ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
北の小さな島で、代々娘一人を産み継ぐ祈祷の家系に育った熊金一子は、神と畏れられる祖母と「血」から逃れるため島を出る。やがて大人になり、男の子の母親になることを願う一子が産んだのは――やはり女だった。明生と名付け息子のように育て愛そうとするが、ある日明生が失踪。一子は「バチが当たった」と怯えていた。母娘の愛を問うミステリ。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
この小説がいいと薦められて、読んでみたらまさきとしかさんにはまったという方がいたのだけど、私にはそういう感性は無いらしい。 毒親も、拉致監禁も、同じようで怖いなぁ。 逃げる気力を持ち続けて実行するには、相当な精神力が必要なのだよな。 毒親の元で育てられる異常さを体験しないで済んで良かったけど、親...続きを読むとの関係に問題を抱えている人が多くいるのを知ると、普通であるのも奇跡的なのかと感慨深いことよの。
冒頭から主人公が精神的に追い詰められ辛い展開であるが、文章はとても読みやすく、後半にはサスペンス要素も出てきて、物語に取り込まれた。 豊崎由美さんの文庫解説が素晴らしい。普段は極力ネタバレを見ないことにしているのだが、本書は冒頭から読み進めるのが辛い展開で、早々に解説を開いた。これが良かった。各章...続きを読むの概要と構成が頭に入ったことで、必要以上に恐怖心を抱かず、物語についていくことができたし、救いのない展開の中にも希望が感じられた。
田舎のくだらない風習の呪縛のせいで苦しまなければならない娘達が不憫でならない。 馬鹿げてる(︶^︶)好きなように生きて欲しい。
母に人生を翻弄された母娘の物語。 第一章 1971年 北の小さな島 第二章 1992年 霊園からの脱出 第三章 1995年 四次元冷蔵庫 第四章 2010年 ペテン師と鮑の神様 終章 最後の手紙 北海道の島で育った一子は、母を失踪で亡くし、祈祷師の祖母に育てられた。 祈祷師の家代々、女の子が...続きを読む継承し、女の子を生むことを定めとした呪縛から逃げ出した一子。 しかし、一子も娘二人を授かるも、同じように子供たちも一子の呪縛から逃げられないでした。 やがて家庭は崩壊し、一子は失踪してしまうが、娘たちは後々真相を知る。 誰にでもある母性の強く、醜いエゴみたいなものが、人生を狂わせる。 初めて読んだ作家さんでしたが、大好きになりました。 母性が焦点なのかな。
こじれた性格の母親が、こじれた過去から生まれた夢を叶えるべくワガママな行動をする物語。全員被害者のようだ…
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
熊金家のひとり娘
新刊情報をお知らせします。
まさきとしか
フォロー機能について
「幻冬舎文庫」の最新刊一覧へ
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
あの日、君は何をした
ある女の証明
いちばん悲しい
大人になれない
完璧な母親
屑の結晶
祝福の子供
玉瀬家、休業中。
「まさきとしか」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲熊金家のひとり娘 ページトップヘ