ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
1pt
【対応端末】
【縦読み対応端末】
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
「5年の科学」「6年の科学」に連載中の科学まんが。最先端から身近な科学までユニークなキャラクターがわかりやすく説明。
続きを読む
閉じる
試し読みの方法はこちら
新刊やセール情報をお知らせします。
まんがサイエンス
新刊情報をお知らせします。
あさりよしとお
フォロー機能について
新刊オート購入について
パン♪ケーキ 2023年01月05日
子供の頃、まんがサイエンスの紙の単行本を持っていました…!今読んでも読み応えありますし、放射線に関する説明などは大人にとっても役立つ内容だと思います。
#タメになる
面白い
匿名 2022年11月25日
僕が一番驚いたのは野菜をコピーするということです。レタス1個から何個もレタスを作ることができるそうです。このように面白いことがたくさん書かれている本でした。
#アツい #感動する #深い
面白い!
jn 2021年05月20日
子供向けなので分かりやすく、でも内容は思ったよりしっかり書かれていて、とても良かったです。子供はもちろん、大人でも勉強になると思います。
#感動する #カッコいい
Posted by ブクログ 2015年04月28日
1991年くらいに発行された科学まんが。小学生向けに書かれているが、20代の自分が読んでも知らないことが多く描かれていて驚いた。
素晴らしい
あき 2013年09月30日
たまたま見つけて立ち読みで面白かったので購入。 まさかの左からページをめくる古い漫画のようですがギャグの多くて飽きずにかなり勉強になります! でも古い漫画のため今でもこの技術が使われているのか不安はあります。 飲みの席なんかで自慢げに言って、はい?古!とか言われたらと(笑)
adieuamo 2011年10月21日
相変わらず素晴らしい。
Posted by ブクログ 2011年10月21日
結構前の本なので、多分一部の情報は古いかも。 でもとっても楽しめます。トリビアにドキッとしたい時に。
Posted by ブクログ 2011年01月21日
小学生時代に購読していた科学と学習。 多くの連載や特集が心に残っているが、その中の一番がこのまんがサイエンスだ。 今読んでも確実に面白く、絵柄も古さを感じさせない。 私の漫画の原点になっている。
Posted by ブクログ 2009年10月04日
あさり先生の描くサイエンス漫画。子供にも分かりやすく描かれている割に扱うネタがたまにマニアックだったり…。 そして何より先生の描く女の子が無駄に可愛すぎる…。
記念すべき、あさりよしとおの科学学習漫画の第一巻。真面目に様々な科学を紐解きながらも、分かる人にしか分からないギャグを混ぜていくあたりで、著者の風味が出ている。あさりよしとおファンならぜひとも抑えておきたいシリーズ。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~14件目 / 14件
「コミックノーラ」の最新刊一覧へ
「少年マンガ」無料一覧へ
「少年マンガ」ランキングの一覧へ
あさりよしとお短篇集 毒入り<カプセル篇>
アステロイド・マイナーズ(1)
蒼の六郷
宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた 実録なつのロケット団
荒野の蒸気娘 【合本版】 上巻
進め!なつのロケット団 1巻
生殖の碑
戦国機甲伝 クニトリ (1)
「あさりよしとお」のこれもおすすめ一覧へ
▲まんがサイエンス 1 ページトップヘ