初級を教える人のための日本語文法ハンドブック

初級を教える人のための日本語文法ハンドブック

作者名 :
2,420円 (税込)

12pt

※こちらの作品はファイルサイズが大きいため、Wi-Fi環境でのダウンロードを推奨いたします

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

日本語教師が初級を教えるのに必要な文法項目を網羅した文法解説書です。初級で扱われる文法事項を広く取り上げて分類し、各項目ごとに「これだけは」「もう少し」「もう一歩進んでみると」の3段階に分けて解説しました。経験の浅い教師からベテラン教師までのニーズに対応しています。巻末には主要教科書(『みんなの日本語初級』『新...続きを読む

詳しい情報をみる

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

初級を教える人のための日本語文法ハンドブック のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年04月11日

    日本語を母語としない人に日本語をどう教えるかについて網羅された教科書。日本語研究をする上では,参考文献も含め必須だろう。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    初級向けの本。「は」と「が」の違いなど、基本的な疑問点がたくさん載っていて、かなり使える。重宝してます。

    0

    Posted by ブクログ 2015年05月05日

    初級日本語文法がほぼ網羅されていて、いつも手元に置いておきたい本。少し内容が硬いので読み進めるのが大変な部分もある。

    0

    Posted by ブクログ 2010年05月06日

    日本語教師をする上で、持っているほうがいい本だと思います。
    類似項目について、もう少し詳細な分析や文例がほしいと思うこともありますが、中級も出ているので、そちらも使えば、それほど困ることはないのでは、と。

    少し、索引が使いにくいなあと思うことが多かったので、☆は四つです。

    0

    Posted by ブクログ 2009年10月04日

    前の職業の商売道具でした。
    よく助けてもらいましたよ、この本には・・・。
    ちなみに現職でも日本語を教えることが多くなったので、ひそかに活躍中です。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング