「アルファギーク」の「アルファ」は,動物行動学ではリーダーとなる個体のこと。「ギーク」は,ひたすら「好き」を貫いて信じる道を往き,世界を少しずつ,しかし確実に良い方向に変えていくエンジニア。本書に登場するアルファギークとは,そういう特性を併せもった人たちです。
本書では,人気フレームワークRuby on Rails,コミュニケーションツールTwitter,Javaの定番フレームワークSeasar2などのソフトウェア開発者をはじめ,数々のギークたちにブログ「404 Blog Not Found」の小飼弾氏が直撃。すべてソフトウェア開発者が,自らのスキルアップや人生設計について考えるためのヒント満載の1冊です。
Posted by ブクログ 2013年07月20日
小飼弾という人物のことをよく知らなかったが大検、海外留学、実家家事で全焼、フリーのエンジニアとして活躍とかそれなりに活動されてきてすごい人なんだとわかった。
一番おもしろかった対談は、はてなの近藤夫妻との夫婦対談でった。
子供にあたえるおもちゃって実は子供のためでなく、大人のためのものであるという...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年04月25日
自身もプロプログラマーである小飼弾さんが、国内外問わずトップレベルのウェブ技術者=アルファギークにインタビューした連載をまとめたもの。アルファギークと一口に言っても、様々な考え方の人がいて、実に面白い。Twitterの創業者Evan WilliamsやPerlの開発者Larry Wall、はてなの近...続きを読む