60歳からの勉強法 定年後を充実させる勉強しない勉強のすすめ

60歳からの勉強法 定年後を充実させる勉強しない勉強のすすめ

880円 (税込)

4pt

3.0

◎人生100年時代を生き抜くには、知識よりアウトプットが大事。
定年後を充実させる「勉強しない勉強」のすすめ!
--外山滋比古氏推薦!

これまでの勉強には、
「新しい知識を注入し、知識の貯蔵量を増やす」という固定観念があった。
中高年になれば、学生時代に身につけた基礎学力と、
社会人になってから蓄積した知識や経験は、膨大な量になる。
だが、知識を偏重するあまり、使いこなせていない人が多いのも現実。
新時代を迎えるいま、中高年には知識習得型の勉強ではなく、
その豊富なリソースを活用して、いかに人生に役立てるかが大事になる。
知識依存から脱却し、思考をアウトプットできる人になる新習慣のすすめ。

...続きを読む

60歳からの勉強法 定年後を充実させる勉強しない勉強のすすめ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年03月26日

    インプットよりアウトプットが大事であることや、新しいことに手を出すよりも、今、自分が持っていることや、かつて好きだったことについての勉強を深めることが重要と力説する。学んだことを話す会などを持つべきだと述べる。

    0
    購入済み

    2021年04月29日

    本書に書かれている多くの事は他のビジネス書でも言われている事だと思います。アウトプットの重要性とか、問題発見能力が重要とか。
    60歳からという事で差別化されている点としては、脳の老化対策部分かな。人生100年時代、健康寿命を伸ばしたいというのは誰しも思う事。老化してきたと自覚のある方には対策を考え...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月24日

    最後に書いてあった通り勉強法というか、日常の生き方に関する本だった。脳には刺激が大切。そーいえば最近いろいろ意欲が無くなってきたかも。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2018年11月12日

    <目次>
    序章   なぜ「勉強しない勉強」が必要になるのか
    第1章  新時代に知識依存型人間はもういらない
    第2章  思考とアウトプットを重視する新しい勉強法
    第3章  定年後を充実させる「思考」の極意
    第4章  定年後を充実させる「アウトプット」の極意
    第5章  前頭葉を意識しながら生きる習慣

    ...続きを読む

    0

60歳からの勉強法 定年後を充実させる勉強しない勉強のすすめ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

SB新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

和田秀樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す