世界で一番やさしい会議の教科書 実践編

世界で一番やさしい会議の教科書 実践編

2,420円 (税込)

12pt

【会議ファシリテーション8つの基本動作】
2万部を超えたビジネス小説仕立ての前著『世界で一番やさしい会議の教科書』の著者が、ビジネスの現場で生まれたノウハウを体系化した。
グダグダ会議を撲滅するための「会議の8つの基本動作」は必読だ。難しいものは1つもない。やるか、やらないか。
それだけの違いで、あなたの会社の会議は劇的に変わる。

【よくある18の困り事と対策】
さらに普段の会議でありがちな「よくある困り事」を18ケース取り上げて、解決策を示している。
誰も発言しない、議論が盛り上がらない、一部の人しか会議に参加しない、など、誰もが経験したことがある困り事ばかり。8つの基本動作に加えて、個別の困り事に合わせた対策は目からウロコが落ちるものばかり。

【ファシリテーション浸透の6パターン】
また、会議ファシリテーションの始め方・定着のさせ方にもページを割いているのが特徴的。会議ファシリテーションの一歩を踏み出し、かつ、それを当たり前のものとして組織に定着させていくために何が必要なのか。
最後の章で紹介されている「定着の4段サイクルと、浸透の6パターン」は読者の行動を強力に後押してくれるだろう。

前著「世界で一番やさしい会議の教科書」が物語として文脈に力点を置いていたのに対して、本書は体系的な解説書となっている。どちらか片方だけでも十分に理解できるように構成されているが、両方読むとより一層「会議ファシリテーション」に対する理解が深まるだろう。

働き方改革で最初に挙がる課題の筆頭ともいえる「会議改革」に悩むビジネスパーソンへの答えが、この本には全て詰まっている。

...続きを読む

世界で一番やさしい会議の教科書 実践編 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年03月08日

    ~することが目的の会議は❌
    その結果どういう状態を作りたいかを自問
    終了条件が決まるまで議論に入らない
    決まったこととやるべきことを漏らさずにかく
    深堀の3つのとい
    具体的には?なぜそう思う?ほかには?

    質問を必ず司会が答えないのもあり
    えーさんから○○と来ましたが、ビーサンはどう思いますか?
    ...続きを読む

    0
    購入済み

    会議

    2021年03月20日

    目的をはっきりして、終了条件を明確に。ファシリテーターは促進、容易にする働きとして、準備から万全を期する

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月15日

    世界で一番やさしい会議の教科書の実践版。前作はストーリーでファシリテーションによる会議の改革の必要性を訴える内容だったが、今回はファシリテーション技術を体系的にまとめた実践的なもの。

    前作以上に分かりやすく、早速会社の会議で使えるところから使わせてもらっている。先ずは小さなグループでの試行で状況を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年04月14日

    『世界で一番やさしい会議の教科書』の第二弾、実践編です。
    会議ファシリテーションに特化した本書は、「会議の8つの基本動作」を解説します。
    (1)決まったこととやるべきことを確認する
    (2)終了条件を確認する
    (3)時間配分を確認する
    (4)議論を可視化する
    (5)準備する
    (6)主張を引き出す
    (7...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月12日

    確かに世界で一番やさしい会議の教科書の実践編だった。
    PREPシートであってPREP法じゃなかった。
    やるかやらないか。
    小説仕立てじゃないとなんか納得感が小さい。 
    フレームワークとか使ってどう決めていくかの方法でなくて、会議をどう運営していくかに特化してて、テクニカルな説明が多かった。

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月04日

     前著を補完し、ファシリテーションスキルを「会議ファシリテーションスキル8つの基本動作」に分解して解説したのが本書になる。「なぜやるべきか」を丁寧に説明しており、理解できれば手段を自由に選択できるようになる。前作を読んでいても、情報が整理されいるので、より深く理解できると思う。


     プロジェクトは...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月19日

    『会議の教科書 実践編』という題名通り、実際に会議をおこなうフローに沿って解説しています。

    会議を生産的にする方法を
    ①準備②導入③進行④まとめ
    上記4段階に分けそれぞれの難所を実践に沿って解決していきます。
    ただ漠然の会議をするのではなく、本書にある初歩的な方法論を活用することで、時間は短く・内...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月03日

    ファシリテーターに必要なスキルについて、多くの例で分かりやすく解説している本。
    困った事象への対策案もあり、実践的です。

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月29日

    新年度の会議まつりの準備のために読む。前著もたいへんよい本だったけれど、前著が物語形式で書かれていたため、好き嫌いが分かれるようなものだったのに比べ、本書は要点がまとめられ、かつ、具体的な記述が多いのでよりよい。最後のほうの会議あるあるへの対処法は、複数書かれているため、取り入れやすいものを選べる。

    0

    Posted by ブクログ 2019年02月28日

    「世界で一番やさしい会議の教科書」の詳説版といったとことでしょうか。前著はストーリー形式で主人公の成長を描きつつファシリテーションに必要な事項を盛り込む構成でしたが、本作ではストーリー形式を排して、より体系的な理解が進む内容になっています。
    とはいえ、実際にやろうとするとそれ相応の訓練が必要ですね(...続きを読む

    0

世界で一番やさしい会議の教科書 実践編 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

世界で一番やさしい会議の教科書 実践編 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

榊巻亮 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す