクログ 2012年01月28日
火盗改近藤重蔵が活躍する江戸時代の物語。 恵まれた体躯と切れる頭脳を武器に、傲岸不遜な近藤重蔵が江戸の町で怒る事件を解決していくという設定は魅力的なのだが、イマイチ描写が頭に浮かびにくくて苦戦してしまった。ハードなハードボイルドは冷めた目で淡々と書かれるが、なんとなく盛り上がりに欠けると思ってしまっ...続きを読むたのは逢坂剛がそのハードボイルドの大御所だからというのがあるのかもしれない。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~8件目 / 8件
イベリアシリーズ合本版
熱き血の誇り(上)
アリゾナ無宿
池波正太郎と七人の作家 蘇える鬼平犯科帳
イベリアの雷鳴
しのびよる月(御茶ノ水警察シリーズ)
完結記念!! 「百舌シリーズ」ガイドブック
ブラウザ試し読み
“勧善懲悪”大いに結構 西部劇は男のロマン
「逢坂剛」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「歴史・時代」ランキングの一覧へ
▲重蔵始末 ページトップヘ