ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
紫(むらさき)の上(うえ)との永遠の別離(わかれ)。最愛の妻は最期に幸せだったのか。晩年の光源氏(ひかるげんじ)は紫の上ひとりを愛し、静かに満たされた余生を過ごそうとする。しかし最愛の妻は、もはや彼の愛から解放されることを望んでいた。そして病床の末にこの世を去る。源氏ひとりを残して……。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~10件目 / 10件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
絵が大好きです。全巻読んで古典がすんなり入れました。何回も読んでます。
Posted by ブクログ
紫の上の心の葛藤を乗り越えていく過程に胸をうたれました。この時代の女性たちは自らの力のみで生きていくことが難しく、それなりに社会的に力ある殿方に依らなければならない事情があったようですけど、そんな難しい時代の中で紫の上は精神的に自立していた素晴らしい女性だと思います。女であるが故に背負っていかねばな...続きを読むらない苦悩を最終的には乗り越えて安らかに召されたように思います。彼女のみならず作中に出てくる女性たちの生き方は現代にも通じるものかあるのではないか?男と女の愛の有り様は、時代が変わっても根本的に同じなのではないか?とも思います。 私自身は光源氏のことは最後まで好きになれなかったけど、紫の上亡きあとの落ち込みようはかわいそうで、男は奥さんに先立たれると生きる力を失うのは昔も今も変わりないな、と思いました。生きてるうちに奥さんを大切にしなくてはいけませんよね。世の旦那さんたち。(笑) 光源氏が主人公だけど、私は彼と関わった女性たちが一人一人印象深くて、原作者の紫式部はたぶん、女の生き様をこういう形で描き出したかったのでしょうか?それとも大和和紀さんの漫画による素晴らしい脚色がそう思わせたのでしょうか?たぶんそのどちらでもあるのかも。。。?
言わずと知れた名作中の名作。少女漫画という手法を用いた『源氏物語』の入門書であり解説書です。『源氏物語』のことを全然理解していなかった僕も、本書のおかげで少しは理解できるようになりました。ただし、今だに登場人物の区別が大変…。光源氏の殿上人っぷりが凄まじいです。 高校受験や大学受験の際、古文のお...続きを読む供になっていた人も多いでしょう。今年はちょうど連載開始から30周年です。
最愛の紫の上を悲しみの末に逝かせてしまった源氏の君。 幸せになれたはずの人生をなぜ自ら壊してしまったのか…。 深い喪失と後悔の果てに源氏の君は何を見るのか。 人間の愚かさ、また素晴らしさを仏教も交えて読者に問いかける永遠の名作。
#切ない #深い
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
源氏物語 あさきゆめみし 完全版
新刊情報をお知らせします。
大和和紀
フォロー機能について
「Kiss」の最新刊一覧へ
「女性マンガ」無料一覧へ
「女性マンガ」ランキングの一覧へ
エロイカより愛をこめてに愛をこめて!!
はいからさんが通る 新装版(1)
レディーミツコ
あい色神話
イシュタルの娘~小野於通伝~(1)
カリフォルニアララバイ
紀元2600年のプレイボール(1)
KILLA(1)
「大和和紀」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲源氏物語 あさきゆめみし 完全版(8) ページトップヘ