「雨が降ってきたから傘をさす」それくらいシンプルに考え、行動するための「小さな悟り方」――ふと、心が晴れる言葉に出会える本「小さな悟り」とは?余計な考え・迷い・情報を取り除いて、限りなくシンプルに考え、行動する――。そのために、ちょっとものの見方を変える。ちょっと発想を変える――。それが「小さな悟り」です。――著者◎まず、「無常」を深く受け入れる◎「しかたのないこと」に心を注がない◎幸せは「考える」ものではなく「感じる」もの◎何があっても「自分を嫌わない」◎仕事は「ご縁」にしたがうと必ず好転する◎人生も、命も、すべては「レンタル」困ったとき、悩んだとき、迷ったとき、ページをめくってみてください
Posted by ブクログ 2021年03月14日
右のページに短いお言葉があり、左のページにその言葉についてのお話、という構成。
とてもシンプルで、当たり前のことなのだけれど、どうしてかそれが日々の中では埋もれて見失ってしまう。
人生には小さな悟り、小さな答えがあればいい。
何か余計で不要な大きなものに心が振り回されてばかりいるから疲れるのだ...続きを読む
Posted by ブクログ 2020年08月21日
シンプルな思考をわかりやすい言葉で、短かく書かれています。
読む事で、今の自分がどう考えて行動しているかを振り返る事が出来ます。
99個も小さな悟りが書かれていますが、サラサラ読めます。忘れた頃に目次だけ開いて気になるところだけ読み返すのも良さそうです。
幸せは「考える」ものではなく「感じる」...続きを読む
Posted by ブクログ 2022年07月03日
大事なこと
書いてある内容はどれも大事なことで、いいなと思ったことは日常生活に取り入れていきたいなと思いました。
枡野さんの本は他にも読んだことがあるのですが、内容が重複しているところが多かったので評価は3にさせていただきました。
今回参考になったところは人間関係は合わせ鏡というところです。...続きを読む